素人的映画評論
誰が言ったか憶えてないけど日本には三大がっかり名所というのがあるらしいです。さすがにそれ全部は記憶してないけど、そのうちのひとつは隣県にあるのでそれだけは憶えてます。実際に行ってみると確かにがっかりな名所で笑えます。むしろその残念さを全面に押し出すくらいの商魂が欲しいものです。
そこで自分的に三大がっかり映画アワードを華やかに催したいと思います。ドンドンパフパフー。素人なので通の人からすれば取るに足らないものでしょうけど。実際、そんなに詳しいわけでもありませんしネ……
当然、自分が見た映画に限るので浅いのは百も承知です。また途中で見るのやめたのもカウントしてません。あくまでがっかりなので嫌いな作品というわけでもないです。ハイ。
第1位 トランスフォーマー
ロボのCGは凄いんですけどねえ……内容がダメなパニック映画の典型。
第2位 バトルシップ
最初から最後まで見たはずなのに内容を全く憶えておらず。
第3位 XーMEN日本が舞台のやつ
シリーズ歴代最低の駄作。日本人ならカネを落とすと制作も手を抜いたか。前作は面白かったのにな……
ちなみに一応ランク付けはしてるものの、この順位に大した意味はなかったりします。どんぐりのナンタラですな。建設的なランキングでもありませんし。ま、映画詳しい人からすればそれこそ笑われちゃいそうですが……いいんです。所詮素人ですから。
それにしても割と最近の映画が多いな。しかもCGとか贅沢に使った、映像がわりと豪華なアクション大作。
劇場で見たわけでもなく、テレビ放送での視聴なので臨場感とかが全然違うのかも。そのへんを加味すると評価はまた違うものになる可能性はあります。
どれも言えるのは劇場公開前はワイドショーとかで散々宣伝されてたのでなおのことハードルが上がってたのもあるかもです。バトルシップなんかでも芸人さんがコスプレして宣伝してた記憶もあるし。
「映像が凄い」とか「敵がハンパない」とか言ってたような気も。てゆうかいま考えるとそれくらいしか言えんよなあ……
ハリウッド系大作ってのは結局のところ大味な映画にならざるを得ない気もします。家族やカップルとか映画にそんな興味ない層にでも安心して見てもらえる作品、ってなるとハズレのない作り方になるんでしょうかね。
そうなるともう元々映画通な人たちはこんな3作品は端から相手にしないのかも知んないな。うむ。映画のがっかりランキングなんてやるもんじゃありません。