表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

腐ってもタイ!

作者: 中村沙夜

初投稿です。

よろしくお願いします。

――なあ聞いてくれよ

あれ、お前も知ってんだろ、VRMMO

そうそう、頭に機械被ってやるネトゲ、あれでさ、ソーマジって知ってるか?

あれさ、この前始めたんだよ俺、召喚士やりたくてさ

ソーマジで召喚士って結構難しいって言われててさ、強いモンス捕まえて契約しないと役に立たないけど、ドラゴンとかグリフォンみたいな飛行系の強モンス捕まえたらいっきに勝ち組、みたいなかんじでさー

俺は攻略とかよくわかんないからどうでもいいけど、ドラゴンとかグリフォンとかのってみたいわけよ

この前動画でかっこいいやつがでててさー、大空を自由自在ってやつよ、やべえよあれ

かっこよすぎて速攻で貯金崩してゲーム機とか揃えちゃったわけよ

んで、召喚士で始めたわけ

キャラ?ネカマ?しねーよそんなの!

だいたいあれは脳波とかナントカとか測ってるから性別変えられないし、自分の体形からあんまり変化させられねーんだよ、知らねーのか?

……知ってんなら言うなよ!ばかかてめー!

で、とにかく始めたんだけどよ、召喚士は初期モンスが1匹もらえるんだけどよ、ランダムなんだよ

で、出てきたのがさ――






「――なんで鯛なんだよぉ!」


 超人気ファンタジーRPG系VRMMO『ソード&マジック・ファンタジアストーリー』、そのゲーム内のプレイヤー初期配置地点。

 『始まりの町』の中心部にある噴水広場にて、石畳の上でびちびちと跳ねる非情に生きの良い鯛を目の前にして、青年は膝から崩れ落ちていた。

 鯛であった。何度目を擦ろうとも、全身をばねにして元気よく跳ね回るそれは、スズキ目スズキ亜目タイ科、マダイと呼ばれるそれであった。天然ものらしく、鱗の紅がやわらかな午後の日差しに輝いている。

「おかしーじゃねえか、こんなモンが召喚された報告なんてひとつもなかったのにッ!」

 青年は召喚士についてWikiからまとめサイトから掲示板の類、果ては召喚士系の個人ブログまで調べつくしたこの3日間を思い出して涙をこぼした。そう、最初の1匹目がランダムということで、どんなモンスターが選ばれてもいいように思いつく限りの対策をたてていたのだ。すべては華麗で爽快な空中散歩のため。彼は彼なりのベストを尽くしていた

――はずだった。

 しかし現実は非情である。


『情報サイトは常に最新の未知なる情報を求めています。あなたが利用しているその情報も、他の誰かが調べて書き込んでくれた情報なのです。その見知らぬ誰かに感謝しつつ、あなたが新たな情報を入手した際はご一報ください。byソーマジWiki』


 そう、当たり前といえば当たり前のことであるが、情報サイトは完全無欠ではないのだ。

「いきなりキャラ作り直しかよ…ちくしょう…」

 やっとのことで泣き止んだ彼が、それでもまだ黄昏ていたその頃。


「――あら、美味しそう」

 

 大変聞き捨てならないセリフがいきなり泣き出した彼を遠巻きにしていた群衆の中から聞こえたのだった。






 群衆をかき分けて登場したのは、数あるプレイヤーズギルドの中でも名の知れた、とある生産職ギルドのギルドマスターである料理人の少女であった。可愛らしいワンピースの上にフリルのついたエプロン、そして腰には片手剣サイズの包丁を吊っていた。

「いいわね、その鯛。お刺身にどうかしら」

「何言ってんだてめえ!いきなりあらわれて言うことかソレ!」

 涙を忘れてすかさずツッコんだ青年に、少女は困ったように言った。

「何って、その魚、放っておいたらどんどん鮮度が落ちゃうわよ?」

「せんど?」

 青年は鯛に視線を凝らす。

 悪い夢でも何かの間違いでもないという現実を誇示するかのように、鯛の斜め上空中に、半透明のステータス画面があらわれた。

 ゲーム開始直後から元気いっぱい跳ねていた鯛であったが、だんだんとその跳躍の間に小休止が挟まるようになっていた。そして、青年の目が釘付けになったステータスはHPバーで…

「減ってる!?今現在も減り続けてる!?」

 

 賢明な読者諸君はすでにお気づきになっていたであろうが、鯛とは魚類である。

 当然のことながら、陸上での呼吸は不可能であった。


「うわあああああああああああ!」

 あまりのことに青年は悲鳴を上げた。

「み、みず、水どこだ水ー!」

 それをマスターからの指示とうけとったらしい鯛はひときわ大きく跳ね、近くの噴水に飛び込んだ。存外優秀なAIである。

 そして、一瞬のほっとした空気ののち、くてっとしなびた。

「……まあ、海水魚だしねー」

「ぎゃあああああああああ!」

 少女の生暖かいコメントと、青年の更なる絶望の叫びが広場にこだました。


「そうだ、何か入れ物…おい、誰か水の漏れない箱とか塩とか持ってないか!?」

 青年は鯛を救おうと面白おかしく生ぬるく見守る見物客たちに呼びかけたが、

「水じゃなくて氷のほうがいいだろ?」

「塩?醤油じゃなくて?」

 群衆をかき分けて新たに登場した色黒のガタイのいい男が首尾よく差し出す砕氷を敷き詰めた木箱と、少女がどこからかとりだした醤油瓶の前に、その試みは撃沈した。

 青年は震えながら彼らを見る。

 そこには、あからさまに初心者装備をした青年への親切心と、生きの良い鯛への食欲しか存在しなかった。

 観客たちはこの突発的な刺身の振る舞いに胸を躍らせている。


 陸よりは楽そうとはいえ、どんどんへたっていく鯛を胸に抱きあげ、青年は遁走した。






 『始まりの町』近郊の浜辺にて。

 青年は砂浜にひっくりかえっていた。

 何せ彼は召喚士。言わずと知れた魔法職である。最初のステータスポイントは全て、知力と精神力に振っていたことに加え、そもそもがレベル1であったため、筋力や持久力は皆無であった。

 この鯛は重い。全長は1mを越え、重さは5キロの米袋よりは10キロの米袋に近い。

 町からこの浜辺までの道のりは、まさしく苦行であった。


 肝心の鯛はというと、浜からすこし離れた深みで元気に泳いでいた。HPも少しずつ自動で回復しているらしい。そこらへんは便利な召喚獣であった。

「でも活動できるのが海だけってどういうことだよ…」

 青年は砂浜に寝そべりつつ、楽しそうに泳ぐ鯛を眺めながらぼやいた。

 このゲームでは、召喚士と召喚獣の間には絆とか懐き具合、付き合いの長さから扱いの良し悪しまで、やたらと細かい設定があった。簡単にまとめると、長い間大事にしてあげてね、ということである。

 極度の疲労に青年がうつらうつらしていると、突然警告画面が出た。

 どうやらPTメンバーへ攻撃が加えられているらしい。

 慌てて起き上がる青年が目にしたもの、それは…


「うおおお、大漁だあ!」

「でけえ鯛だなあ、おめでてえ!」

 プレイヤーの釣り人たち――見た目は完全に漁師であった――がにわかに歓声を上げる。

 なんと1m以上ある真鯛が、この初心者地域で釣り上げられたのだ。伝説級の素材から作った最高級釣り具で釣っていたとはいえ、レアな出来事にもほどがある。

 記念の魚拓だSSだ、あとは刺身と鯛茶漬けだ、とわいわい騒ぐ釣り人達であったが、その時、信じられない事態が起こった。

 釣り上げられた鯛が釣り糸を食いちぎり、あろうことか海ではなく浜辺を跳ねて逃げたのだ。

 必死で追いすがる釣り人達の視線の先で、鯛は砂浜をこちらに走ってきた初心者装備の青年の胸に飛び込んだ。

 どうみても獲物の横取りであった。


「おいてめえ、どういうつもりだ!」

 青年を取り囲み、鯛を返すように迫る釣り人達。

 しかし、青年は鯛を抱きしめ釣り人をにらみつけるばかりである。

「いったいどんな汚い手を使いやがった!」

「そいつをとっとと返せ!鯛も、鯛が呑み込んでるレア釣り針もだ!」

 青年は鯛の口に手を突っ込み(鯛は驚くほど素直に口を開けていた)、釣り針を取り外すと釣り人に投げつけた。釣り人達の怒りはもはや爆発寸前である。武器(銛)を抜くものまで出始めたがしかし、

「うるせー!おれの鯛子に手を出しやがって!そっちこそいい加減にしやがれ!」


 たいこ?


 予想だにしなかった青年の発言に、一瞬動きが止まる釣り人達。

 その時、青年の腕の中の鯛が紅く光った!


「まぶしい!」

「いったいなんなんだ!」

 釣り人達も青年も、あまりの眩しさに目を覆う。

 そして次の瞬間――


「波の音が…?」

「うわあ、大津波だ!逃げろ!」


 とんでもない大波が砂浜に押し寄せ、全てが波にのまれた。

 青年も、鯛も、釣り人達も、何もかも。






 うねりさかまくみずのなかで

 せいねんはあかいころものしょうじょをみた

 そんなきがした






 気が付くと青年は、波間を漂っていた。

 夕日が水面を赤く染めている。

 目の前には鯛。ずっと目が覚めるのを待っていたらしい。

 周りにはちらほらと釣り人達が気絶したまま浮かんでいる。元いたと思しき浜辺はかなり遠かった。

「えーっと、あれ、あの波は…お前がやったんだよな?」

 鯛の返事はない。じっと青年を見つめている。

「その…なんだ、助けてくれて、ありがとな」

 鯛が沈んだ。しかしそれは一瞬のことで、再び浮かび上がったとき、頭に小さな薄紅の珠を乗せていた。そして青年の顔面に体当たりする。

「もがっ!?」

 珠を呑み込ませたかったらしい。しかし、言葉が通じないとはいえ、乱暴なことであった。そして鯛は青年に背を見せる。

「……乗れってか」

 青年はおとなしく鯛の背に乗る。浜辺まで乗せてくれるのだと思ったのだ。鯛はそれなりに大きいため乗ることはできたが、その形状のために微妙にすわり心地が安定しない。

 鯛は背中に青年が乗ったのを確認すると、沖に向って泳ぎだした。しかも段々と潜航していっているようだ。

「え?え?なんだそれ、ちょっと待ごぼぼぼぼー!」

 青年の悲鳴はむなしく海に沈んでいき、そこには未だ目を覚まさぬ釣り人達だけが残された。






 超人気ファンタジーRPG系VRMMO『ソード&マジック・ファンタジアストーリー』に新星が現れた。

 それは召喚士で、しかもほとんど海の魔物ばかり使役するらしい。

 そのことから、彼には『海王』、『海の主』という二つ名がついた。


 海にあっては紅い大きな鯛を乗りまわし、陸に上がれば紅い衣の可愛らしいNPCの少女とPTを組む。

 そんな彼は釣り人達とは大層仲が悪くて、彼らの船は見つけ次第、軒並み転覆させてしまうらしい。

 釣り人達も召喚士の眷属を釣り上げては、怒った彼を陸に釣り上げる『海の主釣り』などというエクストリームスポーツ大会を開いて仕返しするんだとさ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 鯛をこういう使い方するとは、驚きました。 オンラインゲームはしないのでよく分かりませんが、うまくまとまっていて面白かったと思います。
[良い点]  発想が面白いです。  このお話の設定で、色々なエピソードが書けそうですね。  サイドストーリー的なお話だったり、長辺の連載物だったりにもなるんじゃないですか?  文章の書き方も簡潔で判…
[一言] 鍵括弧は会話文であれば、行頭でも一字下げる必要は無いはずです。 釣りを題材にしたMMOがサービス終了が決定したので、その辺りちょっと私の中でタイムリーだったり。 面白かった。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ