大会9日目 青・春・観・戦
[青・春・観・戦]
平成広島1年の浜星夢は趣味で野球選手のサインをプロアマ問わず集めている。
母校の試合は必ず知り合いと会うリスクがあったため避けてきたが、今日は人見知りな夢も勇気を振り絞って安芸工業へやって来た。目当ての選手が所属しているからである。
安芸工業3年の犬鷲銀次。夢によると、安芸工業の勝敗は銀次の打撃に左右されるという。無事サインも得られた夢は、外野の隅で試合終了まで立ち見していた。
[試合結果]
・基督ガウディ高校 対 似島学園高校
似島/000 112 022 4/12
基督/002 020 004 0/8
9回に追いつかれるが、満塁弾で似島学園が勝った。
・本馬高校 対 西日本大附属高校
附属/211 010 060/11
本馬/130 002 202/10
西日本大附属が首位浮上の逆転勝利を飾った。
・安芸工業高校 対 平成広島高校
平成/110 121 101/8
安芸/012 012 010/7
敗れた安芸工業は平成広島を打ち崩せなかった。
[順位表]
1/附属/9/6-0-3/.667/-
2/安芸/7/4-0-3/.571/1.0
3/似島/9/5-0-4/.556/1.0
4/基督/9/4-0-5/.444/2.0
5/平成/7/3-0-4/.429/2.0
6/本馬/9/3-0-6/.333/3.0
[次回予告]
大会10日目
・西日本大附属高校 対 平成広島高校
・似島学園高校 対 安芸工業高校
特集:Mからの知らせ/危機は突然に