表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
満月ロード  作者: 琴哉
第2章
35/67

第5話




「弱いくせに乗り込むとはいい度胸だな…」

「…くっ…」

 

 苦しい。

 魔王様に託された命令。

 キーツの言う「あのお方」の追求。調べ上げる情報はすべて見つけ出した。が、その道のりはすべて罠だったのか、その「あのお方」の下に当たる魔物に見つかってしまった。

 暗いどこか廃墟となったような、白い大きな建物の一室にて、押しつけられ、状況を把握することができないまま、首を絞められ持ち上げられた。

 情報を得ることはできたというのに、肝心な魔王様とのテレパシーがうまくつながらない。つまり、魔王様の身が危険な状況にあるか、もしくは俺の集中力が散ってしまっているか。きっと後者だろう。ヴィンスにもリベリオにも。最終的なシェイルにまでテレパシーがつながらないとすれば、今の現状に自分では気づいていない焦りが、生じているのだろう。

 苦しい。

 怖くて苦しい。今までのように逃げきれなかった自分。


「ったく。誰の指図かは大体分かる…。どうせ俺らの誰かが何かをポロリと吐いたのだろう? まぁ、キーツ辺りだろうな。あいつは使えない…」

 

 弱いものを地道にいじめるのが好きな性格をしているのだろう。喉で、今の現状を楽しむように、笑っている。しかも、気色が悪い顔で。

 口元を上げ、目じりを存分に下げ、どういう風に殺そうかを考えている。今すぐにでも逃げださなければ、殺されてしまうのは目に見えている。

 自分から下の者を馬鹿にするやつは、まともなやつらではない。少なくとも、魔王様は、下についている俺やリベリオ、ヴィンスのことなどを、そのような言い草で口を開かない。だからこそ、我々は、身勝手でわがままで、どうしようもない魔王様だとしても、ついていけることができる。

 この男が俺を殺さないとしても、魔王様からの使いだというのはわかっているだろうから、情報を得ようとでもしてくるだろうか。でも…。


(俺は…魔王様のためなら死んでも情報は渡さない…絶対に)

 

 自分が死ねば、キーツの後ろには面倒な奴らがいるというのが確実となるだろう。できれば死なないですべてをお伝えしたかった。

 今一番危険な位置にいるのは、もちろん魔王様であると。しかし、魔王様が思っている以上に、敵は多いだろう。しかも、凶悪なその辺の雑魚とは比べ物になんかならない。きっと、シェイルやリベリオ、ヴィンスでも苦戦するような魔物たちが待っている。ここの主のために。

 先ほどから使用している拘束魔法は、一切この魔物には効かない。いや、効いていたとしても、微弱ですぐに引きはがされる。唯一の魔法が効かないとなれば、最後に託された魔王様の能力。

 

((いい? アマシュリ…今から言うことを行ってほしい…。ゆっくりと俺の魔力を感じ取るんだ。そして…それに名前を付けてほしい))

((…なっ名前を…))

((そう。これからはアマシュリが“こいつ”を専門的に使うといい。きっと今後役に立つだろう。…どうか…無事で…。無茶はしないで、危ないと思ったらすぐにこれで逃げてくるんだ。自分の身を一番だと))

((はい…。わかりました。すべての答えを導かせていただきます。では…“この子”をお借りいたします))


 託されたもの。

 今できる最大の抵抗は、これしかできない。


「…ふっ…」

「何を笑っている。こんな状況でよく笑えるものだなぁ」

「もう…ちょっと…。早く殺しておくべきだったね」

「あ…?」

「リベイン!」

 

 締められた首のまま、最後の力を振り絞って怒鳴りつけると、その男と俺の間の床に、魔王が行った召喚の時のように、黒く大きい円が現れ、その中から黒い獣が首を絞めている魔物の腕を狙って、かみついた。


「なんだと!」


 形がはっきりしたところで、落ちようとする身体を持ち上げてもらうかのように、その飛び出したものの首に巻きついている鎖に手を伸ばし、しっかりとつかみ取る。

 グイっと引っ張られ、着地をするように魔物から離れた位置に、飛び降りた。

 ゆっくりとかすかに入る光で、どのようなものかが魔物にも分かったようだ。

 眼をまん丸にして、体勢を低くとり、臨戦態勢に入っている。

 呼び出したのは、以前魔王が呼び出した黒い狼。ゆっくりと外を見上げると、もうすでに外は暗く、満月が光り輝いていた。

 戦闘力があるとしても、この状況で戦うのは不利。逃げるのを優先するため、リベインにしっかりと跨いで乗り、耳に小さく囁いた。その体勢のまま床に落ちていた何かのかけらを手に取り、ゆっくりと体勢を戻す。

 命令に従うように、窓へ向かって走り出す。

 それを食い止めるように、魔法弾を魔物はこちらに向かって数発撃ちこむが、それを器用にかわしたリベインは、窓に向かって身を任せる。その窓に向かって俺は、手助けをするように手に持っていた欠片を、放り投げて窓を割る。

 ガラスが飛び散った反応で、魔物は一瞬身を引くが、すぐに追うように同じく窓から飛び降りてきた。

 3階ほどある高さを軽々と着地し、リベインは全速力だろうスピードで走りぬける。

 反面魔物は、自分の魔力を見せつけるように大きな翼を生やせ、上から追ってくる。その使い魔たちも俺らを魔法を使いながらも攻撃を仕掛け、追ってくるが、リベインはすぐにそれを避け、できるだけ安全な方へと走っていく。しかし、簡単に魔物も逃がしてはくれない。

 先ほどから反応しない、魔王へのテレパシーに焦りを感じながらも、今はもうリベインに任せるしかできない自分の未熟さを恨んだ。


「ごめん…ごめんな」

 

 もう誰に謝っているのかもわからなかった。

 今までだって、情報収集中に逃げることはあったとしても、こんなにもの数に追われたことがない。それに、逃げきれないと腹をくくることだってなかった。逃げ切れると、どこかで自信があったし、いつものことだと割り切る事が出来た。

 なのにどうしてか、今となっては逃げ道すら導くことができない。ましてや、自分で走ることすらしていない。これ以上、自分でどうにかすることなど、出来ないと言われているかのように。


(役に…立てないのかな?)

 

 こんなにもネガティブになることだってなかったし、いざとなったら誰かを巻き込んでも、逃げ切っていた。どこかの集落に辿り着くことも、人間の土地へと逃げるにも遠い。しかも、木々に囲まれた位置にあるからこそ、余計に抜け出すのにも木が邪魔でスピードが落ちてしまう。

 ギュッと目を瞑れば瞑るほど、涙が出てきそうになる。それを耐えるように、前を見なおした瞬間、いきなり上から一匹の魔物が立ちふさがる。

 逃げ道を失ってしまったリベインは、現れた魔物の魔法弾を足元に喰らい、走ってきた勢いで俺たちは前へ転がり落ちた。

 その魔物の足元へと身を伏せてしまった俺は、恐怖でどうすることもできず、身体がピタッと固まってしまった。

 まともに魔法弾を喰らってしまったリベインは、俺よりも後ろの方で身を屈め、目の前の魔物に威嚇する。


(もう終わりだ)

 

 魔物は俺に向かって、口元を上げて笑った後、大きめの魔法弾を作り上げ、俺に向かって振り下ろす。その瞬間そう思ってしまった。

 諦めるように、顔をそむけ、ソッと目を瞑った。

 もう終わりだ。そう思う以外感情が思い浮かばなかった。


「何をやっている」

 

 少ししても、想像していた痛みが、身に振り落ちない。逆に、聞き慣れた声が、俺の上から聞こえてきた。

 ゆっくりと聞こえてきた方に顔をあげてみると、先ほどまで殺すことを楽しそうにしていた魔物は、俺と同じ高さになって倒れていた。その近くには、見慣れた靴が見える。ゆっくりと再度顔を上げると、やはりそこには見慣れている顔がある。

 いつもは魔王に見せるような呆れた顔が、俺に向かって見せていた。

 風になびく金髪が綺麗だった。


「シェイル…」

「ったく。テレパシーが来たから返事をしても、その返事がないから来てみれば…」

 

 現れたのは、城で待機していたはずのシェイルだった。

 確かにシェイルにもテレパシーは数度送っている。しかし、返事がないし、うまくテレパシーが送られていなかったから、ほぼ諦めていたというのに。

 相当パニックに陥っていたのが分かる。返事が来ていたなんて、まったく気がつかなかった。

 倒していた身に、余計に力が入らなくなってしまい、支えていた腕すらも頼りにならなくなり、そのまま地面へとすべて身を任せてしまう。


「おい」

「…大丈夫。ちょっと気が抜けただけ…」

 

 近くで見ていたリベインは、ゆっくりとした足取りでこちらに近づき、頭付近に座ったと思えば、ごそごそと身を横にずらし、毛を頭につけてくる。乗せろと言わんばかりに、近づいてくるものだから、優しくなでてやりながらも、言葉に甘えてリベインの背に頭を乗せる。

 柔らかかった。温かかった。

 その温かさが、すごくうれしかった。

 怖かった。

 再度、先ほどまでの恐怖を思い出し、身が冷えた。でも、今はリベインもシェイルもいる。すごく安心して、リベインのぬくもりに甘えることができる。


「ところで情報は確かか」

「あ…きちんとつながってたのか」

「あぁ」

「うん。狙いは…魔王の座だ。ただ、ここで長々と話したくはない」

「わかっている」

 

 ごそごそと重い身を動かしながら立ちあがると、リベインも身を起こす。

 背にまたがり、シェイルが歩き出す先へと、一緒に歩いて行った。とりあえず、安全な土地へ着くまでは、持っている情報を整理しておかなければならない。

 もしかしたら、かなり大きな争いが起きるかもしれない。いや、もしかしたらとか、想像ではない。確実に、危険な争いが起きる。魔王の座が奪われるか、死守するか。魔王様はどうするつもりか。

 もともと魔王の座に興味がないお方だが、人間との共存をするつもりであるならば、渡してしまうことはないと思っている。が、しかし勇者になろうと言い出したものだから、いきなりどういう思考に走るか、こちらからは全くわからない。


(俺が護れればいいんだけど…)

 

 そんな大層な力が俺に備わってはいない。むしろ、足手まといになるだけだ。では、争いが起きた時、いったい俺はどうすればいいのだろうか。

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ