表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/36

大会21日目 モラトリアムの衝撃

[モラトリアムの衝撃]

 北海道大にはニックネームがあるが、安芸工業の生徒以外の人物から呼ばれるのは今日が初めてだった。


「君が『大学生』?」

 そう呼んだのは日竜一浩だった。由来は、道大のフルネームが一見すると北海道大学に見えることから。


 一浩は2年生なので道大の先輩になるが、大学生というニックネームにちなみ、ふざけて敬語で話し始めた。道大は、相手が楽しんでくれるならピエロ役もいとわない。怪我で部活に参加できない道大だが、今日は少し楽しそうだった。


[試合結果]

・西日本大学附属高校 対 似島学園高校

似島/100 102 1/5

附属/002 425 x/13

10個の盗塁成功を記録した西日本大附属が勝利した。

・安芸工業高校 対 基督ガウディ高校

基督/121 031 000 1/9

安芸/000 103 400 0/8

7回に追いつくも、安芸工業は延長で力尽きた。


[順位表]

1/附属/20/13-0-7/.650/-

2/基督/19/12-0-7/.632/0.5

3/安芸/18/9-0-9/.500/3.0

4/平成/18/8-0-10/.444/4.0

5/似島/19/8-0-11/.421/4.5

6/本馬/18/7-0-11/.389/5.0


[次回予告]

大会22日目

・似島学園高校 対 基督ガウディ高校

・平成広島高校 対 安芸工業高校

・西日本大学附属高校 対 本馬高校

特集:勝負! 隠し球!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ