表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エルフさんが通ります  作者: るーるー
突撃、近くの魔王城!編
326/332

面倒ですので、とっとと沈め!

「おー、ビタン! ってなりましたよ! ビタン! って」

『楽しそうだねぇ』


 魔力の羽根での空の飛び方をなんとなく掴んだ私は風魔法を発し、空を浮かびながら床で血溜まりに沈んでいるベシュを指差し笑います。

 あんだけ魔力で強化していた割には意外と防御力が低かったことに拍子抜けしましたが、物事は楽に進んだ方がいいという考え方をしている私は素直に現状を喜ぶことにします。


「しかし、案外呆気ないものでしたね」

「りりぃぃぃかぁぁぁぁぁ!」


 ため息まじりに呟いた言葉に反応したかのようにベシュが 巨大を討つ剣(ヴァングラミー)を杖にするようにして身体中から血を吹き出しながら立ち上がります。


「訂正します。しつこすぎますよ」


 身体中から血を流すベシュはどう見ても生きているのが不思議なくらいの重症です。体は真っ赤ではありますが顔色だけを見れば青すぎます。おそらくは血を流しすぎたためでしょう。


巨大を討つ剣(ヴァングラミー)!」


 ベシュが杖にしていた 巨大を討つ剣(ヴァングラミー)を血を振りまきながら構えてきます。そしてベシュが魔力を流し込んでいるのか 巨大を討つ剣(ヴァングラミー)は白く輝きを増し、さらには流し込まれた魔力が周囲の空気を震わせています。


 ああ、また面倒な感じがします。


 直感的にそう感じた私は躊躇うことなく羽根を動かし、羽根をいくつも枝分かれさし、真紅の槍を作り上げて 巨大を討つ剣(ヴァングラミー)を構えるベシュへとたたきつけるべく槍の穂先を全て死に体のベシュへと向けますが、ベシュは全くビビリもしません。


「まぁ、終わりですけどね」

『え、なんで?』


 くーちゃんの疑問に答えるように私はベシュの腕に突き刺さったままの真紅の弓矢を指さします。


「降りてこい! リリカぁぁ!」


 どうやらバカは自分が指さされたと思ったのか見当違いのことを言ってきます。

 しかし、そんなベシュの腕に突き刺さった真紅の弓矢は不気味な脈動を行なっています。

 はて、どんな効果があるのか。

 いまだに罵倒を飛んでいる私に向かって放ち続けるベシュを見下ろし、高みの見物を決め込みます。


「始まりましたね」


 始まった変化は一瞬でした。

 真紅の弓矢から巻き起されたのは黒い旋風。

 それが突き刺さった弓を中心に発生したために刺さっているベシュはまともに動けなくなっているようです。


「な、なによこれ!」


 身動きが取れなくなりつつある自身の体に困惑しているような声をベシュが上げている間にも黒い旋風は威力を増していき、ついには突き刺さった腕をねじ切るかのように回転刺し始めました。


「これはすごい!」


 どうやら突き刺さった矢を中心にして普通では考えられないほどの風が発生し、それが螺旋を描くように動いているようです。

 そして真紅の矢が矢の突き刺さった腕をもぎ取ろうとしていることに気づいたベシュは一瞬で判断したのかすかさず 巨大を討つ剣(ヴァングラミー)を器用に手元で回転さすと自身の腕を躊躇うことなく肩からバッサリと切り離します。


「う、がぁ!」

『い、痛そうだよ?』

「潔いですねー」


 普通はあんなあっさりと自分の腕なんて斬らないと思うんですけどね。

 というか痛そうで見てられませんよ。

 そう思いながら視線をベシュから逸らし、真紅の矢が突き刺さり魔力の暴風に囲まれているはずの腕の方を注視します。


 …… なんというか見たのを後悔しました。


 黒い魔力の暴風、というか刃の嵐とも呼べるものだったのでしょう。

 それにより叩き潰され切り刻まれ続けたベシュの腕はすでに原型を全くと言っていいほどに留めていません。

 どれほど切り刻まれたのがわかりませんが真紅の矢は赤と肌色が入り混じるまだらの水溜りの中にうかんでいるんですから。


「えぐい」

『うわぁ、グロい……』


 口元を押さえながらくーちゃんも呟いていますが、もしくーちゃんが吐いたら私の頭にかかるのでそれは遠慮したいところです。


「り、り、かぁぁ」


 しかし、驚きますよ。

 ベシュのの強さには。

 あれが胸とかに当たってたらベシュなんていう存在は気色の悪い色をした水溜りになってたんでしょうね


「あなたは本当に」


 片腕がなく、出血のせいですでに目の焦点もあっていないような容体だというのにまだ私の名前を呼んでくるというのは腕を斬られただけでくずっていたダメ勇者とは比較にならない程の精神力であることは認めましょうね。


「面倒ですので、とっとと沈め!」


 魔力の羽根を解除し、着地した私は勢いよく駆け出し、生身の体ですでに立っているだけと化しているベシュの顔面へ渾身の力で拳を突き刺してやります。

 もともと魔力の強化がなければ子供並みの力も出せない私の拳でしたが、その拳すらも躱せない状態であったベシュはその拳を受けるとついに張り詰めていた糸が切れたかのようにその体を床へと放り投げるようにして倒れこむのでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ