表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逆転した世界で楽しんでやる!  作者: @駆逐航空母艦
7/10

オリエンテーリング

珍しく筆が良く動いたので投下します。

みんな読んでくれてありがとうだぜ!!

 「柊 楓です。気軽に楓ってよんでね?」

 五人一班で縦五列、横は三十列ほど並んでいる比嘉谷小学生たちに自己紹介をする柊さん。かわいい。小さい子に対して慣れているような気がする。弟か妹でもいるのだろうか。家庭的な女の子ってポイント高い。

 柊さんの前にも何人か紹介されている。どれも西高の生徒だ。

 おっと、僕の番に回ってきたみたいだ。子供たちの視線が一斉にこちらを向く。視線がもしも5.56×45ライフル弾だったら僕はもうすでに蜂の巣だ。元引きこもりの僕には注目されるのは少しきつい。まあしかし、相手は小学生ガキ共なのだからそう緊張しなくてもいいだろう。


 「七峰 命です。えーと、気軽にみー君って呼んでください。三日間よろしくね?」

 ニコッと笑いかける。顔を少し赤らめる女子小学生もおり効果は上々だろう。第一印象よし、と。小学生たちは皆『よろしくお願いしまーす』と挨拶をしていった。


 「お、命はみー君にしたのか。俺は前後 琉斗。気軽にりゅー君とでもよんでくれ。よろしくなっ」

 そう言って軽く手を動かし挨拶する琉斗。

 

 「今日はたくさんの高校生にお手伝いとして来ていただきました。気軽に、と言っていましたが先輩です。しっかりと〇〇先輩、と呼ぶようにしましょう」

 男性教師にはーい、と返事をする小学生。これから班に分かれ自己紹介をするらしいが僕の受け持つ班は、男子二人、女子三人のバランスのいい斑だ。


 「僕は一色ひといろ 真也しんやです。よろしくお願いします」

 「俺は東山とうやま 広翔ひろとだ。よろしくなっ」

 「私は伊丹いたみ 奈菜ななですよろしくおねがいします」

 「あやは間宮まみや あやっていうんだー。よっろしくぅ!」

 「……明石あかし 五十鈴いすず

 男子メンバーは、礼儀正しくお坊ちゃまのようなメガネ少年真也くんと、活発で短髪の広翔君だ。女子メンバーは大人しそうな奈菜ちゃん。お調子者のあやちゃん。そして最後に黒髪を伸ばしお姫様カットにしている五十鈴ちゃんだ。

 再び僕も自己紹介をする。


 「七峰 命です。三日間よろしくね? みんなで楽しくやろう。さっきも言ったけどみー君ってよんでね」

 「「よろしくお願いします、みー君先輩」」

 どうやら僕の呼び方はみー君先輩に決まったらしい。みんなそろえて挨拶をしてきた。

 ここでオリエンテーリングのルールを説明しておこう。小学生と高校生ははんでわかれ、それぞれ少年少女の家敷地内を探索する。

 敷地内には各地にクイズのとクイズに正解するともらえる食材の書かれたものが用意、設置され、ゴールした時に正解したぶんだけの追加食材をもらえる。何も得ることができなければコメとカレールーだけのむなしいカレーになる。追加食材にはタマネギやじゃがいも、牛肉などのていばんなものからなんとマスタードからレモンなどカレーには合わないだろうモノまである。

 次々斑が出発していく中、僕の斑の番がやってきた。どうやら六〇秒ごとに出発しているらしい。玄関口前に居た僕らはそのまま坂を少し下っていく。ちなみに、生徒には地図と館内図が配られているが、僕達には特別にクイズの場所が描かれている地図を事前に受け取り、子供たちが危険な場所に行かないようにしてほしい。と、いわれている。

 

 「クイズ、どこにあるかなー?」

 「そのへん動けばあるだろ。あー、もう疲れた」

 「さすがにいくら広翔でも早すぎやしませんか?」

 「あやはおなか減ったー!」

 「まだ十時だよ、あや……」

 奈菜ちゃんの一言から始まり、奈菜、広翔、あや、真也の四人はワイワイガヤガヤと楽しんでいる。が、五十鈴はひとり僕の横を歩いていた。初めは僕の後ろに歩いていたのだが、僕の視界に居てほしい。ということで横で並んで歩いてもらっている。五十鈴ちゃんは四人にハブられている様子もないし、五十鈴自身が一人でいたいからこうしているような感じだ。どうやら四人は僕らのことをチラチラとみているし。そのうち女子二人は少しうらやましそうな目でこちらを見ていて、それを勝ち誇ったような顔でむふん、としているが。なかなか神経図太いなこいつ。

 この少女、五十鈴は終始無言で歩いているのだがときおり訳のわからん替え歌を歌いだしたりする、なかなか特徴のある子だ。それでいて美人なので、もう二歳ほど歳があれば彼女にしたいなぁと思っていたりする。僕は大きなお友達ロリコンではないので小学生に欲情はしない。


 「で、ででで、で、で、で、でででででで、じーんせいなーんにもしないで、いーきてーゆーこうー♪」

 某水戸光圀公のテレビドラマの主題歌で全世界共通自宅警備員ニート宣言をする五十鈴。やはり五十鈴は少し、いや大分人と変わっている。


 「みー君先輩みー君先輩」

 「どうしたの?」

 とうやら四人が全員同じ方向を指している。どうやらクイズの書かれた看板を見つけたらしく指さす方を見るとちょっと高い丘の上に看板がポツンと立っていた。


 「よし、さっさと終わらせよう。行こうぜ」

 と、広翔君が駆けだした。それを『待ってください、なぜ走る必要があるのですか!?』と、真也君も広翔君をおい走る。それにつられて女子二人も走り出していた。


 「どんな時でもこのあやが一番なのだ!」

 「あっ、まってよあや!」

 二人残された僕ら。どうにか五十鈴に仲良くしてもらいたいと思った僕は、


 「五十鈴ちゃんは走らないの?」

 「……走るのが面倒くさい。私を動かすには報酬が必要」

 「……じゃあジュース僕に買ったらジュース一本でどうだ!」

 「ジュースごときでは駄目。第一ばれたら面倒なことになる」

 確かに、と思う僕。教師陣の中に逆三角メガネのいかにもザマス口調が似合う教師がいた。たしかにあの人厳しそうだな。しかし平然と報酬を要求することがあたかも当然のようにふるまっている五十鈴をみるとなぜか報酬を支払わなければならないと思ってしまう。

 う~ん。物品では駄目なのだから今与えるものでは行為で払わなければならない。っは!! まさか夜部屋に呼び出されてあんなことやこんなことを要求されるのか!? そして逆らえずにいる僕はベットに押し倒されて……ビクンビクン、悔しい、でも感じゲフンオホゴホガフゲフン! 僕は小学生はストライクゾーンに入っていないので大丈夫だ。しかしなぜエロ方向に向かうのか。いやだって膝枕や頬にキスをするならいざしらずあんなk……ゲホゲホ。ん? 膝枕? おおその手があったのか。

 よし、ここは大人の余裕だ。


 「うーん、膝枕でどう?」

 「それ本当?」

 ジュースごとき、とゆったりと歩いていた五十鈴だが勢いよく膝枕に食いついた。


 「うん? ジュースが、ていうか物はダメなんでしょ? なら膝枕しかないかな~って」

 「言質はとったからね」

 「じゃあ行くよ。よーい、ど……ってあれ!?」

 ドン、と言いかけていたころにはもうすでに五十鈴はゴールクイズまでたどり着いていた。それも残り三分の一といったところを走っている三班女子残り計二名を抜かしてだ。うそぉ……。

 僕も走ってはいるものの引きこもりであった時の運動不足もあり、男子にすら追いつくことができなかった。いくらこの世界で女子の方が体力や身体能力が優れているとはいえ、小学六年生に負けるとは思わなかった。悔しい。

 息絶え絶えになっている僕は犬のようにゼーハーゼーハーしながらも、


 「ハァ、ハァ、足早いね、五十鈴ちゃん」

 「女には、やらねばならぬ、時がある。一句。膝枕はもらった」

 と、表情に変化の少ない彼女がドヤ顔をしながら答えた。季語がないぞ、おい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ