表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

プロローグ

国鉄技術研究所

この日、機関車技師たちはC52のデータを持ち寄り、議論を交わしていた。そのなかには、あの有名な島安次郎と島秀雄、そして後に島秀雄と対局をなす機関車設計技師、堺勇次郎がいた。

「やはり3シリンダーは我が国では難しいのではないか!?」

「いや、昨今の旅客輸送の需要を見れば必要なのは一目瞭然だ!」

「しかし技術がないではないか!C52がそれを物語っているでしょう!」


進展の無い議論が続く。それに終止符を打ったのはあの天才だった。

「3シリンダー機関車は必要だ。そしてそれを作るのが我々の仕事だ。諦めている時間はない。」

島安次郎の声だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ