表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/55

第三話 紗緒里ちゃんの想い

「何を言っているんですか。わたしがこの五年間、どういう気持ちでいたか、わかっているんですか!」


紗緒里ちゃんは、少し怒り気味だ。


昔は微笑んでいることの多い彼女だった。今でもそれは変わっていないようだが、怒る時は怒るということも変わっていないようだ。


「ごめん。でも俺みたいな男を好きになるなんて、想像も出来なかったんだよ」


「全くおにいちゃんたら。こんな魅力的な人なんていないのに……」


評価してくれるのはうれしいけど、俺は大した人間じゃないのになあ……。


そう言っている内に、入学式・始業式の時間が近づいてきた。


一旦、それぞれの教室に寄ってから向かうことになる。


「ああ、もっとおにいちゃんとお話していたいのになあ」


「さあ、行かないと」


「おにいちゃん、昼休みはいつも誰かと食べているんですか?」


「康一郎と一緒だ」


「あ、あの康一郎さんですね」


「おう、そうだけど。覚えているんだね」


「康一郎さんと鈴乃さんとおにいちゃんで遊んだのを覚えています」


「楽しかったよな」


俺は、一緒に遊んだことを思い出す。


「じゃあ、放課後一緒に帰りましょう」


「一緒に?」


「そうです。一緒に」


「嫌ですか?」


「そういうわけじゃないけど。なんか、ちょっと恥ずかしい気がして」


「まあおにいちゃんたら」


「でも紗緒里ちゃんの家って、俺と同じ方向なの?」


「同じ方向です。ちょっと離れていますけど」


「それならいいけど」


「おにいちゃん、ただ一緒に帰るだけではないですよ」


「どういうこと?」


「おにいちゃんの家に、これから毎日行きます。行って、晩ご飯を作ります。楽しみにしてください」


少し恥ずかしがりながら言う紗緒里ちゃん。


彼女は、俺の家に来て、晩ご飯を作りに来ると言ってくれている。


そう言ってくれる彼女がかわいい。


いや、かわいいし、俺にとってはうれしい話ではあるんだけど……。


OKをしていいものだろうか。


俺は今一人暮らし。


高校一年生の四月、父は地方に転勤になった、


母は父が心配ということで、ついていった。


母は一か月に一回ぐらいしか帰ってこないし、父に至っては、この正月に帰ってきただけだ。


俺としては、両親が仲の良いのはいいと思うし、特に寂しさもない。


ただ家事は自分でやらなくてはならず、それはつらく思う。


毎日となると、彼女の方の負担は大変だ。


俺は毎日家事をやっているので、そのことはよく理解できるつもりだ。


特に晩ご飯は、献立も自分で考えなければならないし、食材の買い出しも必要だ。


そういうところを理解しているのだろうか。


それに、もし彼女がそれを苦にせず、俺の家に来るとなると、俺にますます心が動いてしまうのでないかと思う。


これは、俺のただのうぬぼれかもしれない。


しかし。今でさえ俺のことを好きだと言っている彼女だ。それの想いが強くなることも充分考えられる。


俺にとってはうれしいことではあるけど、俺自身も全然心の準備ができていないし、彼女だって、俺に対する熱はすぐ冷めてしまうかもしれない。


断った方がいいと思うのだけど……。


しかし、彼女の微笑みを見ていると、断ることなどできるわけがない。


「うん。今日は部活がないからいいだろう」


俺はそう言うしかなかった。


「ありがとうございます。おにいちゃん」


とてもうれしそうな彼女。素敵だ。


その表情を見ていると、断らなくてよかったとつくづく思う。




昼休み。


俺は康一郎といつものように、一緒に教室で昼食をとった。


俺と康一郎は、高校一年生から同じクラスで、二年生になっても同じクラスになった。


昼食と言っても、俺の方はパンと牛乳だけ。


康一郎の方は弁当。鈴乃ちゃんに毎日作ってもらっている。


中学校一年生の頃からずっとなのだからすごい。


この点はうらやましい。俺のあこがれていたシチュエーションだ。


食べ終わった後、俺達は屋上に上がる。


いつもは、そのまま教室でおしゃべりすることも多いが、今日は屋上に行く。


俺達は、春の心地良い風に吹かれながら話をする。


「お前、いいよなあ」


「なにが」


「毎日愛妻弁当が食べられて」


俺がそう言うと康一郎は


「な、なにを突然言い出すんだ」


と言いながらむせた。


「だって鈴乃ちゃん、いつも気合を入れて作っているんだろう?」


「そうかなあ」


「だっていつもなかなか豪華じゃない。おいしいだろう?」


「そ、そりゃまあそうだけど」


顔を赤らめる康一郎。


「そんなことより」


と言って康一郎は話題を変える。


「お前、朝、美人と一緒にいただろう」


「美人?」


「そうだよ。あれはいったい誰だ? 俺の知らない子だったようだけど」


「いや、お前も知っている子だよ」


「俺が知っている?」


「そう」


「思い浮かばないなあ」


「ほら、お前も昔一緒に遊んだことのある子だよ」


「うーん、誰だろう?」


腕を組んで考え出す康一郎。


「だめだ。わからない」


しばらく考えた後、康一郎は、そう言って手を振った。


「紗緒里ちゃんだよ。俺のいとこの」


「紗緒里ちゃん?」


康一郎はすごく驚いている。


「あの紗緒里ちゃんなのか? びっくりした。こんなにも変わっているとはなあ」


「そうだろう。俺も驚いている」


「いや、俺、あまりにかわいかったんで、ちょっと彼女の方を向いていたんだ。そうしたら鈴乃ちゃんに頬をつねられながら、『新学期から何浮気しているの!』って言われて怒られちゃった。ちょっとの間だったのに、厳しいよなあ……」


鈴乃ちゃんは、幼稚園の頃からやきもちをやくことが多かったけど、最近ますますそれが強くなっている気がする。


「面白い」


「続きが気になる。続きを読みたい」


と思っていただきましたら、


下にあります☆☆☆☆☆から、作品への応援をお願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に思っていただいた気持ちで、もちろん大丈夫です。


ブックマークもいただけるとうれしいです。


よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ