表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/6

裕と悠

 ゴールデンウィークっていうのに相応しく、世界が輝いてる。

 桜の木に日射しが透けて。土の匂いと、昨日までの雨の匂いが混ざり合って。地面からむんむんと沸き立つ何かに心が弾む。

 何組かが私と同じようにレジャーシートと小さなテントでピクニックをしている。子どもと一緒に来ている人もいる。


「裕、久しぶり~元気だった? てかテントて。本気過ぎ」

 白いTシャツに普通のジーンズ、普通のスニーカーがこんなに似合う29歳が居るだろうか。

「わー、久しぶりー、うん、まぁ年相応に元気だよ……そして年相応だからもう陽射しに弱いんだよ……体力奪われるんよ……」

 顔がニヤニヤしてしまいそうになるのを必死にこらえつつ、説明をする。

「あはは、あたしも年相応に疲れるかー」

 そうやって微笑まれると私はいつも胸がいっぱいになる。私はメンクイで、女性の美しさは若さと同義だと思っているのに、それでも、悠は世界一キレイな人だ。

「中学の頃から変わらないねー、白いTシャツにジーパンて」

「服の趣味なんて変わらない決まってるじゃん」

「まぁそうだね」

 悠を見ると、私はいつも13歳の頃を思いだす。その苦い甘やかさと、悠はいつでも一緒だ。

「最近どうなの?」

「普通に忙しいよ~」

「そりゃそうだ、この前テレビで見たもん。あなんかわからんけどすごかった」

 悠は政府の渉外担当で、メチャクチャ忙しい。

 彼女の生き方、禍の中にあっても官僚という道を選べる強さ、それを全て飲み込むようなかわいい笑顔。

「仕事楽しいよー、そら嫌なこといっぱいあるけどもさ、てか、そろそろ保険入ろうかと思ってるんだわ」

「あー、もう30だもんね。私も考えてるけど、出産制限に引っかかりそうだし、産まないんなら入ることないかも。推しに使いたい」

「いや、出産しないつもりならなおさら早いうちに入ったほうがいいでしょ。閉経で健康保険なくなるじゃん」

「病気になったら死ぬつもりだし~」

「緩和ケアもカウンセリングも有料だよ!?」

「あー、推しを見てどうにか……」

「おいおい」

 ピクニックには相応しくない話題かもしれないが、友人が少ない私は悠とこうして喋ることが本当に楽しい。

「まー、まー、ワインでもお飲みなすって」

 いいながらウェットティッシュを差し出す。

「ありがとー、じゃぁいただくわ。サンドイッチとオリーブとトマト持ってきた」

「わーい、ありがとう~。嬉しい」

 ツナや卵のマヨネーズ和えを挟んだ食パンのサンドイッチは、悠の十八番だ。塩もみした薄いきゅうりがおいしい。でも、当の本人は、キュウリが苦手だ。

「いや、テントとワインとかかさばるもの持ってきてくれてホントにありがとう」

「いやいや、たいしたことじゃないよ、近所だし」

 本当にたいしたことじゃないのだ。私は悠の為なら何でもしたい。紙コップにワインをトクトクと注ぐ。

「この辺子ども多いんだねぇ」

 悠が呟く。

「あーそうなのよ、このあたり調度20年くらい前に立てられてるから、家族向け多いわけ」

「結婚……結婚ねぇ」


「結婚する?」

「いいよ」


 想定外の返事だった。


「マジで?」

「プロポーズしといて何言ってんの。保険入ってよ? ちゃんと。子どもも生もうよ」

「うん」


 今私は嬉しいのだろうか?

 思い浮かんだ言葉を飲み込んだ。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ