表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
素庵日記  作者: 春野一人
110/179

2013年7月18日(木) キンドルで売ってはみたけれど・・・売れない!

 キンドル・ダイレクト・パブリッシングサイトにログインすると「レポート」というクリックがあります。すると今月の販売数や収入が表となって出てきます。

・・・残念ながら、買った人は素庵さん一人でした!(こわばった笑い)


 発売から二日目、200円という値段、知名度のなさでしかたがないかというところですなー。しかしキンドルのキンドルストアで検索すると「紫式部日記」というタイトルでは3作品があるのみです。一作は小説で二作が私の「やさしい紫式部の日記・200円」と山本淳子さんの「紫式部日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典(角川ソフィア文庫)・560円」ですから絶望はまだ早いというところですか。山本さんはれっきとした平安文学の研究者で、そのため本も原文を載せたうえで、研究所的なデアル体の現代語訳です。また詳細な説明文も盛りだくさんです。(岩波文庫の紫式部日記はキンドルで売っておりません)


 素庵の本は欄外の説明文一切無し、必要なことは本文に(注・・・)として書いてしまっている読み切りタイプです。ですので 「待てば海路の日和あり」 ということですか。


 作品をキンドルの書籍に変換してみると、素庵め校正のミスが目立っています。これは訂正して第二版として出すべきだと痛切に感じているのです。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ