表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エルフさんが通ります  作者: るーるー
出会い編
32/332

おかねがほしい

 宿に戻った私はマリーとともに沐浴で旅の汚れを落とすと久しぶりのベッドに飛び込みます。

 これはなんという、


「うわーかたーい、ごわごわー」

『ごわごわ』


 くーちゃんと共にベッド上でゴロゴロと転がり回ります。

 感動を返して欲しいですね。もっと柔らかいのを想像してましたよ。


「高い宿ではありませんからね。こんなものですわ」

「もっといいものがよかったです!」

「ならお金を稼がないといけませんよ」

「仕方ない、妥協しましょう」


 働くのは面倒ですね。楽して儲ける方法を考えましょう。

 あ、そういえば以前とった薬草がまだありましたね。あれで薬を作って売れば……

 魔法のカバン(マジックバック)を漁りながら私は数種類の薬草を取り出し、ベッドに広げます。

 今の手持ちの薬草なら筋肉増強剤が作れそうですね。


「リリカさんはまだ寝ないんですか?」

「薬作ったら寝るよ」

「無理をしない程度にしないね」


 そういうとマリーはうつ伏せの状態になりました。仰向けなら聖剣で布団が吐血で血まみれになってしまいますからね。まぁ、朝には血まみれでしょうけど。


『わたしも寝るー』


 くーちゃんもゴソゴソと布団に潜り込んで行きます。精霊も眠たいんですね。

 私はゴリゴリと薬草を潰しながら薬を作り続けるのでした。


 ◇◇◇


 夜の街。

 人通りの少なくなった通りに私は薬を並べて座っています。

 うーむ、みんなこっちを見てきますがあんまり興味がなさそうですね。せっかく余った薬草で適当に筋力増強剤を作ったんですけど。


「こんなことなら昼の教会の連中から金目のものを奪えばよかったですね」


 あいつらいかにも悪人って感じでしたし多少は奪っても問題なかったと思うんですよね。かなりもったいないことをしましたかね。

 しかし、かれこれここで売り始めてもう一時間。売れなさそうですね~ ここでは需要がないようですね。

 あきらめて帰ろうと立ち上がった瞬間くーとお腹が音を鳴らします。


「仕方ありません。酒場に行ってなないか軽くつまむものを」


 無駄使いしたらマリーに怒られそうですが私のお金ですし問題ないでしょう。

 しばらく道沿いに歩きやたらと声が漏れてくる建物を発見。ふむ、ここが酒場ですかね。

 ドアを開けようとしてどこにもドアノブが見当たらなかったので以前同様蹴飛ばすことにしました。

 蹴りつけた木のドアは木片と化し店内に散らばっていきます。当然あがった破壊音で店の中に一瞬静寂が訪れました。

 さすがに気分よくお酒を飲んでいたところに轟音を上げたのには悪いがしてきました。


「あ、どうぞ続けてください」


 一応下から言っておきました。少しすると先程と同じような喧騒が戻ってきました。

 それを確認してから私は酒場のカウンターに向かいます。席はかなり埋まっていましたが一つだけ空いていたのでそこに座ります。


「なにか軽くつまめるものをください」

「あいよ」


 グラスを磨いていたマスターらしき人が返事をして料理を作り始めます。酒場ではグラスを磨くというルールでもあるのでしょうか? 依然いた宿でも磨いていましたね。


「あ、あんたは!?」

「ん?」


 横から大声を上げられたのでそちらを見ると昼間倒壊さした教会の皆さんがいました。

 ふむ、あちらから来てくれるとはなんと好都合でしょう。


「コゼットさんでしたか?」

「ロゼットよ!」


 間違えました。

 人間の名前はわかりにくいのが多いですね。もっと個性的な名前にするべきですよ。例えばそう、ゲヘゲヘとか。


「そうそう、ロゼットさん。私になにか用ですか?」

「用ですか? じゃないわよ! 私から奪ったフリングを返しなさいよ!」

「奪ったとは人聞きもといエルフ聞きが悪いですね。あれは私が教会で拾ったんです」

「どう考えても私のでしょ!」

「姉御、落ち着いてください!」


 今にも飛びかからんとしているロゼットを取り巻きの皆さんが押さえつけていますね。


「はいよ、ミノ肉のステーキだ」

「……どう考えても軽くではないですよね。食べますけど」


 ジュージューと音を立てるミノ肉のステーキに私はかぶりつきます。夜中にこんなのを食べてるから人間は短命なんじゃないでしょうか?


「ふぁ、ふぁふぁひぃもふぁふふぁにひょうがあっふぁのでふ」

「食べながら言うのやめなさいよ!」


 短気ですね。

 とりあえず食べ切りましょう。

 咀嚼を続け急ぎ飲み込みます。


「ふぅ、私もあなたに用があったんですよ」

「なによ」


 不機嫌そうにしながらロゼットが聞き返して来ます。それに対し私はロゼットにむかい手を差し出します。

 私の手を見てロゼットは頭に疑問符を浮かべているようです。


「いえ、昼間に頂けなかったので有り金全部いただこうかと……」

「ふざけんな!」


 また怒鳴られました。


「しかし、『負けたものの物を奪うのは勝者の特権!』って長老は言ってましたよ?」

「エルフってのはろくな奴らがいないんだね」


 ほうそれは聞き捨てなりませんね。


「私以外はですよね?」

「あなたはどう考えても筆頭でしょうが!」

「そんなバカな」


 ロゼットのそんな言葉を私は鼻で笑うのでした。

よろしければご意見・ご感想をお寄せください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ