表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/155

三つ目のメイン・サブジョブを選ぼう



◆Side:死刑宣告されたおじさん





「!?なんか急に寒気が……」



 なんだ今のは?何故だかこの悪寒はスルーしちゃいけないと生存本能が告げている気がするが………どうせ気のせいだろう。こんなのに一々反応するとか、厨二病じゃあるまいし


 気を取り直して、手元の作業を再開する



「えーっと?この次が闘技大会で、それが終わったら王都まで行けるようになるからこのクエストが……あ、初の闘技大会が終わると闘技場機能も開放されるんだっけ?じゃあそれと連動してあれも……あ、これスタンピードイベントにも似たようなのあったかも?」



 ちょ待ってこれ全部書き出さなきゃいけないのか!?キリがないぞ!?



 現在俺は、自分の記憶力に不安を覚えたため、今後のゲーム情報を書き出していた。のだが、書き始めてからすぐにその途方もなさに気づいてしまった


 ちょっと情勢が変わるだけで、できるイベント・クエストがどんどん変わっていく。その変化を全て書き上げるなんて正気の沙汰じゃない


 しかもそれが5年間、ゲーム内時間で12年間分もあるのだ。もちろん攻略速度や進行ルートによってかなり前後するが


 そうだ、攻略サイトを参考にすればいいのか!…………今のサイトじゃ不完全すぎるから無理じゃないか!?



「くっそぉ……未来の攻略サイトもタイムリープしてこねぇかなぁ……」



 しっかし、未来の検証勢はよくあの情報量をまとめられたなぁ……


 とりあえず、大まかな流れだけでも書き出してみよう。…………で、どうやって?エンドルートによって主要イベントもコロコロ変わってくのに?まずどのエンドを目指すとこからか……?


 俺1人で選べるものじゃないし、選んだとしても全プレイヤーをコントロールできる頭脳は持ち合わせていない。かといって行き当たりばったりだといずれ無理がくるだろう



 一時凌ぎとして、直近の──こっから1,2週間以内におこる事柄だけでもまとめとこう。俺に先を読んで事を起こすような知能はない


 その一週間が経ったらまた書き起こせば良いさ。半分攻略サイト頼りで遊んでたから自信はないが、直前になったら詳細に思い出すかもしれないしな


 でもそれも3週間後までかなぁ……王都のイベントが終わったら、本格的にオープンワールドが開始されるからな


 開始から4週間経って4つのチュートリアルイベントが終わると、いままであった通行不可の場所がだんだんなくなっていく。国境などの場所で、入国禁止の理由で止められるところもあるが、それも「ゲーム的に絶対侵入不可の壁」ではないため、手段を選ばなかったら強引に通ることも可能だ


 もちろんそんなことしたら、カルマ値をはじめとしたペナルティがゴリッと増えるから、実行する人は少ないだろうけど……第三陣から一気にプレイヤーが増えるからなぁ。絶対に想定外が起きまくる


 致命的なバッドエンドは、直前で目立つ予兆があるため極力阻止することはできるだろうけど……それも巧妙に隠されたら自信がない


 くそ、便利な情報網が欲しい………暗殺ギルドや商業ギルドの職員NPCの親密度上げとくか?でもあいつらの情報、信用度低いんだよなぁ


 プレイヤーの情報はプレイヤーから。掲示板閲覧解禁しちまうか?……ダメだな、口を滑らせる未来しか見えない





「……まあ、そのときになったら考えりゃいいっしょ」



 グルグルしてた思考の海から脱出し、後回しにすることにした。がんばれ未来の俺!!!



 面倒なことは置いといて、楽しい事を考えよう。今後の育成方針だ


 目安のため、今のステータスを確認してみる




 ━━━━━━━━━━━━


 名前:クロート

 種族:人族 Lv.22→31

 メインジョブ:【格闘家】Lv.10→15

 サブジョブ:【錬金術師】 Lv.20→【農家】 Lv.1→30(MAX!!)


 HP:55/55 MP:42/187→42/301

 ST:(184)/184→229/229 EP:9/100

 STR:60→107

 VIT:30

 INT:69→100

 MND:30

 AGI:70→100

 DEX:104→144

 LUK:10

  (残りSP:0)


 {スキル}

  〔ジョブスキル〕

 『格闘 Lv.9→14』『身体強化 Lv.8→13』『ダッシュ Lv.2→6』『跳躍 Lv.1→7』

 『栽培 Lv.30 (new!)』

  〔その他〕

 『魔法弓 Lv.10』『瞑想Lv.14→17』『隠密 Lv.1→9』『索敵 Lv.1→8』『看破 Lv.1→2』『暗殺術 Lv.1→8』

 『生活魔法 Lv.15』『魔力操作 Lv.20→29』『火魔法 Lv.9→12』『水魔法 Lv.9→12』『風魔法 Lv.10→12』『土魔法 Lv.9→12』『光魔法 Lv.12→13』『闇魔法 Lv.12→13』『無魔法 Lv.7→10』『時空魔法 Lv.1→10』

 『錬金 Lv.15→17』『調合 Lv.13→16』『鑑定Lv.8→14』

  (残りBP:44)


 {称号}

   ………… 『ラビットスレイヤー(new!)』『猫集会の出席者(new!)』『審美眼(new!)』『外周一周(new!)』『ワンターンキル(new!)』『ミリオンゲッター(new!)』『最高傑作(new!)』『農業ランクB初到達(new!)』

 ━━━━━━━━━━━━




 STRがちゃっかりINTもAGIも抜かしてた

 【農家】を一気にマックスにしたことで、合計でSTR,DEXが+40ずつ、BPが6増えたからな!!【格闘家】でもST,STRが増えるし


 SP振りは今後MP,STを重視していく予定だ。特にMP。これは残弾数でもあり、レベリング効率にも繋がるからな。最大MPが多いほど、割合回復の『瞑想』が猛威を振るうし


 【格闘家】はもう少しレベルを上げないとな。あと5レベル上げて転職しよう。どっかいい狩場あったかなぁ…?



 さて、転職するのはいいとして、次はどのジョブにするべきかな?


 サブのほうは大体決まってる。品種改良した作物で一気にレベリングできるジョブから選ぶつもりだ


 品質の良い材料を使えば、当然経験値も多くなる。完璧品質とまではいかなくとも、そこそこいい品種を作って量産しておけば簡単にレベルが上がるだろう。【裁縫師】や【薬師】などだな


 RTAにこんなチャートはないけど……あれは時間スキップありきのやり方だ。ここからは俺のオリジナルチャートも混ぜていくべきかもしれないからな


 サブはこれでいいとして、メインジョブはなににしようか?


 NPCに取り入るために【商人】がいいかな?非戦闘ジョブだけど。逃走性能を上げるために【斥候】か?MP量を増やすために【吟遊詩人】も良いかもしれないな


 う〜む、迷うな……戦闘にもロールプレイにも役立つのはステルス能力だよな。やっぱり【斥候】か【盗賊】がいいか?


 【斥候】になって『隠密』のアーツ『擬態』の性能を上げるか、【盗賊】になって『暗殺術』のアーツ『デコイ』の性能を上げるか…………



「………ん?デコイと擬態?そういえば……」



 ふと、まだ手に持っているメモを見る


 そうじゃん、スタンピードの後にはアレができるじゃん……!!



「よし!次のメインジョブは、【テイマー】に決定!!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ