表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

我ら文芸同好会!(仮)

今回が初の投稿になりますのでテクはかなり低いのですが、私の成長と共に主人公リセも成長していきますので、そこもまた面白味だと思って長ーい目で見ていただけると幸いです!

今後ともよろしくお願いします!

チャイムが校内に響き渡る。脳内にも振動が伝わる。風をかき分け走る自分。

「すいません!遅れました!」

私は、先生の「座れ」の一言で静かに席に行った。

「何やってんだよ。もう授業始まってっぞ。何があったんだよ。」

「いや、ちょっとね…。」

アイツには言わなかったけど本当のところはただ寝坊しただけ。寝坊とかダサすぎて言えない。

授業も終わって休み時間。私は教室を解放する手伝いなんてする偉い子じゃないから教室から追い出されてきた。行く場所もないからミノルのところに行くことにした。

ミノルは教室でなにか話していた。リョーコと小説の話をしていた。

「やっほー!ミーノル!」

「あぁ、やっほ。」

冷たっ。

「やっほー!リセ!」

対して彼女の対応の明るさ。アイツなんだよ。

「今、文芸ユニットの話してるの。」

「ユニット?あぁ、ミノル言ってたなこないだ。」

「言ったっけ?」

おい、覚えとけよそれくらい。

「何やんの?」

「文芸ユニットはね、作品作ってね、読みあったりするの。」

「へー!おもしろそーじゃん!」

入りたい…!すごいワクワクする!

「リセも入る?」

キター!本当にあなたは天使です!

「入る入る!」

悩むことは何も無い。

するとそこにうちの担任が現れる。彼は国語の先生で生徒からの評価がほかの先生と比べると桁違いだ。

「ユニットのこと聞いてきたんだけど、ユニットって形でやるには難しいっていうか出来ないんだよねまだ。

だから、作るとしたら同好会くらいかなー。」

同好会…。少し変わるけどこれもこれでいい!

「ありがとうございます!先生!」

「まぁ、そのうちユニットとかになったりすると良いよね。」

ユニットにしたら他の学年の人も呼んですごいユニットになると思う!これはすごい!

「じゃあユニットになることも考えて同好会の名前は『文芸同好会(仮)』って感じでいい?」

素晴らしい!センスある!

「え、スゴい良いじゃん!」


こうして俺たち3人は文芸同好会(仮)として活動をしていくことになった。もう一人入る予定の人がいるので、その人に声をかけて4人の文芸同好会(仮)になる!これからのスクールライフが楽しみすぎる!あーあ、早く明日になんないかなー。


っていう今日この頃の俺の日常の話。

次回はミトコが登場する予定ですが、リセとリョーコのストーリーが恐らく入ります!

なので次回はリセとリョーコのストーリー

その次がミトコの登場です!

リセとリョーコとミノルとミトコの関係性にも注目して見ていただけるとありがたいです!

次回もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ