洞窟探検2~3日目
ひさしぶりに投稿しました。
更新スピードはまだ遅いままだと思われます。
今回は2、3日目のお話です。
ゆっくり読んでいって下さい。
昨日はスライム狩りして結構レベル上がったから洞窟の奥行けるか?
挑戦してみるか。
どうせ死んでもペナルティがないし。
ではさっそく。
前回ねずみがいたところまで来てみた。
この階段の奥にはどんな世界が広がっているのやら。
<前方に大ねずみがいます>
さっそくか、とりあえずねずみ狩ってみるか。
「おらぁ!」
「きゅぅ」
<大ねずみを倒しました>
<ねずみの肉を手に入れました>
え、一撃?
経験値は・・・なしかよ!
こいつはあくまでも食料ってやつか。
アイテムもこれ以外なさそうだし。
そういえば昨日こいつ食われてたな。
暗くて何に食われたかは見えなかった。
多分その食ったやつがこの階のモンスターなのだろう。
どんどん進んで見つけ出したやる。
一分ほど進むと通路が二股に分かれた。
ここは右に行くべきだろう。
なにかの資料で人間は無意識に左を選ぶことが多いと聞いたから罠があるんだろう。
経験からいっても罠の確率が高い。
ということで右に進む。
少し行くと転送用の装置を見つけた。
ボス部屋に行きかねない装置だな。
やはり逆の道を探索してからこの装置を利用するか。
ジードは元きた道に引き返そうとする。
すると狼が4匹もいた。
野生の狼らしく足音を消して近づいてきたのだろう。
気づいたときにはもう遅かった。
一番前にいた狼が飛び掛ってくる。
<ダンジョンウルフと遭遇しました>
システム遅いよ!
あ、こりゃやられたな。
狼の牙が腹の辺りを貫通する。
そしてそのまま体が光の粒子となって消えていく。
一撃でやられるほどレベルが低かったのか。
スライムを狩ってレベルを上げてからくるとする。
待ってろよ狼ども!
<ジードは死亡しました>
<称号『未知との遭遇』を手に入れました>
ん?
死んだだけなのに称号があるのか。
※ジードには見えていません
『未知との遭遇』
入手方法
・称号『無謀人』を持っている。
・初めてであったモンスターに不意打ちで一撃死させられる。
・自分のパーティより相手の数が多い。
効果
・不意打ちを受ける確率が2分の1になる。
・出合ったモンスターが初見かつ自分より強い場合、自分の全能力+50%される。
・誰も入ったことがない場所の道が一部表示される。
称号はこれで三つか。
ゲームによっては称号にも効果があるはずなんだが・・・
表示されないということはないってことか?
それとも表示されないだけで効果はあるのか?
気にしてもしょうがないか。
さてスライム狩りの時間だあああぁぁ!
狩りまくってやんよ!
~ジードスラ狩り中~
今、何匹狩ったんだろうか・・・
もう忘れたよ・・・
数えるのもいやになった。
ちょっと休憩しよう。
Zzz・・・
~3日目~
はっ、あれ?
昨日いつ寝たんだったかな。
それに腹が減った。
とりあえず飯食って、一息つこう。
昨日あったことを順番に思い出してみよう。
・ねずみは食料だった
・不意打ちで死亡
・狼強いな
・スライム狩ろう
・目が覚める←今ここ
スライムを狩りまくってふらふらになって家に帰ってきたってことか。
どれどれ今のレベルはっと。
<ジード レベル31>
<称号『一撃必殺(スライム)』『スライムの天敵』『無謀人』『未知との遭遇』>
いつの間にか一つ増えてるし、レベルも高くなってるし。
これだけあればいけるかな?
ついでにアイテムも確認しておくか。
<アイテム所有量>
<スライムの体液×78>
<スライムの核の欠片×24>
<スライム槍×4>
<ねずみの肉×1>
やっぱりこんな感じか。
とりあえず槍をすててっと。
<スライム槍×4を捨てました>
これで準備はいいだろう。
さぁ今日こそ狼を狩るぞ。
~ジード探検中~
<狼を発見しました>
<前方に2匹、後方に1匹です>
よし、レベルの上がった俺の強さを見せ付けてやる。
「いくぞぉ!」
前にいた狼の内右側が飛び掛ってくるのをしゃがんでよけ、横っ腹に切りつける。
左側にいたほうがそれをみて小さく引っかいてくる。
それを後ろに向かってきりつけながらよける。
後ろの狼に剣が当たる。
そうして最初に切った狼に魔法をかける。
「バインド」
魔法をかけた狼を放置して2匹目に切りかかる。
当たったと思った瞬間後ろからとびかかられてのしかかられる。
相手のほうが重いのでどけるのが難しい。
のしかかっている狼の口を左手で押さえつつ剣を顔にさす。
すると狼がひるみ上からどく。
その間に2匹目の首を狙いきりつける。
そして一匹倒すことができた。
魔法はまだ解けていないようなので3匹目の足を切る。
そのまま体を剣で貫く。
そして拘束されている狼の首をはねる。
<ジードはレベルが37になった>
<アイテムを手に入れた>
手に入れたアイテム
ダンジョンウルフの皮×3←通常ドロップだろう
ダンジョンウルフの牙×2←レアドロップだろう
ウルフの宝刀×1←装備可能な伝説級武器
刀きたあああああああああぁぁ!
これで攻撃力とかめっちゃ上がりそうだ。
狼を狩るのも楽になるだろう。
いい武器を手に入れるのは気分がいい。
ちなみに体力は残り1割だった。
のしかかられたぐらいしかダメージを受けてないはずなのに。
この狼は攻撃特化なのか?
まあいいだろう。
次からは攻撃を受けずに倒せるかもしれない。
やってやろうじゃねーか。
~ジード狼捜索中~
<ダンジョンウルフの群れに囲まれました>
いやいや、こんなの勝てないだろ。
いやまてよ、あの武器の威力によっては・・・
「(ザクッ)」
あぅ、後ろから切り裂かれる。
そのまま死亡する。
試せなかったな・・・・
またチャンスがあれば・・・
<ジードは死亡しました>
もう一度狼狩りに行くぞ。
その後狼狩りに行った。
倒した狼21匹
狼の群れとの遭遇数14回
死亡回数17回
入手称号
・『やられ役』
・『初級者』
・『探検初級者』
・『伝説マスター(初級)』
ジードのレベル49
入手アイテム
・ダンジョンウルフの皮×24
・ダンジョンウルフの牙×17
・狼の宝刀×4+1(装備中)
こんな感じか。
どうも狼の群れとの遭遇率が高くて困った。
だって出会うたびにやられるんだぞ?
つらいよあれは。
まあ結構レベルが上がったしよしとするか。
周りの人がどんな感じなのか知りたいんだが・・・
でも知る方法がない。
何かあればいいけど。
ちなみにあの転送装置は便利なもので狼の群れの中にいけるようだ。
完全に罠だったよ!
3日目終了
※この先はジードには見えません
『やられ役』
入手方法
・群れの中に飛び込んで死亡する
効果
・群れとであったとき自分の能力+5%
『初級者』
入手方法
・モンスターを100以上狩る
効果
・なし
『探検初級者』
入手方法
・ダンジョンに3日以上もぐり続ける
効果
・ダンジョン内での移動スピード+30%
『伝説マスター(初級)』
入手方法
・伝説級の装備を5個以上持つ
効果
・伝説級の装備の効果5%アップ
・伝説級の装備の耐久度500アップ
どんどんシジードのレベルを上げていきます。
このままチートとしかいえない強さまで持っていこうと思っています。
意見などがありましたら感想お願いします。