表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
信玄の厠  作者: 厠 達三
158/651

旅番組

 コロナで自粛している間の頼もしい味方が旅番組!

 これのおかげで引き籠もってても旅行気分が味わえちゃいます。ってゆうか、コロナで引き籠もるまでもなく見てますけどね……


 別に旅行に行きたい方でもないのに放送してたらついつい見ちゃうんですよねえ。

 しかしあのテの旅番組を作る目的って一体何なんだろう。ま、安い制作費で長めの番組作れてなおかつ視聴率もそこそこ取れるってのが主な理由なのでしょう。

 また、番組を見て「俺もここ行ってみよ」とかいう需要を掘り起こす効果もあるのかもです。

 でも自分のような出不精なタチは番組見ただけでもう満足。おいしそうな料理紹介されても見よう見真似で自分で作るし、味わいある風景も映像で充分。金かからんだけこっちの方がずっといい。


 また、旅番組のいいとこは有名な観光地や宿泊施設ばかりでなく、かなりローカルな、しかも観光地ですらない場所までカバーしてくれます。自分的にはそっちの方が興味深い。


 旅行会社にプログラム組んでもらって、どこも似たような観光地や食べ物巡りするよりも、気の向くまま、自由な一人旅の方が気が楽だしエキサイティングです。人の多い場所も苦手なので自然、メジャーな観光地よりローカルな場所の方が好ましくなります。


 が、それほどローカルで普通の町並みが性に合ってるのなら遠出しなくても地元にいくらでもうろつける場所があります。まだ見ぬ世界もきっと多くあるはずです。高いカネ払って遠くまで行く必要もありません。

 ただ、旅行ってのは近場でもそれなりに時間もカネも労力もかかるので、仕事が休みの日に行こうと思っても自分などはなかなか思いつきません。それだったら家で寝てた方がずっといい。テレビつけりゃだいたいどっかで旅番組やってるし。


 車に乗ってドライブしようと思ってもガソリンはいるし食費はかかるし走った分だけ車も消耗するし、事故に遭うリスクもあります。体力もいるしストレスも溜まるだろうからやっぱり家にいた方がいいってことになっちゃいます。


 交通機関を使う場合もまた然り。カネはもっとかかるしスケジュールも組んでおく必要あり。気ままな旅って、逆に高い旅行レベルが必要なんじゃないでしょうか。海外旅行などもってのほか。100万円貰っても飛行機なんか乗りたくないので家で寝てる方を自分なら選びます。豪華客船もカネを湯水のごとく使う胆力がないとちょっと乗れないでしょう。


 リタイアして時間が腐るほどあれば旅行に行きたくもなるかもしれませんが、先立つものがなけりゃお話にもなりません。よしんばあったとしても自分のこと、万一に備えて貯蓄しておくと思います。


 そういうわけで、今日も自分は旅番組見てヴァーチャル旅行を満喫してるのです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ