表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/44

41.腕の中に守られて

「忘れてしまうなんて、俺はどうかしていたみたいだ」


 大袈裟な程に溜息をつき、落ち込んで見せるロータルに何の感情も湧いてこなかった。

 パチパチと、暖炉の火が爆ぜる音だけがする。


「忘れてしまうのなら、その程度のものでしかなかったのでしょう」

「そんな事はない。俺は……君に甘えていたんだと思う。ニコラに惹かれたのも、ただの気の迷いだったと今なら思うよ。俺の胸にはずっと、サフィアが居たのにな」

「居なかったから、他の女性に目移りしたのだと思いますが」


 言ってしまった。

 当たり障りのない事だけを口にして、あとは聞き流して時間が過ぎるのを待とうと思っていたのに……ついつい反論をしてしまった。


 ロータルが口にした『ニコラ』という女性が、彼の想い人なのだろう。

 わたしに婚約解消を申し出るほどに、その人に心を傾けていたのに。随分と移り気なものだと思った。


「サフィア、どうして俺の気持ちを分かってくれないんだ」


 思い通りにならないからか、声に苛立ちが混ざり始める。

 勢いよく立ち上がったロータルはテーブルを回ってわたしの隣に座ろうとする。それより先に立ち上がったわたしは、扉の方へ数歩近付いた。


 ソファーの後ろに控えていたミラが、わたしとロータルの間に立ち塞がる。

 ミラが危険な目に遭うようなら、いつでも魔法を展開しよう。そう思いながら、わたしは深く息を吐いた。


「どけ! 使用人風情が邪魔をするな」

「ガイスラー様、彼女が居てくれるからこそ、この場が成立している事をお忘れなく」


 わたしの言葉に舌打ちをしたロータルは、渋々といったように元のソファーへと戻っていく。

 正直……わたしはもう、座りたくない。でもずっとこのままというわけにもいかなくて、仕方なしに先程まで座っていた場所へと戻った。またミラが後ろに控えてくれる。


「ガイスラー様、もう宜しいでしょうか。あなたが何を言おうとも、わたしは夫と離縁するつもりはありません。もうわたし達の関係は終わっているのです」

「そんな……サフィア、君は俺を見捨てると言うのか」

「何をおっしゃっているのですか? 見捨てるも何も、もうわたし達の間には何もないではありませんか」


 これが嘘偽りのない、わたしの気持ちだった。

 わたし達はもう関係のない人。何の繋がりもなく、切れてしまった糸を結び直す事もないだろう。


 ロータルは『どうして分かってくれないのか』なんて口にするけれど……それはわたしが言いたいくらいだ。


「どうしてそんな事を言うんだ……。君が俺の元に戻れば、きっと今までのようにうまくいくんだ。頼むよサフィア、俺を助けてくれ」

「わたしには何も出来ません」

「……くそっ! 下手に出ていればいい気になりやがって!」


 激昂したロータルがテーブルを蹴り飛ばして立ち上がる。ガチャンと派手な音がして、テーブル上の茶器が床に落ちて割れてしまった。

 心臓がばくばくと騒がしくなる。怖い。その行為も大きな声も恐ろしくて、指先が震えてしまう。ぎゅっと拳を握ってそれを隠した。


「来るんだ、サフィア。俺とやり直すと言ってくれれば、両親も騎士団の奴らも俺への評価を元に戻すんだ。俺には非がないと君がそう言って、俺の傍に居れば済むだけの話なんだ」

「お断りします」


 立ち上がったわたしが逃げるよりも早く、ミラが庇うように前に立ってくれる。

そんなミラを押しのけながら、ロータルはわたしの腕を強く掴んだ。ミラはそれを解こうとしてくれているけれど、さすがに騎士であるロータルの力には敵わないようだった。


「離して!」

「オールセン夫人の転移で国に戻るよりも先に、君の魔法を封じるのが先だな。大丈夫、ちゃんと準備してあるんだ」


 ロータルがジャケットのポケットを探り、魔導具を取り出した。首輪の形をしたそれは、彼の言葉を信じるのなら魔封じの為のものなんだろう。

 あれを着けさせるわけにはいかない。わたしは空いている手の指先を魔導具に向けた。


 指先に生み出した炎は、一瞬で魔導具に燃え移る。ロータルは慌ててそれを床に放り投げ、その隙にわたしはロータルの腕を振りほどいた。

 ミラと共に後退りながら、床で燃える魔導具に今度は水魔法を展開する。焦げ臭い臭いが部屋に満ちて、絨毯は黒く煤けてしまっていた。


「サフィア! いい加減にしろ!」


 ロータルが怒鳴るのと同時に、勢いよく扉が開いた。ノックも前触れも何もなかった。

 振り返るよりも早く、わたしの体は後ろから抱き締められていた。


 この腕の温もりを、この香りをわたしは知っている。


「……ルーファス」

「すまない、遅れた」


 わたしの事をきつく抱き締める彼は、安堵したように深い息を吐き出した。

 先程までの震えがおさまっていく。もう大丈夫だという安心感が胸いっぱいに広がって、目の奥が熱くなるのを感じていた。


「ロータル・ガイスラー。随分と俺の妻にご執心のようだな?」

「彼女は俺の婚約者だったんだ。些細な事ですれ違ってしまったが、いまも俺達は──」

「想い合っているなんて、馬鹿な事を口にしてくれるなよ」


 ロータルの言葉を遮るルーファスの声が、凍てつくように冷たい。

 威圧を含むその低音にロータルが怯んだのも一瞬で、強くルーファスを睨みつけている。


「言っておくが、サフィアを連れ帰ったとして君の評価が上がる事はない。君の家、騎士団の面々……彼らが君に失望したのはその振る舞いが原因だ。君がやるべき事はサフィアに縋るのではなくて、誠実さを見せる以外にないと思うが」

「……お前に何が分かると言うんだ」

「分からないし分かりたくもないな。君が手放してくれたおかげで、俺はこんなに素晴らしい女性と結ばれたというのは……複雑なところではあるがな」


 ルーファスは淡々と言葉を紡いでいるように見えるけれど、その内心では非常に怒っているのが伝わってくる。わたしを抱く腕にそっと両手を添え、肩越しに振り返るように彼を見上げた。

 赤い瞳は怒りに色を濃くしていた。無表情だけれど、ひどく怖い。


 ひりつくようなその空気を断ち切るように、パンパンと手を叩く音がした。


明日からはまた朝8時の更新になります。

どうぞ宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ