表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
素庵日記  作者: 春野一人
32/179

11月22日(火) 晴

 明日は祭日なので、軽バンによる配達、非常に忙しい。今日は品川区・港区・台東区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・墨田区・江戸川区・江東区・中央区の順で回る(この順番は順路の都合で毎回変わる。ちなみに前の日は大田区・目黒区・世田谷区・渋谷区・新宿区・中野区・杉並区・練馬区・豊島区・板橋区・北区などの東京23区の西半分を回るコースである。23区を半分にわけて一日ごとに回るのである)今日は千代田区の会社から注文がないので千代田区の配達はなしである。社を十時半に出て、昼は台東区下谷のコンビニで買った、太巻き・、いなり寿司セットとペット冷茶380円+120円でしめて500円なりである。走りながらの素敵な昼食である。(朝食はトーストに生ハムを挟んだ物と、コーヒーであった)。やっと五時半に中央区で配達終わる。今日はわが町内の親睦会の無尽が午後七時よりあるので、築地より鈴ヶ森まで自費700円を支払って首都高速に乗り帰りを急いだ。無尽のあと、韓国カラオケスナックを会員に勧誘するというので、役職である素庵も欠席というわけにはいかないのである。酒を飲みながらの交渉であるから、今日は創作なし。日記は翌朝に書いているのである。料理はキムチ風ナントカ料理で何を食べたか印象が残っていないが、焼酎の抹茶割りを何杯も飲んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ