表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
信玄の厠  作者: 厠 達三
548/651

今李紅蘭


 例の面白すぎる女性コメンテーターさん、一部ネット界隈ではもはやアイドル級の扱いを受けてるようです。ちょっと前まで問題視されてた宗教団体とも繋がりがあったとか政権与党と太いパイプがあったとか。

 その太いパイプってのも与党の催した作文大会かなんかで与党をヨイショしまくる作文で受賞したのがタレント活動のきっかけだったとか。真偽は定かじゃないけど面白いので別にいい。


 そもそもこんな誰も好きじゃない、頭いいとも思われないコメンテーターがなぜ当たり前のようにワイドショーに出ては頭悪いコメントで盤石の地位を築けたのか? 数字が取れるからだろと自分などは漠然と考えてましたが、どうもそれだけでもない裏事情があったらしいことがネットニュースでまことしやかに囁かれ、いや、大声で語られてます。

 もちろん真偽なんか分かったもんじゃありませんが、面白いので個人的にはどうでもよし。所詮ワイドショーのコメント係、そこまで真剣に考える手合いでもないでしょ。


 で、そのまことしやかに囁かれてる眉唾ものの話によると、どうもこの女性、ただの詐欺師の片棒担ぎの疑いだけでもなく、どこぞの国の工作員だったらしい、とのこと。うん、メチャクチャ面白いんだが。


 例の宗教団体が槍玉に挙げられてた時でも頓珍漢なコメントで結局は宗教団体を養護してた。これは自分もワイドショーで実際に見ました。ただそれ見た時の印象は奇をてらうあまりアホすぎるコメントに陥ってたようにしか見えなかったのですけどね。

 

 ワイドショーに出演した際にも露骨なほど与党贔屓だったので政権与党の実質党員とも。これも自分は実際に見てますが、メディア業界で継続的に仕事したけりゃ与党に阿っておいた方がお得なのは分かりきってるのでこれも目くじら立てるほどのこともありません。


 また、どこかの国が日本の土地を買っている件についても、「平和的でいい」などと言ってたとか。ただこれはネットニュースの記事なので真偽は分かりませんけど。

 いや、自分もこのエッセイで皮肉を込めて似たような主張はしましたけれども、さすがに政策提言の場とかでそんなバカなことは言えまへん。頭悪いどころか狂人扱いされそうです。

 そんな狂った主張を本当に公の場でしてたとすれば相当なマジモンですな。そりゃどこかの国の工作員扱いされても文句は言えませんわ。しかも日本人じゃない疑惑まで出てくる始末。笑いが止まりません。


 ではこんなアヤしい人をレギュラーみたくワイドショーに出演させ発言させてたテレビ局もすでにあの国に掌握されてるとか? そう考えればあんな頭悪いタレントが知識人枠で連日テレビに出演できた説明もつくし納得もできます。

 しかもそういう人を政策提言のメンバーに加えて結構便利に使ってた政権与党もすでにその国に牛耳られてるとか?

 これもトンデモな話ですけど、あんな頭悪い人を実際に重用してた事実を考えると笑ってばかりもいられません。


 この国の政府は少子化対策とか言って結構な予算を組んでおきながら結局は少子化を止められてない。むしろ政府は少子化を推し進めたいんじゃないのか? そして人口減を待ってゆくゆくは国をどこかの国に売り渡すつもりなのではないか?

 そのための計画が着々と進められており、今回のコメンテーターはたまたまその過程で失脚したマヌケに過ぎなかったのではないのか?


……こんな内容の陰謀論作品を書いたら結構ウケるのでは? いや、そんなわきゃないか。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ