表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/38

卵が先か鶏が先か

育った環境、毒親等の影響で、問題のある性格の人になってしまった、人格障害のような状態になってしまったという人も実際にいると思います。


でも、同じような環境、同じ毒親の元に生まれても、兄弟姉妹で違うとか、それほど悪影響を受けない人もいます。


その反対に、恵まれた環境や良い親に生育されたにも関わらず、人格障害のような人やサイコパスのような人間になってしまうことも実際はあります。


私は遺伝や生育環境の影響は2割か3割ぐらいまでで、7割から8割は元々の本人の性質によるものではないかと思っています。


生まれながらにサイコパス、生まれながらに人格障害のような人もいるように思います。



ある女性が病気が原因で婚約破棄をされたのですが、それから性格が冷たい人になってしまったようで、後輩に辛く当たる、酷い仕打ちをするようになった人が、元の職場にいました。


私は、その人が縁談の破談がきっかけで性格が歪んだのではなくて


元々の隠されていた性格が出ただけではないかなという気がしました。


治る病気だったのに、それなのに婚約破棄されてしまうだけの理由が他にもあったのだろうなと。


もしもその人が、後輩に辛く当たるような性格なではなかったら、きっと破談になっていなかったのではないか、そう思います。


元々それほど良い性格の先輩ではなかったですし。


このように、不運や不幸、ショックなことが起きて、それがきっかけで性格が変わる、性格が悪くなってしまうのは


環境や事象そのものが原因ではなくて


その人の元々の性格、その人が生まれながらに待っている負の面が表に出て来ているだけではないかと、私はそう考えることがあります。


前世なんて証明することはできませんが、前世から自分はこのような性格だった、自分は元々このような面を持っていたのかもしれない


という見方や解釈をする方が、何もかもを人や環境のにせいにしないで済むものです。



卵が先か鶏が先か



キリストは生まれながらにキリスト


シッダールタ(仏陀)も生まれながらにシッダールタだったとしたらどうでしょうか?



すぐに人のせいにしたがる人や、何でも環境のせいにする癖のある人は、自分のその視点を変えて物事を捉えてみた方が良い時があるのでは?


そうしないと、あまりにも視野が狭すぎて、他者まで不幸にしながら自滅してしまうかもしれませんから。


あなたは、生まれる前から今のあなたみたいな性格だった。


前世のあなたも、今世みたいな人だった


もしかしたら、そういうこともあるんじゃないでしょうか。




(了)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ