表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
渇き  作者: ハシモト
6/10

白日夢

 吉江はまたも夢を見ていた。自分が殺した男女の夢だ。吉江が向けた銃口の先、地面に掘られた穴の奥で、男女が拝むようにしながら頭をさげている。男の顔は腫れあがり、赤と言うより紫になっていた。


「頼む、助けてくれ!」


 二人の態度に、吉江はうんざりした顔をする。ここに至って、こいつらはまだ助かる可能性があると、本気で思っているのだろうか?


「せ、せめて、こいつだけは助けてくれ!」


 男が縛られた手で、隣にいる女を指さす。男に比べて女はまだ若い。


「見栄えは悪くない女だ。あんたが好きにすればいい。だから命だけは助けてやってくれ」


「な、なんでも、なんでもするから助けて!」


 女が男を押しのけるようにしながら、泥だらけの顔で吉江を上目遣いに見上げる。


「なんでもか?」


 吉江の問いかけに、女は必死に頷いた。


「なんでもよ!」


「なら、死んでくれ」


 吉江が手にしたガバメントから、赤い光が漏れた。特別に手に入れたR.I.P弾が放たれる。ホローポイント弾なんかより遥かに強力な、命中した瞬間に分離する弾丸によって、女の頭は爆発したみたいにはじけ飛んだ。


 その脳髄と血を全身にあびた男が、体を小刻みに震わせる。赤い光が再び放たれ、男もかつて人だった残骸へと変わった。二人の赤い血が、赤ワインを注いだ如くに広がって行くのが見える。その瞬間、吉江の体を射精の何倍もの快感が貫いた。


『その赤い液体だ……』


 それに浸りたいと言う強烈な願望が、吉江の全身を支配する。


「キャ――――!」


 耳をつんざく悲鳴に、吉江は目をさました。お化け屋敷に一人で入った紫乃を待つ間に、またも白日夢を見ていたらしい。吉江は灰だけになっていた煙草を、従業員の私的な喫煙所の灰皿へ押し付けると、パイプ椅子から立ち上がった。


 辺りには客はもとより、従業員の姿もない。紫乃は吉江と腕を組むようにしてここへ来ると、お化け屋敷の裏が見たいと言って、裏口から小屋の中へ入ってしまっている。


『紫乃のあげた悲鳴だろうか?』


 吉江は一瞬そんなことを考えたが、あの女がこんな子供だましに、悲鳴を上げるとは到底思えない。それに聞こえてきた悲鳴は、もっと若い女の声だ。


「ギャアアアァァァ――――!」


 再び吉江の耳に悲鳴が聞こえてきた。今度の悲鳴はさっきの物とは別物。人が本当の恐怖を感じた時にあげるやつだ。この声を上げさせる存在がいるとすれば、それは紫乃しか考えられない。


「何をやらかしているんだ?」


 吉江は背中のベルトに差した、ガバメントのグリップに手を掛けつつ、お化け屋敷の裏口へ飛び込んだ。中は薄暗く、黄色く光る、機械のスイッチぐらいしか見当たらない。


 張りぼてを支える鉄パイプに、体をぶつけそうになりながらも、吉江は辺りを見回した。やっと闇になれた目が、部屋の奥に暗幕があるのをとらえる。


 そこから従業員が飛び出して、客を驚かす仕組みらしい。口なし女を模した、のっぺりとした面の被り物と、赤い絵の具をちらした白い衣装が、パイプ椅子にかかっているのが見える。


 だがそれを着て脅す役の従業員の姿はない。それに魚市場にでも入り込んだみたいな、独特の生臭い香りも漂っている。


「なんなんだ!」


 暗幕の向こうから、聞き覚えのある声がした。


「伊藤!」


 通路に飛び込んだ吉江の足に、何かがぶつかる。見れば、伊藤がしりもちをつきながら、必死に後ずさりをしていた。その視線の先では、紫乃が美咲を背負って立っている。その異常な姿に、吉江は息を飲んだ。


 美咲の上半身は、紫乃の後頭部の後ろから、斜めに生えている。いや、突き刺さっていた。それがゆっくりと、紫乃の中へと沈んでいく。沈みゆく美咲の顔は、まるで面のように蒼白だ。


「姐さん?」


 吉江の問いかけに、紫乃が小首をかしげて見せる。


「待っているように言ったのに、言うことを聞かなかったの? それに名前で呼んでと言ったのも、忘れてしまったのかしら?」


 そう告げる紫乃の横には、もう頭だけしか残っていない美咲の顔がある。その口元がかすかに動いた。


「た、助けて……ケンちゃん……」


 だがすぐに口から滝のような鮮血が流れ落ち、目から光が消える。続けて大蛇が馬でも飲み込むみたいな、「ゴクリ」と言う音があたりに響いた。気づけば、美咲の姿はどこにもない。


 吉江は背中のベルトに差していたガバメントを引き抜くと、安全装置を外した。弾丸を薬室へ送り込んだそれを、目の前に立つ紫乃へ向ける。


「女をどこへやった?」


「さあ、どこかしら?」


 吉江の問いかけに、紫乃がわざとらしく肩をすくめて見せる。


「只者じゃないとは思っていたが、マジ物の化けものだったな」


「あなたも同じじゃないの?」


「どういうことだ?」


「これを楽しんでいる……」


 吉江が何かを答えようとした時だ。


「てめえ、美咲をどこへやった!」


 不意に伊藤が叫んだ。ばねでも仕込んでいたみたいに飛び起きると、紫乃へ掴みかかろうとする。


「伊藤、待て!」


 吉江は伊藤の襟首を捕まえて、必死に止めようとした。だが伊藤はその手を払いのけると、紫乃へ向かって突進する。


「美咲を返せ!」


 拳を振り上げた伊藤に対し、紫乃はダンスでもするみたいに、優雅に手を伸ばすと頭を下げた。伊藤はその頭へ、全力で拳を振り下ろす。それがあたったかに見えた時だ。女の後頭部から肩にかけて、ぽっかりと大きな穴が開いた。


「ウギャ!」


 悲鳴をあげつつ、伊藤は腕を上げる。だが肘の上から先には何もない。伊藤の腕は、紫乃の頭の後ろに、棒のように突き刺さっている。腕はボキボキと乾いた音を立てながら、穴の奥へと消えていった。


「伊藤!」


 伊藤は肩口から大量の血を流しながら、茫然とそれを眺めている。吉江は伊藤の体を引きずり倒した。ネクタイを外し、腰からベルトを引き抜く。それで脇の下の止血点を縛り上げた。


 出血量は減ったが、それでも止まりはしない。吉江は伊藤の腰からもベルトを抜くと、それでさらに伊藤の肩口を縛った。その間にも、伊藤の顔は紫を通り越し、暗紫色へと変わっていく。


「伊藤、俺を見ろ!」


 吉江は伊藤に声を掛けたが、伊藤はうつろな目で、天井を見上げたままだ。このままでは失血死する。吉江は救急車を呼ぶべく、胸ポケットから携帯を取り出した。だが何かによってはじかれる。携帯はそのまま、空中へと持ち上がった。


『どういうことだ?』


 吉江は通路に浮かぶ携帯を、呆気に取られて眺めた。よく見れば、携帯の周りで何かが蠢いている。それは紫乃の黒く、長い髪へとつながっていた。


「邪魔をしないでくれる? きれいに残さず食べるのが、私のやり方なの」


「筋者をなめるな!」


 吉江は紫乃の胸へ銃口の狙いを定めた。初めて人を殺した時の景色が、頭の中によみがえる。助けてくれと哀願する男女。しかし目の前に立つ相手は、何の感情も示すことなく、じっと吉江を見据え続けている。


 パン、パン、パン、パン、パン!


 吉江の放った銃声があたりに響き渡った。その全てが、紫乃の頭と胸へ叩き込まれ、バラの花が咲いたみたいに、赤い穴を開けていく。


『やったか?』


 だが銃口を向け続ける吉江の先で、紫乃の体に空いた穴は、あっという間に消えていった。気づけば、まるで何もなかったように、元通りになっている。


 最後の銃弾を薬室に残したまま、吉江がマガジンを変えようとした時だ。その手が何かによって押さえつけられる。紫乃の髪の毛が全身に絡みつき、全く動くことが出来ない。


「がつく男は嫌いよ」


 紫乃はそう言って肩をすくめると、吉江の前へ進み出た。その体からは、濃厚な血の匂いがただよってくる。紫乃は吉江の目をじっと見つめながら、いきなり下半身へ手を伸ばした。その手で、吉江の男性をまさぐると、満足そうに頷く。


「やっぱりね。感じているんでしょう? 宗像みたいな、口先だけのつまらない男より、あなたの方が、余程に一緒に楽しめると思っていたの」


「ふざけるな!」


 吉江の答えに、紫乃が唇の端を持ち上げて見せる。


「おかしいわね。これが見たくて、やくざになったんじゃないの? それに、あなたの事を理解できるのは、この私だけ……」


 吉江の心の奥の何かが、それに同意する。


「私たちは同じなの。いつも渇いている」


 無言の吉江の唇に、紫乃の血の様に赤い唇が重なった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ