大会28日目 ホームラン2018
[ホームラン2018]
試合前、大坂豊は我々に胸の内を明かした。
過去の存在である自分は、後輩に超えられたい。今、この大会に参加している学校で最も野球が上手なのは平成広島3年の魚里謙二郎だろう。
1年生や2年生でプロを目指せそうなのは、本馬にもそれ以外にもいないと思う。豊はそう語った。選手として見せた、高校野球発展への問題提起だった。
[試合結果]
・本馬高校 対 似島学園高校
似島/100 105 000/7
本馬/111 120 23x/11
本馬は豊など3年生の活躍が光った。
・西日本大学附属高校 対 安芸工業高校
安芸/000 100 00/1
附属/400 001 13x/9
安芸工業は今大会初めてヒット1本に終わった。
・基督ガウディ高校 対 平成広島高校
平成/011 302 220/11
基督/503 040 11x/14
基督ガウディに優勝マジック点灯。
[順位表]
1/基督/25/16-0-9/.640/M4
2/安芸/25/14-0-11/.560/2.0
3/附属/27/15-0-12/.556/2.0
4/平成/25/12-0-13/.480/4.0
5/本馬/24/10-0-14/.417/5.5
6/似島/26/10-0-16/.385/6.5
[次回予告]
大会29日目
・本馬高校 対 似島学園高校
・西日本大学附属高校 対 安芸工業高校
・基督ガウディ高校 対 平成広島高校
特集:ベストマッチな男