表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
信玄の厠  作者: 厠 達三
7/651

煽り運転

 ガチンコのモラルハザードが猛威を振るってますねえ。あんなのと関わるのはもう事故に遭うのと同じくらいの不運としか言いようがありません。あれだけ元気があり余ってる連中ならそれこそ自◯隊にでも無理やり入隊させて朝から晩まで走らせてりゃ社会が静かになって本人もスッキリして丸く収まるとか思うのは素人考えでしょうか。

 無職で引きこもってる人を無理やり入隊させようとか考えないでさ。いいんですよ。あおり運転で捕まるような人は大抵無職なんだし。


 しかし庶民としては身を守る手段は講じておきたいものです。自慢じゃないけど自分はいままで煽られたことはありません。なぜなら前方が空いてて後方の車が明らかに自分より速かったらすぐ道を譲って先に行かせるから。前の車の遅さにイラつく気分もそれなりに分かりますし。


 別に高い意識があるわけじゃなくて、ただ単にケチだから。


 ドライバーにとって快適な速度はマチマチです。70キロくらいで気持ちいい人もいれば40キロ程度でいっぱいいっぱいな人もいます。そんな人たちが日本の狭い道路共有してんです。これでトラブルが起きない方が逆におかしいくらいです。


 1台、40キロで快適な車がいれば後続車両はその速度に合わさざるをえなくなります。当たり前です。結果として税金使って作られた道路が遅い車1台のために有効に使えなくなります。それは非常にもったいない。後続車が連なってフラストレーション溜めて無駄なブレーキやアクセルワークで資源も時間も無駄になります。それなら遅い車は速い車にさっさと道譲った方がお得ってもんです。ただそれだけ。別に遅い人は道を譲りましょーとか啓蒙したいわけじゃないんです。


 一般道より遅い車の影響受けやすい高速道路などではその影響はなお顕著です。ブレーキングが原因で起こるサグ渋滞なんかがその典型でしょう。高速道は追い越し車線が整備されてパーキングも設けられてますが、渋滞が起きるってことは車の台数がそもそも道路の許容量を超えてるわけで、そんな状態での無理な追い越しで事故でも起こったら目も当てられません。


 つまり、快適な速度が人によってマチマチなら、同じ道路を共有する以上、遅い人は道を譲るくらいしか身を守る方法はないんじゃないでしょうか。

 煽られ映像をマスコミに売って仕返ししてやろうとか考える以前に。どっちもどっち。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ