表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/127

冒険者ギルド


「こんにちはー……」


 ギルドのドアを開き、まずは挨拶からと思っていた僕の声は、一瞬でかき消された。


「はぁ!? どっから見たってこのマレー草の鮮度は完璧だろうが! なんで依頼額が八割なんだよ!」


「マレー草の育つ土壌は複雑な栄養素に満ちた場所だけです。草の根を傷つけないように持ち運ぶだけでは栄養を吸い取れず、若干効能が落ちてしまうんですよ」


「おい、魔法使いはいないか? ブンド鳥を狩りに行く、取り分は頭割りだ」


「乗った! いやぁ、今月厳しかったからねぇ。助かる助かる」


 入り口から入ってすぐのところ、そこに並べられている椅子とテーブルで、恐らく先輩冒険者の方々がすごい勢いで話しているのだ。


 朝早くだというのに、活気が凄い。


 それになんだか、変な匂いがする。


 香水や体臭、汗臭さなんかが混じった息の詰まるような匂いだ。


 これが冒険者の香り、というやつなんだろうか。


「みぃ……」


 きれい好きなアイビーには、どうやらこの匂いがお気に召さなかったようだ。


 声にいつものような覇気がない。


 ちなみに彼女には、肩ではなく僕が持っているポシェットの中に入ってもらっている。


 どんな難癖をつけられるかわからないから、とりあえず皆から見えないようにしたのだ。


 冒険者の先輩方は、僕が入ったことになど気付いておらず、今日どの依頼を受けるか、依頼の条件がどうこうだなんて話を、口角泡を飛ばしながら行っている。


 この様子を見る限りは、わざわざアイビーを隠す意味はなかったかもしれない。


「みー」


 慰めるようなアイビーの声に、ポシェットを軽く叩いて答える。


 落ち込んでないよ、大丈夫大丈夫。


 でも冒険者の人達も、朝からこんなに大声出さなくちゃいけないなんて大変そうだ。


 周りの声がうるさいから、自分達も声を張らないといけないんだろうなぁ。


 外に出て話をすればいいと思うんだけど、朝早くにギルドの中でしなくちゃいけない理由があるんだろうか。


 少し膨らんだ胸ポケットに触れる。


 そこには、ゼニファーさんが領主様とギルドマスターに宛てて書いた手紙が入っていた。


 どうやら僕のことを気に留めるように書いてくれているらしいが、中身は見ていない。


 コネでランクが上がった僕への配慮らしいが……いきなり偉い人と関わったりすれば、間違いなく目立つ。


 ……でもアイビーのことを考えれば、どうせいつかは誰かの下に入らなくちゃいけない。

 動くなら、早いに越したことはないはずだ。


 とりあえずはこれを、ギルドマスターさんに渡さないといけない。


 テーブルの並ぶ空間の右側には受付があり、左側には買い取りカウンターがあった。


 受付は案外と空いていた。


 僕の前に居たのも二人ぐらいで、大して時間もかかっていなかったみたいだし。


 皆受ける前に話をするから、何を受けるか決めてからはスムーズに話が進むってことなんだと思う。


「どうぞー」


 受付の人は女性だった。

 胸の辺りにわかりやすい文字で、ムースと書かれている。


 ムースさんね、覚えておこう。


 ピンク色に染められた、なんだか角張ってるように見える服を着ている。


 横の女の人も同じ服を着てるから、これがギルド職員の正式コスチュームなのかもしれない。


 人当たりの良さそうな人だ。


 可愛らしい印象の人で、将来お嫁さんにしたいランキングとかがあるとするなら、上位に食い込めそうな感じ。


「これをギルドマスターさんに渡しておいてもらえますか?」


 懐に収めていた手紙を受け取り、裏の封蝋を見て、彼女が少しだけ眉を動かした。


 その封蝋はゼニファーさんからの手紙ってことを示すものらしいけど……ギルド職員さんも、彼のことを知ってるんだろうか。


 ――別に聞いて困るわけでもないし、聞いちゃえばいっか。


「ゼニファーさんを知ってるんですか?」


「ええ、もちろん。恐らく国の中でこの街が一番、彼の恩恵に与っている場所ですので。すみませんシンディ、私ギルマスのところに行ってくるので対応お願いします」


「オッケー! はいはーい、二列になってるとこ悪いけど一列に組み直してねー。私んとこ並んでた方が前で、ムースの方が後ろ」


「おいおいそりゃないぜ、こっちを前にしてくれよ」


「うっさいわね、依頼料減額するわよ」


「ご、ごめんなさい……」


 冒険者相手に一歩も引かないシンディさんを尻目に、ムースさんは手紙を持って、どこかへ消えてしまった。


 金髪が綺麗なシンディさんに、こっちで待っててねと受付横の椅子に座らされる僕。


 ぽかんとしている僕の頭の中に、フフフと笑う、自己顕示欲の強い魔物学者の姿が浮かび上がっていた。


「みー」


 アイビーが鳴いている。

 何かあったら私が守るから、そう言われている気がした。


 なんだか大事になっちゃった気がするけど……色々と手間が省けたって、プラスに考えることにしよっと。


「み!」


 それでいいのだ、とアイビー。


 ……ありがとう。

 君のおかげで、少しだけ自信が出てきた気がするよ。

【しんこからのお願い】

この小説を読んで


「面白い!」

「続きが気になる!」

「ゼニファーさんって……実はすごい人?」


と少しでも思ったら、↓の★★★★★を押して応援してくれると嬉しいです!


あなたの応援が、しんこが執筆を頑張るための原動力になります!

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ