表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さよなら、聖女様  作者: タンバリン
4/9

4



目覚めると空が白んでいた。



泣きすぎて目が重いし、声もなんだかしゃがれている。



昨日の皆の心配そうな顔が思い出され、なんだか顔を合わせることが億劫になるが、とりあえず隠していた日記を手に取り、内容を確認する。




そして、今日は私の誕生日であり春の訪れを祝う祭りが行われる日だということに気がついた。




街は賑わい、様々な色で彩られる。




その中を私は両親と共に教会へ行き、洗礼を受ける予定になっている。


この領地の子供は、10歳の誕生日に洗礼を受け、ありがたーいながーいお話を聞くことが伝統なのである。


こっくりこっくりと船を漕ぐ子ばかりなのはご愛嬌と言ったところ。

ただ、祭りの日にやらなくてもと、当時は思っていた。


もし本当にこのまま行けば、前の時と同じように聖女降臨のお告げを受けてしまうだろう。




だが、そのまま同じことが繰り返されれば私は必ず王都へ行くことになる。




それだけは避けなければならない。また同じことが繰り返されない為に、可能性は全て潰さなければならない。



神様はチャンスをくださったのだ。





だが、いくら考えても子供一人ができることは限られている。







私は素直に両親を頼ることにした。


頭ごなしに否定しない、そんな人たちだ。


前の記憶の中で1番頼りにし、愛している人達を頼らずに一人でなにかしようなんてむりがあるよ!





すっかり開きなおった私は、日記帳を片手にまだ寝ているであろう両親の寝室へと向かった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ