表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

衝突〔5〕

 

 「まるで点が動いて描いた…軌跡のような…大きさは、2,3センチほどかな」

 小さいが間違いなく今日できたものだ。


 何を言っているのが分からない社長は目を丸くする。

 早乙女がまず口を開く。

 「…なるほど。先ほどのとは…別ですか? 」

 「はい。色で何となくわかるんです…少し精度には欠けてますけど…ここまで色が違うと…少なくともここには2人の『脳力者』がいたことになります」


 わずかな間を置き

 「鮫島さん。被害者と加害者についてもう一度調べてもらいますか? 」

 「おし!了解した! 」

 快く引き入れた鮫島さんは、社長と警官を連れていく

 「良汰君は、私と事故を起こした車を見に行きましょう…何か分かるかもしれません」

 「はい!わかりました」

 「・・・」

 「どうかしました?」

 「敬語…大学生でしたよね?仕事だと上ですけど。私、歳下ですし…違和感がすごいので」

 …そういえば高校生だったな。学生感覚が抜ききれていない分、歳に乗じる言葉つかいはこっちも助かる

 「じゃあ…改めてよろしく。…っとこっちからも1ついいか?」

 「なんですか? 」


 「下で呼ぶのはいいけど『君』って変えない? 」

 年上。に見えていたのは、この呼び方も起因していると考えていた。

 「…わかりました。では、鑑識にいきますよ。良汰『君』」


 「…え?」


 早乙女 茜

 脳力『???』

 高校生だが、近くでみないと幼さに気づかれず大人びて見える点。

 すらっとした体形…胸の無さが…コンプレックス。

 そして人呼び名は変えることはない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ