セクシー大臣
もうこんな重箱の隅突つくのもアホらしいとは分かっちゃいるんですけど、同じアホなら踊らにゃ損ってなもんです。そもそも政治に口出す資格もありませんし。
で? なんでしたっけ? 元々どっかの国のエライ人の得意フレーズをまんまパクって失笑を買ったって話でしょ? 何をいまさらなんですけどね。
大体議員当時から地方に行っては特産品振る舞ってもらって食べるたんびにカメラの前で「おいしーい!」連発して年寄りにキャーキャー言われてただけのお人でしょ? そりゃおいしいとしか言えませんがな。「まずーい!」とでも言えば自分的に評価しましたけどね。
つまり日本の地方なら人気もんでも、国の代表として世界の舞台でそれをそのままやっちゃったから寒かった、というだけのお寒い話。自分の言葉に自分で笑って「ここ笑うとこですよ」なんてのは芸人なら絶対やっちゃいけないってことを大臣は知らんのか。芸人じゃないんだけど、自分的にはほぼ素人お笑い芸人レベル。
ワイドショーは相変わらず言葉が一人歩きとか無理の有り過ぎるフォローしてるけど。どんだけヨイショしてんだ。あれが普通の大臣なら国民挙げて総スカンされてるぞ。まあ、なんにしても注目されるってのは政治家の資質なんでしょうな。ウケようが滑ろうが大臣サマはメディアに露出すれば勝ちってとこでしょうか。
感心するほど英語も喋ってたのにセクシーの意味もよく分かってないのかしらん? 要は元ネタを言ってた人は環境問題に取り組む姿勢はカッコイイ、というマインドを喚起しなきゃなきゃなんないって意味で言ってたんでしょ? ポイ捨てカッコ悪い、ゴミ拾いイケてる、みたいな。ちょっと無理がある気もするけど理解はできます。それをどう勘違いしたのか環境問題をセクシーに解決、なんて意味不明なこと言ってりゃそりゃ心配もされますがな。
記者にどういう意味で言ったのか? と問われれば真顔で「それを説明するのはセクシーではない」って……アホか。そもそもあんな場所でセクシーとか言ってるアンタがセクシーじゃないわい。元ネタの趣旨が全然分かってない。今後説明責任求められたら「それを説明するのはセクシーではない」って答弁するのが流行ったりして。
ま、どうせあの発言も周りを固めるスタッフが考えたもんかもしれませんし。もしそうならそいつは今頃首切られてるだろうな。ご愁傷さまです。
そもそも日本人はああいうメッキまみれの胡散臭い人間をどうもありがたがるとこがあるから今後も彼は人気者であり続けるんだろうな。それが政治家ってどうよとも思うけど、政治家にギャグを求めてる国民が大多数なんだから仕方ありません。
大体あんな胡散臭……タレントあがりの嫁さん貰ってる時点で胡散臭い。メディア対策バッチリで総理の準備万端って魂胆見え見え。分かりやすい野心も微笑ましいですけどね。
ま、個人的には◯沢クリ◯タルの方がずっと好みだけどね!