表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エルフさんが通ります  作者: るーるー
出会い編
23/332

切り札は隠す物だけどやっぱり使いたい時もある

 走る、疾る、はしる!

 ムトゥの森を私達三人は必死に走る。

 後ろを振り返ると右腕が剣と化した漆黒のミノタウロスが迫って来ていた。スリル満点ですね!


重力魔法グラビレイ!」


 後ろのミノタウロスに向かいアレスはすぐさま魔法をミノタウロスに向かい発動させます。ミノタウロスに黒いもやがかかり動きが少し遅くなる程度です。以前のゴブリン達のように動けなくなるということはないみたいですね。


「チャンスですわ!」


 しかし、その動きが遅くなった隙をマリーが見逃さず反転、血剣ブラディアナがマリーの血で作り上げた刃を漆黒のミノタウロスの首元に疾らせた。


「なぁ⁉︎」


 しかし、大木をあっさりと切り裂いた血剣ブラディアナも漆黒のミノタウロスの皮膚を貫くこともできずに鈍い音を響かせるだけに留まりました。


「硬⁉︎ なんですのこの硬さ!」


 マリーが驚愕の声を上げているとミノタウロスが右腕を横薙ぎに振るいます。空気を切り裂きながら右腕と同化した黒剣がマリーに迫りました。


「うわ!」


 悲鳴を上げながらマリーは頭を下げ回避します。それと同時に金属が叩きつけられたような鈍い音が周囲に響きます。


「がはぁ!」


 鈍い音が響くとマリーは冒険者ギルドで見たように大量の血を吐きながら転がりました。何事⁉︎


「か、躱せましたけど背中の聖剣を叩かれて血が……」

「なんて不便な……」


 避ける時も聖剣の分も躱せないといけないとは…… 戦士職として無駄な動きが多くなるのはどうなんでしょうね?


重力魔法グラビレイ!」


 アレスが再度魔法を唱えることでミノタウロスの動きが完全に止まります。

 しかし、ミノタウロスが黒剣を振るう、それだけでミノタウロスを押さえつけていた重力魔法グラビレイが消え失せました。いえ、黒剣に吸い込まれた?


「ま、魔法を斬った⁉︎」

『みたい〜』


 すごいですね。あの剣。

 あんな剣くれるとはさすが私の友達ですね。


『すごい呪いだよ?』


 あれだけの武器ですし、なんらかの対価がいるものでしょう。

 しかし、アレスには魔法の才能が無い気がしますね〜 言い換えるとセンスがないです。

 魔法が一つしかないのにそれを応用しようともしない。

 精神的には強くはなりましたが技術面では心もとないですね。


「ふふふ」

『なにかおかしいの?』

「エルフのえげつない魔法をアレスに使おうかとね」


 必死にミノタウロスの剣撃から逃げているアレスを見て私は笑います。

 その前にまずは死んでもらっては困りますからね。

 魔法のカバン(マジックバック)から買ったばかりの鉄の矢を取り出し番えます。

 先程は木の矢でしたがこれならば貫けるでしょう。


「シッ!」


 私の手元から離れた鉄の矢はアレスの腕を掠りながらもミノタウロスの左手に突き刺さります。


『BAGYA⁉︎』


 ミノタウロスが驚愕の声を上げます。

 ふむ、突き刺さりはしましたが致命傷ではありませんね。

 おっと今度はこちらですか。そんなに睨まないで欲しいですね。


『BAGYAAAAAAAAA』

「うるさいですね」


 標的をこちらに変えたミノタウロスが剣を振り回しながら私の方に向かってきます。こんなのとまともにやりあいませんよ。なにせ私、非力な後方支援のエルフなんで。

 ミノタウロスから距離を取るべく私も走ります。血剣ブラディアナで切り裂かれていない森のほうへ。

 走りながら魔法のカバン(マジックバック)から切り札を取り出しましす。


『それなになに?』


 結構危機的状況なんですがくーちゃんは私の取り出したものに興味津々ですね。

 私が取り出したのは複雑な魔法文字が描かれた黒い手袋。そして私の最大にして最強の切り札です。


「これは私が使える古代魔導具(アーティファクト)、『全てを弓矢に(オールボゥ)です』」


 走りながら取り出した古代魔導具(アーティファクト)全てを弓矢に(オールボゥ)を右手にはめながら木に向かい飛びます。木の枝に着地した私は魔法のカバン(マジックバック)から以前から拾ったりして溜め込んでいた武器の一つ、血塗れのままの大剣を取り出します。重い……

 そして全てを弓矢に(オールボゥ)を付けた右手で血塗れの大剣に触れた瞬間、大剣が光り輝き一本の銀色の矢へと変わりました。姿が矢に変わることにより持ち上げられなかったほどの重さがなくなり私でももちあげられる程度の銀矢へと変わる。


『すごい! 形が変わった!』


 くーちゃんが楽しそうに、そして興奮したような声を上げます。

 全てを弓矢に(オールボゥ)

 この古代魔導具アーティファクトはエルフの里に大事に保管されていました。いえ、誰も使えなかったのです。古代魔導具アーティファクトは使用者を選ぶ。その言葉の通り里の誰もが選ばれなかったのです。

 私以外は。

 全てを弓矢に(オールボゥ)の能力は至って単純。

 全てを弓矢に(オールボゥ)で掴んだ物は生き物以外を矢へと変えることです。

 例え、剣であろうが槍であろうが斧であろうが全てを矢へと変えるのです。

 ふふふ、全てを弓矢に(オールボゥ)の真価はこれだけではないんですけどね。


『魔法いる?』

「いえ、試し打ちも兼ねるからいらないよ」

『うい』


 返事をしたくーちゃんは私の頭の上に乗っかります。すでに観戦ムードですね。


『BWAAAAAA!』


 木の下から咆哮が聞こえると共に私はすぐさま横の木に移動します。次の瞬間、私が先程まで立っていた木はメキメキと音を立てながら倒れていきましたぬ。

 どうもあちらさんかはかなりご立腹のようですね。

 右腕の大剣の威力もなかなかのものです。結構な太さがあったと思うんですがね。あの大剣が凄いのか黒化したミノタウロスが凄いのか。


「まずは試しましょうか」


 私は再び数度跳躍、一気に木々を移りミノタウロスとの距離を取ります。あんな近距離で筋肉の塊のような魔物と戦うなんて馬鹿らしいですからね。

 ある程度離れると私は先程作り上げた銀矢を弓に番える。


「さ、お食べなさい」


 番えた銀矢から指を離し放つ。

 銀矢は今まで放った弓矢同様に一直線にミノタウロスへと向かう。

 それを確認した私はニヤリと笑みを浮かべるのであった。

よろしければご意見・ご感想をお寄せください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ