表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

まるぴ 帰宅

俺はお掃除ロボット バルーンに乗って、「幻のカリカリ」という物を探しに縄張りを出てきたが、情報を持っているだろう「野良」や「モモ」に会ったが、「いせかい」という言葉が出てきたくらいで、それ以外の情報は掴めなかった。

「いせかい」というのは、人間が最近になって言い始めた言葉だ。

我々猫界では、それが何なのか分からない。

お掃除ロボット バルーンの活動時間にも制限がある。

「じゅうでん」という事をしないと、動かなくなるらしい、お掃除ロボット バルーンの方も、小さな光が消えかかっている。

人間は、「あかいらんぷがついたら、じゅうでんしなきゃ」と言っていた事があるが、猫は「あかい」とやらが認識できない。

とにかく「あかい」以外ならなんとなく分かるのだが…。

そんなこともあり、さすがに腹も減りすぎた為、俺は縄張りに戻る事にした。



縄張りに帰ってくると、匂いなどを確認した。

特に問題は無かったらしい。

俺は、一旦お掃除ロボット バルーンから降りて、「じゅうでんばしょ」とやらに戻ってもらった。

相棒にも、餌や安全に寝れる場所ってのが必要だからな。


餌皿の所まで歩いていくと、しっかりと餌は入っていた。

匂いを嗅ぐと、いつも食べている餌だと認識した。


しばらくして「まるみ」の姿を探した、まるみはいつもの場所に居なかった。

縄張りから勝手に居なくなるのは、人間は不安じゃないんだろうか…俺には理解できない。

しかし、あまり縄張りから居なくならないまるみにしては、珍しいと思ったが、俺は気にせず餌を食べた。

俺は、やっと空腹を満たす事が出来た。

水も飲み喉を潤し、俺は眠くなってしまった。

いつも、まるみの近くや、まるみの上に乗り眠ることがあるが、今はまるみがいない為、しかたがなくまるみの布団で眠ることにした。


「しんしつ」という場所に入り、まるみの布団に寝転ぶ。

ここは俺とまるみの匂いが付いていて、安全に寝れる場所だ。

うとうとしていると、いつの間にか辺りが真っ暗になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ