表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

沢渡夢子と私

 どうぞよろしくお願いしますと頭を下げあう私と沢渡さん。

 沢渡さんは、まだ私と同じ位の歳なのだろうか?


 では、高上さん何を落とされたのですか?

 やばい、やばいよ!

 なんて答えようかと頭の中がぐるぐると回る。

「落とし物は、何でも探しますよ。物でも他の何かでも」

 他の何か?とはなんだろうか?

 なぜ私は、あの貼り紙が気になったんだろうか?

 分からない。何故?何故?


 最近、残業続きだった。でも今日は、久しぶりに早く仕事が終わり速攻、家に帰ろうかと思ったのに、ふらふら買い物をしていたら、あの貼り紙と出会った。

「あなたの落とし物見つけます」の文字が浮かんで見えた。


 とりあえず、ここに高上さんの一日のタイムスケジュールを書いてみてください。こう言われて、バインダーを渡されたけれど何を書いたらよいのやら。


 朝起きてから夜寝るまでの一日の内容を書くようになっている。えーと、朝六時に起きて、朝ご飯を軽く食べて、仕事に向かい満員電車に乗る。楽しみは、お昼の時間。今日は、何を食べようかなと。その後ひたすら仕事をして、そろそろ帰りの時間だと思うが、残務で結局残業。

 あ~書いていて嫌になる。

 一日の勤務時間は、だいたい九時から二十一時になってしまう。

 アルバイトの人を管理する仕事をしている。人を管理する器でもないのに。

 通勤時間は、一時間三十分位。

 家に帰りつくのは、スーパーなどによると二十三時を過ぎる。

 まだ、若いのにへとへとな毎日だ。

 やり甲斐のある仕事ならば、全然疲れないだろうが、私の人生どこで失敗をしたの。

 自分の毎日の振り返りをしてしまっている。

 沢渡さんは、この「落とし物探します社」を何故はじめたのかな。楽しいのかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ