大会30日目 夢の追い手
[夢の追い手]
基督ガウディに優勝マジックが点灯し、平成広島高校野球部には少なからず動揺が広がった。
一方、魚里謙二郎は試合前に手紙を受け取った。基督ガウディの屋傘阿斗務からのものだ。
『この大会中、プロを目指す魚里先輩の背中を追いかけてきました。先輩のおかげで、レギュラーが掴めなくて挫けそうになっても、熱い気持ちを持ち続けることができました。今日の試合もよろしくお願いします』
手紙というより、メモのような短い内容だった。謙二郎はその手紙をユニフォームに入れ、練習のため内野へ走って行った。
[試合結果]
・本馬高校 対 似島学園高校
似島/110 100 100/4
本馬/100 131 11x/8
似島学園は攻撃が単発に終わった。
・西日本大学附属高校 対 安芸工業高校
安芸/000 001 201/4
附属/021 001 001x/5
西日本大附属が9回にホームスチールを成功させた。
・基督ガウディ高校 対 平成広島高校
平成/020 112 112/10
基督/011 222 001/9
平成広島が劇的な逆転勝利を収めた。
[順位表]
1/基督/27/17-0-10/.630/M2
2/安芸/27/15-0-12/.556/2.0
3/附属/29/16-0-13/.552/2.0
4/平成/27/13-0-14/.481/4.0
5/本馬/26/12-0-14/.462/4.5
6/似島/28/10-0-18/.357/7.5
[次回予告]
大会31日目
・基督ガウディ高校 対 本馬高校
・安芸工業高校 対 平成広島高校
特集:励む幸二




