表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

武器紹介

作品で出た武器を作者なりに紹介してみました。

ライフル:レミントン モデル8


ジョン・ブローニングが開発したセミオート・ライフル。


今から約100年前に作られたライフルだが現役でも使用可能のライフルとして知られている。


口径は32、35番と今の散弾銃では殆ど使用されていない。


西部時代では主に害獣駆除として使用されていた他にガンマンの護身用、狩猟としても使用されていた。


狩猟旅行の主人公、草神彰久の愛銃として登場している。


実際に32、35ゲージのライフルで大型獣を仕留めるのは限りなく難しい。


頭や心臓などと言った急所を一発で撃たない限りは別である。


拳銃:S&W M28


S&W社が1954年に警察官向けに作り上げたリボルバー型の拳銃。


357マグナム弾を発射できるが余りに重すぎるため警察官の拳銃としては採用されずに終わった。


しかし、ベトナム戦争では特殊部隊が正式採用ではないがバック・アームとして使用していたと言われている。


更にハンター達のサイド・アームとしても愛用されたり競技者なども7、8発の22LR弾を発射できるように改造するなど愛用されている。


ナイフ:ジャングル・キング


スペインのアイトール社と言われるナイフメーカーが作り上げたサバイバルナイフ。


映画、ランボーでもシルベスタ・スタローンが使用した事で爆発的に人気を集める形となった。


作者も一度だけレプリカだが握った事がある。


重量はあったが、逆に頼もしく感じジャングルなどでも生き残れる気がした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ