表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/28

166

166

あいうえお作文ネタ帳



足の爪を全て剥がして庭に埋めたところ、1円玉のなる木が生えてきた。いわゆる「金の成る木」である。1年で約200枚ほど収穫出来る。偽硬貨なので使ったら当然捕まる。



犬も歩けば棒に当たるとはよく言ったもので、うちのトイプードルの山山羊頭蓋濃(やまやぎずがいこ)ちゃんも先日散歩中に棒に当たりましてね、その棒をよく見てみたらでっかいちんちんだったんですよ。3メートルのちんちんの持ち主がちん足歩行で歩いてたんですよ!


ヤバくない? わいせつ物陳列だし、いくら3メートルの巨根とはいえそれ1本だけで体を支えて歩くって絶対ちんちんに良くないと思うんですよね! 次の週その道通ったら案の定ちんちんがすり減って半分くらいの長さになってましたもん。


すごいんですよ、その人が通ってきた道に真っ赤な線が引かれてて、あれ多分ちんちんから出血したんだと思いますよ。山山羊頭蓋濃ちゃんはまたぶつかってたし。すごいですよねほんと。意味分からん。


それが今の夫です。



海を見ると否が応でも彼を思い出す。3年前に亡くなった私の婚約者の雄一だ。当時私は彼のことが大好きだった。でも海水浴をしていたある日、彼は波にさらわれてしまい、帰らぬ人となった。


それから海を見ると遠くに彼の姿が見えるようになった。海から顔だけを出して満面の笑みでこちらをずっと見つめているのだ。瞬きもせず、じっとこちらを見つめてくる。


まりもっこりに瓜二つなあの笑顔で。



餌付けをした小学生8人を明後日までに出荷すること。



折れた足がなんだというのだ。私はまだ動ける。君を救うため、戦うんだ!


何回言ったら分かるんだ! 足が折れたらゲームオーバーなの! このゲームは!


助けてーっ! 勇者様ーっ!


ゲームオーバーだっつってんだろうが! カルビ姫も本当に人の話聞かないな! それに足が折れてる人に助けてーっ! って叫ぶのもすげーよ。うん、カルビ姫すげーよ。太鼓判押すよ。魔王の俺が。



カルビ姫には婚約者がいた。前勇者のシロメシだ。


しかし現勇者であるシフォンキジは姫を助けたら結婚出来ると思い込んでいる。カルビとシフォンが結ばれることなどありえないのに⋯⋯


結局カルビ姫は数年後に隣町のビールという青年と結婚した。



傷つくことが怖いか。


人を傷つけてしまうのが怖いか。


だがそのままではただ時が過ぎるだけだ。


私についてこい。真のカニカマになりたくばな!



空港から飛び立つ飛行機に、いつまでも手を振っていた。兄を乗せた飛行機は、ある外国の島に向かっているそうだ。海外逃亡というやつだ。兄は顔が濃いので、これからはネパール人として生きていくそうだ。カレーは嫌いだって言ってた。ちなみにその島はネパールとはなんの関係もない。



毛の塊が口から出てきた。汁が黒くて気づかなかったが、よく見るとこのラーメンには大量の髪が混じっていた。店主に文句を言ったら髪の入っていないラーメンに変えてくれた。どうやら向こうの席の客が頼んだ髪ラーメンと注文を取り違えていたようだ。



氷を凶器にしたのか⋯⋯こんなの迷宮入りしちまうじゃねえか⋯⋯


警部! あの氷、しっこだったみたいです! DNA鑑定出来ますよ! これで犯人が捕まえられます!


凶器しっこだったの!?



錆びた五寸釘と、私の顔写真の貼られた藁人形が胃カメラに映っていた。超怖かったけど超ウケた。



視力が上がる薬を飲み続けて30年。100億光年離れたあの星まで見えるようになったが、あの星に見たこの世の真実を世界に発表するべきだろうか。



スイカを皮ごと食べることで有名だった友人Kは、先日クリスピーポークというものを食べて歯が折れたという。信じられなかったので私も作って食べてみたが、あれはダメだ。本当に折れる。皮が食べ物として楽しめないほどに硬い。食べ物と思わなければ食べられる。



世界を変えてみせると言って、君は長い眠りについた。



そのそこにあるそれ、そっちのやつ⋯⋯そう! それ!



タラバガニを飼っているRくんの家に呼ばれた時は確か水槽を見ながらカニカマをたくさん食べたはず。



血から足を流している男はやっとの思いで自動車を乗せ、近くのスーパーまで走った。身の中にパンパンに殻が詰まったホタテと、肉の中に入ったパックを買ってきて、家でそれらの中に入り込んだ。



つらいこともたくさんあるけど、小さな幸せもたくさん感じていこうよ! ほら、そこに豆電球があるじゃん! それを噛み潰してみて! よし、つらいこと1個追加だね!



てんとう虫って美味いらしいよ。なんかてんとう虫みたいな味がするらしい。



都会人には分からないだろうが、田舎ではこうやって田んぼに同級生を埋めて遊ぶのが普通なんだぜ。



謎の多い男夜村は毎週日曜日の夜11時になると、全身を金ピカに塗ってラジオ体操をしながら町内中の家庭に挨拶をして回るそうだ。



西の空を見つめていると、突如真っ黒な球体が目に飛び込んできた。



盗まれたカバンの中身は1ヶ月間溜めた私のうんこだ。



寝る前に自分の目玉を撫でておくと、翌日あいつの目が見えなくなるらしい。



呪われてみたくて墓の中を走り回って荒らしまくったが、なぜかお化けと仲良なってしまった。みんな真っ白なスタンダードお化けでダサいので、仲良くしてるとこ見られたらタケオ君にいじめられちゃうよ。



歯磨いて寝ろよ。



皮膚がなくても死にやしないよ、と言って皮膚を脱いだ服部くんは、確かにまだ生きている。生きていることは生きているが、本当に生きているだけである。



深さ約60メートルの穴に落ちたSさんは、その穴から出ることを諦め、文明を築くことにした。後の日本である。



屁が出たらなぜか恥ずかしいし申し訳なくなるが、それは本当に正しい反応なのだろうか。まず、屁は生理現象だ。そして臭いものだ。


あなたは他人が屁をしたら何を思うだろうか。


「許さん」「恥ずかっし」「殺す」「死ね」


こんなことを思う人はごくごく一部だろう。ほとんどの人は特になんの感情も抱かないはずだ。なので率先してブリブリしよう。



ほほほ(^ω^)ほう!



まゅーぴょ。



身代金の代わりにケースに入った爆弾を渡したところ、誘拐されていた息子諸共吹き飛んでしまった。



無宗教を責める宗教。



目ざましい発展を遂げた人類であったが、種が栄えた期間は短いものであった。



森に入ったのが13時、現在時刻が11時。



山盛りの鼻。



ゆらゆら揺れるこいのぼり。今年はなぜか、ひとつ少ない。



夜になると必ずあいつの声が聞こえる。



ラクダの形のジェットコースターのコースがあったら楽しそう。



理由もなく、ただ殺している。



るーるる♪ るるるるーるる♪ をボーボボ♪ に変えたい。徹子の部屋ね。バーニラ! バニラバーニラ求人! も。



霊の仕業とかいうやつ多すぎ! この間会った人は「最近太ってきたのも霊によるものだ」とか言ってたし、鼻ほじってて血出た時も霊のせいにしてたし、霊が可哀想だろ。



老人が手招きをしている。



解ろうとするな。



ヲタクしかなくない? と思ったけどこれは本来存在しないはずの五十音なので無視しよう。「お」と「を」がどちらも存在している理由、それは⋯⋯


無くなるとあなた達が混乱するので、無くそうにも無くせないんです。



んまぁ!


んまぁ!


んまぁーっ!


スネ夫ママが頭に浮かんだと思います。

邪魔になるのでまとめた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ