表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鷹と一緒に異世界転生!〜相棒任せの異世界大冒険〜  作者: 貝人
第五章 怪異が統べる妖の国
113/291

第99話 小さな声 小さな御礼


 しかし、アマルナはなにしに来たんだ? 手術費用のカツアゲか? 確か自分でも商売してたんじゃないのか? 儲かってないのか?


「アマルナ、儲かってないのか?」


『ちゃうわぼけ! 右肩上がりや! アンタに与えた加護の力や! 金貨一枚で呼びくさりおって! 殺すぞボケ』


 こりゃー、事業に失敗したパターンだな……。可哀想に。


『後伝言や、エロスの愛が爆発しそうだから、早く呼んだりや。ウチらは、アンタが呼ばないとこっちの世界に顕現できんのや』


 エロスの愛は知らないが、この二神がこちらに来れるかどうかは、俺次第なのか。なら呼ぶ必要はないな。


「エロスは呼ばないけど、アマルナはいつでも呼べると」


『ウチをデリヘルみたいに言うなや!』


 仮にも、女神様がデリヘルとか言うなよ。って言うかデリヘル知ってだんだな。

 幸いにも師匠と俺しか、言葉の意味は知らないだろうけど。


「ふむ、女神デリバリーか。洋一君、お店の名前は?」


『違うって言うてるやろがー! ちょっと神獣と大精霊のアンタら、コイツら二人なんとかしーや!』


 アマルナが、蘭とリュイに文句を言いだした。わがままな女神だな。いや、女神だからわがままなのか?


「洋一は、なんとでもできるけど……葵に関しては、無理です」


「フッフッフ、僕は強いからねえ」


 師匠が、腕を組みながら、ドヤ顔をしている。正直、めちゃくちゃダサい。ダサいが、突っ込んだら腕を切り落とされる!


『ダサっ』


 ばっ! やめろリュイ! 師匠に変な事を言うんじゃない! 殺されるぞ!


「グハッ! 可愛い女の子に言われると、凹むわー。すごい凹むわー」


 胸を押さえてよろける師匠


『かっ可愛いだなんて、もう! ヨーイチ聞いた!? アタチ可愛いって!』


 リュイが、顔を赤くしてキャッキャッしている。イケメン効果か!?


「リュイ様、葵にアマルナ様を解放するように説得して貰えますか?」


『オッケー! 葵、アマルナ様帰らせてあげて? モテる男なら余裕を見せなくちゃ! アマルナ様に嫌われちゃうぞ?』


 師匠が、すごい速さで姿勢を正した。


「洋一君、なにをしているんだ。アマルナ様に金貨をお支払いして! なんなら色をつけるんだよ? アマルナ様ありがとうございました。次は、パットを外して来てくださいね」


 わー、見事なまでの変わり身だ。手のひらクルクルだだよ。ドリルもびっくりだよ。乱回転の螺旋丸だよ、ナル○もびっくりだよ。


「はい、アマルナ。手術費用の足しにするんだぞ? ギャンブルとかで、無駄遣いするんじゃないぞ?」


 金貨をアマルナに手渡そうとすると、アマルナに分取られた……。ちゃんとあげるのになあ。


『うっさいわボケ! カス! 後アンタ、きいつけや! 邪神側の動きが活発になっとるからな!』


 憎まれ口を叩きながらも、最後にアドバイスをくれる当たり、アマルナは良い神なんだろうな。神らしい登場もしてくれたし。


「アマルナー! ありがとなー! またなー!」


 俺は、天界に帰って行ったアマルナに向けて、手を振る。師匠は、涙を流しながら敬礼をしていた。


「なあ蘭、アマルナって口は悪いけど良い神様だよな」


「良い神様って、言い方は変だけど優しいよね」


『アタチ、アマルナ様好き! 威圧してこないし、優しい匂いがした!』


 リュイも、アマルナが好きなのか。アマルナ大人気だな。


「神様もお帰りになられましたし、柊様と葵様と大精霊のリュイ様には、この国の歴史からお話しましょうかね」


 アマルナが来たから、忘れてくれたかなーと思ったけど、アーレイのお母さん、ばっちり覚えてたわ……。金貨払い損じゃねえか!


 それから半日、この国の成り立ちから、城の重要性などを説明された。寝たり、逃げようとすると妖を嗾けられた。めちゃくちゃ怖かった、何回も漏らしてしまった……。


 リュイは楽しそうに聴いてたが、師匠は目を開けながら寝ていた。ずる過ぎるってばよ……。俺にもその技を教えて欲しかったよ……切実に。


「手紙は預かりますが、あの子が読むかどうかはお約束できませんよ?」


 手紙を丁寧に胸元にしまう。胸元に視線が釘付けになる。


「わかってます。ただ、怖がらせて、謝れないまま出て行くのもなんだか、悪い気がするので。せめて手紙だけでも……」


「そう言う事なら、私が必ずアーレイに渡します。貴方達の旅の無事を願っています、神殿の開放と邪神の眷属の撃退、本当にありがとうございました。半日待ちましたが、娘は現れませんでしたね……」


 アーレイのお母さんが、半日かけて授業をしてくれたのは、アーレイがここに来やすくするためだったのか。だけど、一度受けた恐怖心って中々消えないよな。


「いえ、大丈夫です。お気遣いありがとうございます」


『ヨーイチ、この手紙を読んでくれたらきっと仲直りできるよ!』


 リュイが、励ましてくれる。


「おう! じゃあ蘭、リュイ、師匠、次の神殿に出発するか!」


 俺達は国を出て街道を歩き出す。蘭が、後ろの林を気にしている。


「蘭、どうした?」


「アーレイ、いるんでしょ? 私達はもう行くけど、隠れたままでいいの?」


 アーレイは木の影から出てきたが、こちらに近づいて来る事はなかった。


「むう……気づかれてたのじゃ……。粗チン、ありがとなのじゃ……」


 アーレイは、小さな声でお礼を言って、国の方へ戻って行った。


「あはは、なんだよ……ちきしょう、泣かすんじゃねえよ……」


「洋一、よかったね」


 俺は、蘭を抱きしめた。アーレイの小さな御礼は、俺達にきちんと届いた。その事が、嬉しくてたまらなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ