表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/13

第7話「佐久間さんはたぶん、食べてない」

 深夜のコンビニは、たまに哲学の温床になる。


「佐久間さんってさ、ご飯食べてるとこ見たことある?」


 その一言を口にしたのは、うちの陽気担当・宮島ちゃんだった。

 飲料の品出しをしながら、ポカリを片手にふとつぶやくみたいに。


「えっ?」


 私は思わず、手に持ってた缶コーヒーを取り落としそうになった。

 だって、言われてみれば――


 ない。

 私、佐久間さんが何かを“食べている”ところを、一度も見たことがない。


「ほら、飲み物はさ、よく持ってるじゃん。でも飲んでるとこは見たことないし、

 お菓子とかも食べてる感じしないよね」


「いや、まさか……でも……」


 今、私の中で何かが静かに崩れた音がした。


「うちの店のバックヤードって狭いじゃん? 誰が何食べてるかすぐわかるでしょ?

 なのに、佐久間さんだけ……こう、実在感がない」


「宮島ちゃん、やめて。実在感って言い方、怖いから」


「いやほんと、あの人、もし“霞”とか食って生きてるタイプだったらどうする?」


「やめてってば!」


 


 とは言ったものの――頭のどこかで、「霞はあり得る」と思ってしまった自分がいた。

 だって、雨にも濡れない人だよ? 防犯カメラにすら映らないんだよ?

 “食べない”くらい、むしろ自然じゃない?



 それから私は、ちょっとした観察モードに入った。


 佐久間さんの休憩時間、何をしているのか。

 飲み物を口に運ぶのか、お菓子の袋を開けるのか、食べ物を咀嚼する気配があるのか。

 それとなく様子をうかがってみたんだけど――


 何もない。

 というか、動きが少なすぎる。


 彼はいつも通り静かに座って、何かを読んでいるか、じっと壁を見ている。

 たまに手元にペットボトルがあるけど、私が見るたびに中身は変わらない。減ってない。


 それどころか、一度見たときなんて、お菓子の袋だけが空になっていて、本体が行方不明だった。

 どうやって食べたの? 消えたの? 暗器みたいにどこかに仕舞い込んだの!?


 ますます混乱する私の前で、佐久間さんは相変わらず、いつも通りだった。




 そして、その事件は起きた。


 その日は珍しく、私がレジを担当していて、佐久間さんが店内に入ってきた。

 制服ではなく、ジャージ姿。休憩中らしい。


「日向さん、焼きそばパンとお茶をお願いします」


「……えっ?」


 思わず声が裏返った。

 まさかの! 佐久間さんが! レジで! 買い物してる!!


 ついにきた。これ絶対食べるやつじゃん。証拠チャンスじゃん。私は無駄に手を震わせながらスキャンした。


「320円になります」

「ありがとうございます」


 代金を受け取って、レシートと商品を渡す。

 佐久間さんはぺこりと頭を下げ、そのままバックヤードに入っていった。


 ……見届けた。私は確かに見届けたぞ。

 焼きそばパンを! 買ったところを!


 さて。あとは、食べる瞬間を確認するだけである。




 私は冷蔵庫に氷を補充するふりをしながら、こっそりバックヤードをのぞいた。


 佐久間さんは、椅子に座っていた。

 テーブルには、ペットボトルのお茶が置かれている。

 でも、焼きそばパンは――ない。


 机にも、棚にも、椅子の下にもない。

 食べ終わったゴミがある様子もない。


 ……嘘でしょ? 今、ほんの1、2分前に買いましたよね?

 焼きそばパン。存在してましたよね!? あれ、幻!?


 私は恐る恐るゴミ箱を確認する。

 が、そこにもない。

 袋も、包み紙も、何もない。


 何? なに!?

 あの焼きそばパン、どこいったの!?

 空間ごと吸収した!? 時空の隙間にでも押し込んだの!?




 シフト後、私はロッカー前でひとりうなだれていた。


「……見れなかった……」


「なにが?」と声をかけてきたのは、宮島ちゃんだった。


「佐久間さんが……焼きそばパンを食べるところ……」


「あー、それ見れたらレアだったねー」


「レアっていうか、伝説だった……」


「でもさ、食べてるとこ見たことない人、他にもいるんじゃない?」


「そ、それは……うちのバイトでは佐久間さんだけだよ……」


「だよねー。やっぱ、あの人さ、“食べない系”だよね。仙人とかそっち系?」


「……その線も濃厚になってきた」


 私は頭を抱える。

 これ以上何を信じればいいのかわからない。



 佐久間さんはたぶん、食べてない。

 そして、私の常識もたぶん、すでに崩壊してる。


いかがでしたでしょうか?


ブックマーク、評価、コメント、感想など励みになります。

いただけたら嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ