10月22日(月) 六女・華弥 「いけないおはなし」
さっきまで――
美貴ねえさまのおへやにいました。
ハロウィンのいしょうの、サイズをはかったりするからって、よばれたんです。
美貴ねえさまのおへや。
いついっても、かわいくって、きれい……♡
ベッドのシーツやおふとんも、まくらも、みーんなピンクいろをしてるんです♪
それから、お父さまのおしゃしんもたくさん……♡
しかも、おしゃしんに、ハートとか、ネコさんみたいなおひげとかが、かいてあるんですよ!
もし、華弥も、おへやをもったら。
お父さまだらけに、しちゃおっかな……♡
あ――
やっぱり、いいです。
華弥はぜったい、ひとりべやなんて、もたないもの……!
美貴ねえさまは――
華弥に、いろんなリボンをつけてくれたり。
おりがみでつくったネックレスをかけてくれたり。
すごくやさしいの♡
華弥がみたことないおようふくも、たくさんある、美貴ねえさまのおへや――
だいすき……♡
でも、美貴ねえさまったら、ときどき――
ちょっとえっちなことをいうんですよ……!
お父さまがいないときに、かってに、あんなことをいうなんて――
よくないとおもうんです。
お父さまに、しつれいだもん……。
さっきもせっかく、すてきなドレスをきせてくれて――
ウサギさんのおみみもつけてくれて――
うれしかったのに。
はずかしいことばっかりいうから――
にげてきちゃいました……。
どんなことをいったかって……?
だめ……!
そんなの、ぜったいいえない……。
お父さまに――
“華弥は、はしたないこだ”、っておもわれちゃう……。
あとで、美貴ねえさまといっしょに、お父さまにあやまりますね。
「あやまるコトなんてないわ。
ダーリンだって、ママだって――
みんな、ちょっとくらいは、イケナイコト、かんがえてるんだから♪」
――って、美貴ねえさまはいうけど。
華弥はかならず、美貴ねえさまにも、あやまってもらいますよ!
お父さま。
お父さまがしらないところで――
お父さまのこと、たくさんおはなししちゃって、ごめんなさい。
お父さまはいつも、とってもやさしくて、すてきなのに――
あんなこと、するわけないですよね。
……でも、もし。
美貴ねえさまのおはなしが、ほんとうになったら。
華弥は――。
どうなっちゃうかな……?
だめ、っておもっても――
かんがえちゃう……。
ああ、お父さま――。
華弥はやっぱり――
美貴ねえさまとおんなじ、わるいこです……。
どんなに、おしおきされても――
いいこになんて、なれないかも……。
おかえりになったお父さまが、きょうの華弥をみたら。
なんて、いうか。
なにをするか。
美貴ねえさまにきせてもらった、ウサちゃんドレスで、まってて――
ためしてみよっと♡