表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鷹と一緒に異世界転生!〜相棒任せの異世界大冒険〜  作者: 貝人
第四章 獣王の統べる国
80/291

第70話 アバドン獣国は近代化している?

 俺が、ケイナちゃんに話しかけると、シャーッて言いながら威嚇される。ケルトさんはそれを微笑ましい光景だと笑って流している。蘭とラプダとは、仲良くしてくれているから良いんだけどさ……。


「ケルトさんも、アイテムボックスのスキル持ちなんですか?」


「ん? 違う違う。僕は、気球にアイテムバックを付けてるんだ。ワンタッチ収納だよ! 僕には、魔法系のスキルは無いからさ。空間収納が有れば、色々研究が捗るんだけどね」


 獣人ってファンタジーとかだと、魔法が苦手なイメージだからなあ、やっぱりこの世界でもそうなのかな?


「あのケルトさん、獣人の人達って魔法が苦手とかあるんですか?」


「獣人は魔力量が生まれつき少ない種族ではあるけど、苦手ではないよ? アバドンの国の魔女は凄いんだよー! 魔力量も、使える魔術も超一流だしね。それにケイナの火炎魔術も凄いよー! 火炎魔術特化型だけどね」


「凄いな、ケイナちゃん!」


「シャーッ!!」


 褒めても威嚇されたよ……。俺のなにが、そんなに嫌なんだ。


「とりあえず、魔導車に乗って行こう。君達アバドンの通貨は、無さそうだよね?」


「角ウサギと、アスベルクの金貨ならあるけど」


「角ウサギ!? 見せてくれ! むしろ譲ってくれ! アバドン金貨10枚でどうだ!? いや安過ぎるよなあ━━だけど手持ちがあわわわわわ」


 ケルトさんが、発狂しだした。角ウサギこっちにはいないのか?


「丸々一匹、あげますよ?」


「ぎええええ!!! まじ? やった! 向こう側の魔物が調べられる! 向こう側の素材はこちらにはあまり、流通しないんだよおお!」


 ひえっ! テンションが怖い、目がいっちゃってる。研究者って皆んなこうなのかな……。


「はっはい。これどうぞ」


「ありがとうー!!! 本当にありがとう! さあ駅舎に着いたぞ、魔導車が来るまで時間があるから角ウサギを調べていいかな? でも血の臭いはまずいかなあ? あああああ調べたい! エクスタシー!!!」


 ブリッジしだしたよ、角ウサギの角を舐めだしたよ……。すげえな、研究者。ドン引きだよ。


「ケイナちゃんには、このアポをあげよう」


 必殺甘い果物で、女子を釣る作戦だ!


「向こう側の果物おおお!!」


 素晴らしいスピードでケルトさんにアポを奪われてしまった。ケイナちゃんの耳が、垂れ下がってしまった。


「まっまだあるから、はい」


「━━アリガトウ」


 めちゃくちゃぎこちなく片言で言われた。そんなに嫌か! クソおー! 高感度よ上がれえええ! ケイナちゃんが、アポを俺に隠れて食べている。耳がぴこぴこ動いてるから多分、喜んでいるんだろう。


 魔導車が到着し、中に入る。内装は昔映画で観た汽車そのものだった。


「魔導車って、あんまり揺れないんだな。ラプダを乗せる場所もあるし」


「その辺は最新の注意をはらって設計されてるからね。なにせ、作った人が乗り物酔いが酷いらしく、乗り物酔いを絶対にしない様に、作り上げたらしいよ」


「乗り物酔いは、きついらしいからなあ。それに外では、結構音がしたのに、中は静かだし乗り心地も素晴らしい!」


 日本にいた頃は汽車なんて乗った事なかったなあ。アバドンは、アスベルクよりも技術が発展してるんだなあ。

 

「凄いだろ! これも今の獣王様のおかげだよ。獣王様は、色々技術発展をして、何処の国にも負けない国を作るって意気込んでるからね。僕も、今では伸び伸び研究が出来るってものさ」


「昔は、出来なかったの?」


「昔は、色々と厳しかったんだよ。力こそ正義で、研究者なんて、武器や防具を作る便利屋扱いだったしねえ。それはそれで、面白くはあったけど……今の方が楽しいよ」


 ケルトさんは、遠い目をしている。今の技術開発がいかに凄いかって事を、沢山話しをしてくれる。蘭は俺とケルトさんの話を興味深く聴いていた。


「(うーん。ケルトさんは、異世界人の転生じゃないみたいだね)」


 蘭が、言う通り多分ケルトさんは異世界人じゃない。なにか、直感的な物だが違う気がする。


 じゃあ獣王か? 獣王に近しい存在が異世界人なのかな? あんまり、酷い扱いをされてないといいなあ。


「ケルトさん、その技術を伝えた人って」


 ケルトさんの目が、途端に鋭くなる


「それは国家機密だから、ごめんね。出来れば聞かないで欲しいな、トラブルは無い方が良いでしょ? お互いに」


「はっはい」


「国家機密な事以外は沢山話せるから、なんでも聞いてよ」


「アバドンで、ケルトさんは国に携わる研究者なの?」


「正解ー!! 今の獣王様に採用されてね!」


「うっす! 師匠は凄いのです! 師匠は天才なのです! そこら辺の技術屋さんとは格が違うのです! 頭が高いのです!」


 おーケイナちゃんが初めて笑ってくれた! 可愛ええ! 言ってる事はあれだが、この子は笑顔が似合う。


「ハハー!」


 とりあえず、頭を下げてみた。


「ふふん。なのです!」


 何故かケイナちゃんに、頭を手で抑えられた。


「こら! ケイナ辞めなさい! 彼等には向こう側の話を沢山聞くんだから! 大事なお客様なんだぞ!」


「ごっごめんなさいなのです……」


 ケイナちゃんがシュンとしてしまった。


「ケルトさん大丈夫ですよ、俺は気にしてないから」


 肉球が、気持ち良かったし。


「獣人が、頭を触るのは相手を格下扱いした時だけだからね。よっぽどじゃない限り触らせちゃだめだからね?」


「そっそうなんですね。了解です」

 

 ナチュラルに格下にされたのか……。こうして俺達はケルトさんと一緒にアバドン獣国へと降り立った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ