3
「佐々木直人氏の第一発見者が前田柚衣さんでした。アパートの管理人からの通報でわたしたちが駆けつけたとき、彼女は、佐々木氏の死体に抱きついていました。それで全身血だらけです」
ありそうなことだ。あの日、ユイから電話があった。ユイから電話がかかってくるなんて珍しいことだったし、あの時ユイは「最高」だと言っていた。
「わたしたちは、ですから当然、佐々木氏と柚衣さんは恋人同士だったのでは、と考えましたが、それは本人から否定されました。二人の関係は上司と部下でしかないと。ええ、実際そうなのでしょう」
ウエイターが近くに来たので日比野は言葉を切った。わたしはミルクティーを頼む。
「ユイに、彼氏なんていないはずです」
「一番厄介なことは、佐々木氏のアパートの鍵が閉まっていたことです。そして、その鍵は部屋の中にありました」
「自殺?」
「いいえ、他殺であることは間違いありません。心臓を包丁で一刺しですから」
「ユイを疑っているのですか?」
「可能性が高い、と言っているのです。管理人が通報している間、彼女は死体と二人きりだった。その間に部屋の鍵を戻せばいい」
「ユイはそんなことできません」
「ええ、彼女を信じたい気持ちは分かります。ですが、あらゆる状況が彼女のことを犯人だと示しています」
「もしもユイが犯人だとしたら、鍵が閉まっていた状況になんてしないはずです。部屋の鍵が開いていれば、犯人はそこから逃げたことになるじゃないですか」
「その通りです」
「だったら」
「ですから、まだ容疑者として捕まえていないのです。ですが、すべて演技かもしれない」
「そんなこと!」
自然とわたしの声は高くなっていた。
「わたしは、犯人は別にいると思っています。彼女の証言は真実だろうと。ですから、わたしは心苦しくもあなたと接触することにしました。彼女の行動の正当性を確認したいのです。つまり、どうして彼女が佐々木氏の死体に抱きついていたのか、ということを」
丸い顔が歪んで見える。
「あなたならご存知でしょう。彼女の、性癖について」
「そんなこと、言いたくありません」
「わたしも聞きたくありません。仕事ですから」
わたしはミルクティーを口に含んだ。
「およその見当はついています。わたしが知りたいのは、彼女が死体を発見したときが、本当に発見したときなのか、ということです。もし彼女が殺したのだとしたら、死体は目の前に存在したでしょう。そのとき、彼女は欲望を抑えることができたでしょうか?」
「……できません。ユイは殺すこともできないでしょう」
「あなたは、殺されそうになったことがありますか?」
日比野の目がまっすぐわたしを睨む。
「答えてください」
「何度もあります」
「ありがとうございます」