五輪のショー
これ書いてる現在、てゆうか連載ペースで言えばもうはるか昔の話題になってると思うけど、マラソンコースが東京だか札幌だかに変更っていうアレね。
「えぇ〜? 東京で見られるって思ってたのに札幌ぉ〜? チョーがっかり(´・ω・`)」とかって……ふざけんなあ! 東京なんてイベントなんか年がら年中やってんじゃんかよ! そのうえでマラソンがなくなった程度でまだそんなこと言いやがりますか! どんだけイベント好きなんだ。
オリンピックの恩恵なんて全くないどころか逆に経済効果が下がっちゃう地方の現実分かってらっしゃいますう? まあ、スポーツに全く関心のない自分などは少し地方が静かになってむしろありがたいのですが。
自分などは地方だからいいけど、これが東京在住の人だったら勘弁してくれってとこではないでしょうか。ただでさえ人が多くて住み辛そうなのにそのうえオリンピックなんて狂気の沙汰です。マラソンだけでもなくなって胸を撫で下ろしてるんじゃないですかね。決して口には出さないだろうけど。
そんな発言さえ許されないようなファシズムでも想起させるこの空気感って、なんなんでしょうね。スポーツに関心ないなどと言おうものなら非国民扱いさえされるような。挙国一致で五輪を成功させよう! とでも言わんばかりの意味不明なポジティブさ。まあ煽ってんのはほぼメディアなんですけどね。そもそもそんなに重大な問題か? いや、やってるアスリートさんたちは大変なんでしょうけど。でも少なくとも観戦するだけの一般ピーポーが考える問題でもないような気もします。
でもしょうがない。この事前のゴタゴタも含めて五輪の醍醐味なんだもん。エライ人やコメンテーターが角突き合わせてさも深刻そうに議論すれば一応盛り上がりには貢献できます。奴らの攻撃はすでに始まっている!
大体がして五輪を誘致したこと自体が間違いの元と自分などは思ってますけどね。こんなこと言ってると非国民扱いされそうです。
五輪ってイベント自体が国威発揚だったり経済効果目当てである現実は誰にも否定はできないと思うんです。その上で横車で会場が変更になった程度で騒ぐのもアホらしいと思うんですけど。それが強権だとか理念がどうのとかと言ってたらそもそも五輪なんか参加しなけりゃいい。まあ、アスリートさんはそういうわけにもいかないんでしょうけど。それとその後援会だかスポンサーさんだかは尚更なんでしょうね。そういうアスリートさんの取り巻きやらメディアやらが騒いで煽って問題をわざわざデカくしておいて「選手の皆さんは気持ちを切り替えて〜」とか言っちゃってるんでしょうね。奴らの攻撃はすでに始まっている!
いざ五輪が開催されりゃこのゴタゴタもイベントのひとつとして消費されるわけです。いいじゃないですか、競技会場の変更。メダルとれなきゃ言い訳が立つし、取れれば取れたでドラマになるし。総理が電話で祝福のメッセージ送る姿が今から想像できます。その裏でメダル取れなかった選手は見向きもされないというこのカーストっぷり。勝てば天国負ければ地獄。その格差は政治家のセンセイ方によって決定されるのです。奴らの攻撃はすでに始まっている!
結果がどうなるにしろ、五輪が終われば結局成功ってことに落ち着くんだし、開催地もそれなりに経済効果があって八方丸く収まるんでしょうし。それはつまり五輪を誘致したセンセイ方の功績ってことになるんでしょう。アスリートさんたちは大変なんでしょうけど。
それさえもメディアはドラマティックに仕上げてくれますから。メダルを取った取らないでなんの関係も出資もしてない一般人が毎日盛り上がれるんですから。
奴らの攻撃はすでに始まっている!