表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/31

第17話 沈黙の森、語られぬ夢

※この話には、心に残る“記憶”と向き合う描写が含まれています。

少し静かな章ですが、彼らの旅の中でとても大切な“分岐点”です。


今回は、〈暁星の灯〉と紅の騎士団がともに歩き始めた先で、再び“記憶”に出会うお話です。

霧に包まれた森で、忘れられた想いと、誰かの祈りに触れる。

そこにあるのは、ただの過去ではなく──未来へ進むための“願い”。


どうか、物語の静かな深みに、少しだけお付き合いください。

霧の気配が薄れ、夜が明ける。


朝靄の中、森は静まり返っていた。まるで昨夜の出来事をなぞるかのように、木々の間を薄い光が差し込んでいる。


 


アオイは、冷たい土の感触を足の裏に感じながら、静かに立ち上がった。


焚き火の跡に残る微かな熱。その傍で眠っていた仲間たちが、ひとり、またひとりと目を覚ましていく。


 


「……おはよう」


ユナの柔らかな声に、アオイは振り返った。


彼女の瞳はまだどこか眠たげで、それでも芯のある光を湛えていた。


 


「おはよう。ちゃんと、眠れた?」


 


「うん……少しだけ、夢を見てたの。あの子の……最後の笑顔」


 


アオイは静かに頷いた。


「俺も、見た気がする。“ありがとう”って、言ってた」


 


ふと、視線を横に移すと、少し離れた場所にレオンが立っていた。剣の刃を点検しながら、空を仰いでいる。


 


「今日も、進むんだよな」


 


「当然だ。止まってる暇はねぇ」


ミレイが伸びをしながら加わった。


「でも……なんか不思議な感じ。昨日までは“敵”だった人たちと、今こうして同じ場所にいるなんて」


 


「“昨日の敵は今日の仲間”、ってやつか」


レオンが笑うと、近くで座っていたカリスがぼそりと呟いた。


「……仲間ってのは、簡単に言うけどな」


 


「カリス?」


 


「ま、悪い意味じゃねぇよ」


彼は寝癖を手で押さえながら、目を逸らす。


「ただ、昨日まで剣向け合ってた連中が、こうもあっさり背中預けるってのは、ちょっと信じらんねぇってだけだ」


 


「信じられないなら、信じさせるしかないわね」


ミレイがさらりと返すと、カリスは鼻を鳴らした。


「お前は強えな」


 


「当然でしょ」


ミレイがふふんと笑う。


 


「……だが、まあ」


カリスは足元の枝を蹴りながら呟いた。


「お前らのその“青臭さ”が……悪くないってのも、認めてやる」


 


アオイはその言葉に驚きつつも、思わず笑ってしまった。


「ありがとう、カリス。そういうの、嬉しいよ」


 


「ちっ、照れるじゃねぇか」


カリスがそっぽを向くと、近くで見ていたノエルが小さく笑った。


 


「じゃあ、そろそろ行きましょうか」


ヴァルドが声をかけた。


その声は、昨夜よりもわずかにやわらかく響いていた。


 


「……ああ」


アオイが頷き、皆が荷をまとめはじめる。


誰もが無言で、それでも確かに“前へ”進む準備をしていた。


 


まだ霧は完全には晴れていない。


けれど、その中に灯る意志は、確かに揺らぎなく。


 


新たな一歩を、彼らは静かに踏み出そうとしていた。


 


──次の記憶が、待っている。


森の中を歩く足音が、しんとした空気の中に溶けていく。


 


朝の光はまだ淡く、頭上を覆う木々の影が道を覆っていた。

だが、不思議と先が見えないことへの恐れはなかった。

昨夜、あの“記憶の影”と向き合ったことで、皆の中に何かが芽生えていた。


 


「……このあたり、見覚えある」


先頭を歩いていたガルドが、足を止める。


 


「おそらく……数年前、俺が護衛任務で通った道だ。けど、当時と比べて、森の様子が違いすぎる」


 


「違うって、どういうこと?」


ミレイが後ろから覗き込む。


 


「木の位置も、道の傾きも違う。霧の影響で、地形ごと“歪められている”可能性がある」


 


「記憶の残滓が、地形にまで影響を?」


アオイが眉をひそめた。


 


「ありえるわ」


ノエルが静かに口を開いた。


「この森は、ただ“記憶を見る”だけの場所じゃない。“忘れられた想い”そのものが空間に染み込んでいる。魔力では説明しきれない、“何か”があるのよ」


 


「じゃあ……今もこの先に、“誰かの記憶”が潜んでるってことか」


ユナが前を見つめる。


 


「うん、たぶん。何かが──呼んでる気がする」


 


「霧が濃くなってきたな……」


レオンが剣の柄に手を添える。


「気をつけろ、何か来るぞ」


 


霧の奥から、風が吹いた。


一瞬、視界の奥に“影”が走った気がした。


だがその姿は、すぐに霧の帳に溶けていく。


 


「……気のせいじゃないな」


アオイが構える。


「誰かの“記憶”が、また現れようとしてる」


 


「なあ、こういう時って、毎回戦う必要あるのか?」


カリスが肩をすくめながらぼやいた。


 


「“記憶”が姿を持ったとき、それが望むのは対話か、拒絶か。どちらにせよ、俺たちがどう向き合うかで変わるはずだ」


ヴァルドの声に、誰も反論はしなかった。


 


「じゃあ、進もう」


アオイが言う。


「たとえどんな過去が待っていようと、向き合うって決めたんだから──」


 


静かな決意を胸に、彼らは再び歩き出す。


 


霧の奥で、まだ名も知らぬ“記憶”が目を覚まそうとしていた。


それは、誰かが忘れたくて、けれど忘れられなかった哀しみか。


あるいは、許されないまま置き去りにされた後悔か。


 


森の奥へ、深く深く。


足音だけが、静かに響いていた。


 


──まだ誰も知らない、もうひとつの物語へ。



霧の中を進むにつれ、空気が変わった。


 


肌にまとわりつくような湿気。耳の奥で響く、かすかなささやき。

まるで誰かが「ここにいる」と訴えかけてくるような、そんな気配が辺りに充満していた。


 


「……誰か、泣いてる?」


 


ふいにユナが立ち止まる。彼女の顔が、どこか苦しげに歪んだ。


 


「声が……聞こえる。直接じゃなくて、心に響いてくる感じ……」


 


「俺には何も……」


アオイが辺りを見回した瞬間──


 


「ッ!」


空間が、ゆがんだ。


目の前の霧が“裂け”、そこに“もうひとつの風景”が広がる。


 


草原。陽の光。小さな村と、その中で笑い合う姉弟。


 


「っ……これは、記憶?」


 


誰かの過去が、空間に焼き付いたかのように再生されていた。


その中にいたのは──あの“霧の影”と同じ顔をした、小さな少年だった。


 


「……この子、また……」


ユナが震える声で呟いた。


 


だが次の瞬間、映像は一変する。


草原が赤く染まり、空が灰色に沈む。


 


──炎。


──叫び。


──崩れ落ちる村の姿。


 


「うっ……!」


アオイたちは一斉に顔を背けた。記憶の奔流が、直接頭に流れ込んでくるような感覚。


 


「……これは、あの子が見た光景」


ノエルが目を閉じて言う。


「奪われた場所。失われた時間。そして、取り戻せなかった約束……」


 


「うわあああああッ!!」


 


霧の中から、悲鳴が響いた。


振り返ると、そこに立っていたのは──“もうひとりの少年”。


先ほどの“影”とは違う、だが、どこか似た気配を持った存在だった。


 


「また……?」


アオイが構える。


「ちがう、今度のこれは……“記憶の影”じゃない。“記憶が生んだ、想像”……?」


 


「そうよ」


ノエルが応える。


「想いが強すぎると、実在しなかった“誰か”すら、この空間では姿を持って現れることがあるの。まるで、記憶のなかの“もしも”が生きているみたいに……」


 


「じゃあ……これは、“もうひとつの弟”?」


ユナが言うと、その“少年”は顔を上げ、彼女を睨みつけた。


 


『──なんで助けてくれなかった!』


 


「っ……!」


 


「違う……違うんだ。お前は、本当は存在しなかったはずの……」


アオイが言葉をかけようとしたとき、少年の影が飛びかかってきた。


 


「来るぞ!!」


レオンが前に出て剣を構える。


その一撃を防ぐように、ラズが大盾を突き出し、衝撃を抑え込む。


 


「“記憶の想像”でも、力は本物だ……!」


 


「なら、また向き合うしかないってことか!」


ミレイが風をまとって跳躍し、影の背後へ回る。


 


アオイの拳が、再び熱を帯びる。


だがその熱は、怒りではない。

彼の目は、ただまっすぐに、少年の心を見つめていた。


 


──この哀しみも、きっと誰かの“願い”から生まれたもの。


 


なら、見捨てるわけにはいかない。


 


影の中に残された“本当の想い”を、見つけ出すために──!


霧が晴れ、静けさが戻った森の中。


だが、その静けさの中には、確かに“余韻”があった。


誰かの記憶が還った痕跡。そこに残された想いが、空気の粒に滲んでいるような感覚。


 


「……あそこだね」


ユナがそっと指差した先──絡み合った木々の向こうには、小さな祠のような石造りの構造物があった。


今にも崩れそうなその場所から、かすかに魔力の波動が漏れている。


 


「なんだ、あれ……」


カリスが眉をひそめる。


「結界か? いや……違う、もっと“内向き”の魔力だ」


 


「封印か、あるいは……“記憶そのもの”を閉じ込めてるのかもしれない」


ノエルが口にする。


 


「つまり、その奥にまだ何かがあるってことか」


アオイが一歩踏み出す。


「……行こう。ここまで来たんだ。最後まで見届けたい」


 


「ちょっと待てよ」


ミレイが声をかける。


「今の私たち、さっきの戦闘でかなり消耗してるよ。万全の状態で臨んだ方がいいんじゃない?」


 


「そうだな……」


レオンも頷きかけたが、そのとき──


 


「いや、今行くべきだ」


と、静かな声でラズが言った。


 


全員の視線が彼に向く。


ラズは、祠を見つめながら、ぽつりと続けた。


 


「俺たちは……この森で、過去と向き合うって決めた。後回しにすれば、また“目を背ける理由”になる」


 


「ラズ……」


 


「俺にはわかる。この先にあるのは、きっと“あの村”の記憶だ。……ユナ、お前の村のことかもしれない」


 


その言葉に、空気が一瞬、重たくなった。


ユナは目を伏せ、静かに頷いた。


 


「……うん。わたしも、なんとなく感じてた。ずっと避けてきた記憶。でも、今なら、向き合える気がする」


 


「俺も、一緒に行く」


アオイが真っすぐユナを見る。


「……怖かったら、手を握ってていいよ」


 


「……ありがとう」


ユナは少しだけ笑った。


 


「じゃあ、行こうか」


レオンが肩を回し、再び前に立つ。


「泣き言はあとにしようぜ。どんな記憶だって、背負えるさ」


 


「紅の騎士団も……来るの?」


ミレイが問うと、ヴァルドが頷いた。


 


「俺たちにも、見るべきものがある」


彼の言葉に、カリスとノエル、ラズが無言で続いた。


 


こうして、ふたつの集団が祠の奥へと歩みを進める。


足音だけが静かに森に響き、まるでその音が、“忘れられた声”を呼び覚ますかのようだった。


 


そして、祠の奥──


そこにはまだ、“語られていない記憶”が、静かに彼らを待っていた。


祠の奥は、想像以上に静かだった。


苔むした石の階段を下りていくと、ぽっかりと開けた空間に出る。


そこは、かつて誰かが“祈りの場所”として使っていたような、簡素な祭壇が設けられた小さな部屋だった。


 


「……ここ、知ってる」


ユナが小さく呟いた。


「たしかに……幼い頃、父に連れられて来たことがある。村の“魂の帰り道”って呼ばれてた」


 


「……“魂の帰り道”?」


アオイが問いかけると、ユナは頷いた。


 


「ここは……“想い”が還る場所だった。亡くなった人の記憶を、少しでも残すために祈る……そんな場所」


 


「……でも、もう誰も来なくなって、封じられて……」


その言葉に、祠の奥、祭壇の裏側から微かな“気配”が広がった。


 


空気が震える。


光が揺れ、空間にひとつの“映像”が浮かび上がる。


 


それは──少女と少年の姿だった。


 


「……あれは──」


ユナが息を呑む。


 


そこにいたのは、かつてこの森に住んでいた、ユナの幼なじみの兄妹だった。


彼らは、村が焼かれる前──この祠で手を取り合い、何かを願っていた。


 


『いつか、また一緒に笑えますように』


 


その声は、今にも消え入りそうなほど儚い。


でも、その“願い”だけは確かに、この場所に残っていた。


 


「……この子たち、きっと……」


ノエルが小さく目を伏せる。


「この森が、記憶を形にするなら──その想いが、ずっと残っていたのね」


 


「想いって……残るんだな、本当に」


アオイは、ぼんやりと手を差し出した。


光はその手をすり抜けたが、どこかあたたかい何かが触れたような気がした。


 


「……わたし、ずっと後悔してた。助けられなかった。忘れないって言いながら、どこかで目を背けてた」


ユナの声が、静かに響く。


 


「でも、もう……逃げない」


彼女はまっすぐ、祭壇の前に立った。


「あなたたちの“願い”を……わたしが、引き継ぐ。誰かの記憶が消えないように。ここに、生きたってことを、ちゃんと刻むから」


 


その瞬間──


光が、あふれた。


 


小さな祠の中に、淡く青い光が満ちる。


風がそっと吹き抜け、祭壇の前に咲いた一輪の花が、やさしく揺れた。


 


「……青い花」


アオイが目を見張る。


「まるで、“想い”が咲いたみたいだな……」


 


「ふふっ、ロマンチスト」


ユナが少し照れたように笑った。


 


「……なあ」


レオンが、ぼそっと口を開く。


「こういうのってさ、なんていうか……“奇跡”って言うのか?」


 


「いや、違う」


ヴァルドが静かに首を振る。


「奇跡なんかじゃない。“願い”が、想い続けられていた結果だ。……だからこそ、尊いんだ」


 


「うん、たしかに」


アオイは一歩、皆の前に出た。


 


「俺たちは、まだ道の途中だ。でも、こうして──誰かの願いに触れたことで、進むべき道が見えた気がする」


 


「だったら、進もうぜ」


レオンが拳を突き出す。


「記憶の奥にある、まだ語られてねぇ想いに──」


 


ミレイが笑って拳を合わせた。


「風がある限り、私の魔法は止まらないからね」


 


ガルドも、無言で拳を重ねた。


そして、ユナが小さく笑って──


 


「うん、進もう。絶対に、忘れないために」


 


アオイたち〈暁星の灯〉──そして紅の騎士団。


かつては交わらなかった二つの歩みが、いま、ひとつの誓いのもとに重なった。


 


誰かの“想い”を、無駄にしないために。


そして、自分たち自身の“想い”を、もう一度信じるために。


 


空を見上げると、木々の隙間から、淡い光が差し込んでいた。


それはまるで、今しがた還っていった“記憶の光”が、彼らに次の道を照らしてくれているようだった。


 


──こうして、森での長い一夜が、静かに幕を閉じた。


そして、彼らの旅は、次なる章へと進んでいく。

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます。


「記憶」と向き合う旅は、時に痛みを伴いますが、だからこそ見える景色もあります。

誰かが願い、忘れたくなかった“想い”が、ほんの一輪の花となって現れる──

そんな奇跡のような瞬間を、今回は丁寧に描きました。


この話を通じて、登場人物たちの絆がまたひとつ深まりました。

彼らの背中をそっと押してくださった読者の皆さんにも、心から感謝を込めて。


次回からは、いよいよ彼らの旅路が“東の修行編”へと動き出します。

どうぞ、これからも見守っていただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ