表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/291

第35話 憧れの城下町へレッツゴー


 探検には先ずは王城からだな。王城の中にはお宝があるのが相場だし、案外伝説の武器とか隠してるかも知れん。けしからんから頂いておこう。


「じゃあ桜さん、案内宜しくお願いします。俺や蘭やリュイは、この城の事をなにも知らないから思いついた場所を言うんで、行ける場所なら連れてってください!」


「(なんでその態度を王様の前でしないんだか……)」


 蘭、うるさいよ! 案内して貰うんだから当たり前でしょ!


『ヨーイチ先ずは何処行くの?』


「先ずは罪人がいる牢獄だろ? 後は爺いさんの部屋、大臣の部屋、姫の部屋、後は宝物庫だな!」


『なんで、大臣やあのお爺いちゃんの部屋に行くの?』


「大臣の部屋には不正の証拠があるはずだし、爺いさんの部屋はきっとレアアイテムがあるはずだからな!」


『なるほどね!』


「あのー全部ダメでござるよ?」


「『えー!!』」


 まじかよ、お城のイベント全部ダメって酷過ぎる。ゲームとかならツボ割りまくれるのに。


「じゃじゃあせめて、囚われの姫がいる塔には行けますよね?」


「誰も、囚われてないでござる。それに罪人は即奴隷に落とし、鉱山送りが鉄則。重罪人は直ぐに首を跳ねられるからいないでござるよ。因みに姫様も病死してるでござる」


 牢獄も無いのかよ、免罪だったらどうすんだ?


「仲間加入に、ハーレムイベントもなしかあ。そしたら見所は城にはないな」


「(ヨーイチ、桜を困らせないの。街には、探索者ギルドや武器屋とか薬屋とか色々あるでしょ)」


「おー! じゃあスラム街は?」


「貴族街と平民街が分かれてるだけで、スラム街は無いでござる」


「腹空かしたガキがいないならよし……」


 俺は小さい声で呟いた。蘭やリュイは、一瞬目線をこちらに向けたが気づかないふりをしてくれた、良い仲間だよお前らは。


「あっ桜さん質問、質問。奴隷はいるんだよね? 犯罪者だけ? 免罪とかないの?」


「罪を裁く魔道具、まあ嘘発見期があるでござるよ。だから免罪は無いでござる。犯罪者以外の奴隷は、この国にはいないでござる。裏ではどうかわからないけど」


「子供が犯した罪でも奴隷になるの?」


「罪状によるでござる。窃盗や殺人は鉱山奴隷いきでござる。年齢は関係ないでござる」


 やっぱりか……。子供に更生するチャンスもないのか、やっぱ異世界はクソだな。


「(洋一、他の話をしたら?)」


 そうだよな。今考えても俺には、なにもできないしな。


「桜さん、王都にはどんな人種がいるの? 今んとこ人しか見てないんだけど」


「この国にはエルフもドワーフも獣人もいるよ。お爺いちゃんの側近の人は、狼の獣人のラウルさんとエルフのセリムさんだし」


「あれ? その2人俺見てないけど」


『ずっと、アタチを値踏みするように見てた失礼なエルフと、天井から蘭を警戒してた獣人ね』


「うげ、まじかよ。全然知らんかった」


 天井から見てたって、見ようによっては敵前逃亡一歩手前じゃないのか? 野生動物は、強者が分かると不用意に近付かなくなるのと同じなのかな?


「リュイを値踏みしてたのは、リュイが可愛いからだな」


『ばっバカ! ヨーイチのアホ! くらえ!』


「あぎゃああああああああ!!」


 なんで電撃を撃ってくるんだよ。せっかく褒めたのに。兵士さん方が何事かと集まって来たじゃないか


「あーなんでもないですから、お気になさらず」


 俺が直ぐに起き上がり手を振ると、「雷が効かないなんて奴は化け物?」「ゾンビ?」「変態?」「マゾ?」等、失礼な会話が聞こえてくる。


「あー!!」


 ゾンビの真似をして声を出したら、兵士達がクモの子散らす様に逃げていった。


「ぎゃー!!」 「くさーい!」 「きもーい!」「マゾやろー!!」


 臭いキモいって、それは流石に失礼だろ。


♢アスベルク王国 城下町


 城下町の地面は、石畳で舗装されていて、家はレンガ作りの壁、典型的なRPGに出てきそうな感じだった。見た事がない模様の看板の店、多種多様な人種。俺とリュイは、キョロキョロと辺りを見回している。田舎者丸出しだが気にしない! だってゲームの世界みたいなんだもん!


「すげーなんか映画のセットやゲームの中みたいだ」


「そうでござるな、私も初めて見た時は感動したでござる」


 蘭はおすましモードだな。


『ねえねえ、アポがある! あそこの果物屋に行こう!』


 リュイがはしゃいでいる。でもいきなりアホってなあ……。アホな店って、大丈夫なのか?


「あほ? あほな果物屋があるのか?」


『アポだってば! ヨーイチ知らないの?』


「この世界の食い物なんてほぼ知らねー。色々食ってみるしかないな!」


 魔物は食った事あるが、野菜系は蘭が作った日本産の奴だしな。


「蘭ちゃんも大変でござるな」 


「桜、大変なのはこれからよ……。あの2人のテンションが、徐々に上がってるわ。トラブルを起こさないように見張らないと」


 2人が保護者目線で語っているが、それよりも異世界の果物だ!


「おばちゃん! アホ、アホくれ!」


 蘭が、大きくため息をついている。


「人を指差してアホとはなんじゃ!」


 何故か頭を引っ叩かれた、なんでだ?


『ヨーイチアポよアポ、おばちゃん指差してアホアホってそりゃ怒るわよ、普通に失礼じゃない』


「すっすみません。あのアポが欲しくて」


 俺は、慌てておばちゃんに謝罪をする。リュイめアホって言ってたじゃないか。


「お金は持ってるのかい?」


 おばちゃんに優しく聞かれて、気づいた。俺はウサギ大臣なだけで換金をしていなかった。だからこの世界のお金は持っていなかった。


「お金? 桜さんヘールプミー! お小遣いが無いと遊べない! 後で角払いするから!」


「あっあはは……これは大変でござるな……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ