政治屋以下
前回の女性コメンテーター同様、こんなエッセイですら語るに値しない人をもう一人思い出したのでついでに語ってみましょうか。
いや、実のところ語るに値しないというより、語れるほどよく知らないし興味もないってのが実情です。よく知らないまま語っても恥かくだけですし。
前回の知識人風コメンテーターもどきタレントはワイドショーでの主張を見れば頭悪いのは一目瞭然なので語るまでもなかったのですけどね。
ところが今般の人物はワイドショーで連日嫌というほどネタにされてるし、語った所で相手の術中に嵌るのと同じことだし、ぶっちゃけ語るにも値しないし。さりとて無視してると、この人物の支持者と勘繰られそうなのでいちおう語ることにします。ただ、自分は今回の人物には全く関心がないことだけは明らかにしておきます。
その人物というのが今ワイドショーの穴埋め役として重宝されてる暴露系動画投稿者から参院選に当選したものの海外在住を口実に全く登院しないことで問題視されてる人物ですね。ええもうここで語るのもアホらしいという自覚はあります。ワイドショーの策略にまんまと乗せられてどうするよって自分でも思います。
そもそも自分はこの人物、全く知りませんでしたから。ワイドショーで取り上げられて初めて知ったという程度です。
その程度の認識に過ぎないけど、こういうアヤしげな議員さんは昔から一定数はいるのもまた事実です。選挙には客観的に見ても頭おかしいとしか思えない人もたまにかなりの頻度で何人かは実際に立候補してたりしますから。ま、たいていは最下位落選がお定まりですけどね。たまたま奇跡的に当選する事例も何割かはあるのでしょう。今回の人もそのパターンなのかな〜と。
とはいえ主張には理解できない部分もないわけでもありません。「所詮議員なんて頭数に過ぎないんだから国会で居眠りしてても一切登院しなくても一緒でしょ」という主張はまあ分からなくもありません。(ただ、本人はこんなことは一言も言ってない)
辞職を求める声が上がっても「与党の議員だって問題起こしたら国会毎日欠席してる奴だっているジャン」という主張も理解できなくもありません。(もちろんこんなことも言ってない)
他にも、議員の給与なんか使途のよく分からない公的資金に比べりゃ金額でいえば微々たるもん(これは実際に言ってた)、という主張もギリ理解の余地はあります。ただこれは過去の政権与党の政治家さんたちが言ってたことの焼き直しのような気が個人的にはします。
今更言うまでもなくこの欠席議員さんの主張は程度の低い庶民レベルの屁理屈に過ぎず、目新しくもないし面白くもない。もちろん共感などできるところもない。そこらのパヨクが奇跡的に当選して注目集めてるだけで中身なんかない。こんなつまんない人物、語るにも値しません。ワイドショーの穴埋めが適任でしょう。
でもこういう人が得票得て当選したのも事実だし、擁立した党も見る目があったってことなのでしょう。こんなのに票入れた人が大勢いたって事実の方が自分には驚愕ですが。
あえて自分的に総括するなら、こういう庶民が何かの間違いで政治家になったりしたら程度の低い政治屋にしかなりえないって、非常にありきたりでつまらない現実しか見えてこないから語りたくもないのです。




