30 掲示板 6
本日二話目更新。
本日五話更新です。読み飛ばしにご注意ください。
2/5
【ホクトベイ】中央上陸陸戦線 Part1【ブラボー】
1:名無しのランナー
BPOレイドイベ、オペレーションスキップショット
中央戦線スレです
・情報・戦況報告を主に
・煽り、荒らし行為厳禁
・マナーを守りましょう。個人情報は書き込まないように
・中央戦線専用です。西部、東部の情報はそれぞれのスレに
共有情報は総合スレに載せてください
総合スレ
https://www.blue planet online.com/ch/id=54975581
西部戦線
https://www.blue planet online.com/ch/id=30012117
東部戦線
https://www.blue planet online.com/ch/id=49875980
―――――――――――――――――――――――
98:名無しのランナー
どんな過酷な戦場かと思ったら拍子抜けだな
99:名無しのランナー
何もないでござる
100:名無しのランナー
行きがけの駄賃で破壊されるポータルに
草不可避www
101:名無しのランナー
まぁ、最初のポータルだからな
……そうだよね?
102:名無しのランナー
とりあえず詳細だと中央の島ってなってんだよな
半島じゃなく
103:名無しのランナー
アルファとチャーリーは
最初のポータル確保したら
本土の上陸地点が解放されたらしいけど
ブラボーは解放されないね
104:名無しのランナー
つまり、島の反対側に港湾施設があるんだろう
105:名無しのランナー
島の外周沿いに回るか、島の中央
小山の山岳地帯を抜けるか……
106:名無しのランナー
とりあえず山の中を突っ切ってみよう
見た感じそんなに険しいわけでもない
107:名無しのランナー
今その山の中だけど、ウルフやゴブリンが
出る程度でつらくもなんともないな
108:名無しのランナー
初イベだけにヌルゲー?
109:名無しのランナー
いやいや、まだ始まったばかりで楽観視は危険だ
110:名無しのランナー
あれ? あいつら何やってんの?
111:名無しのランナー
誰かが音頭取って
拠点構築始めてるな
112:名無しのランナー
トランスポートなんか使ってる奴いたのか
ポイント稼げもしない補給なんかしてるより
攻撃しろよ
何のためにゲームやってんだよ
113:名無しのランナー
>>112 ゲームの楽しみ方は人それぞれだろ
114:名無しのランナー
>>113 ゲームだからこそ最前線で
敵をぶっ倒すのが楽しいんじゃねぇか
何が悲しくて日陰者の裏方作業なんか
やらなくちゃいけないんだよ
115:名無しのランナー
>>114 じゃあお前は無補給で6時間
戦え続けんのか?
116:名無しのランナー
>>115 当たり前だろw
その為に来てるんだし
117:名無しのランナー
>>115 ほっとけそんな奴
補給の重要性はイベントやってりゃ
嫌って程理解するだろ
118:名無しのランナー
ん? なんだあの船
エルフの補給部隊?
119:名無しのランナー
拠点構築指揮してた奴と話してるな
120:名無しのランナー
あーなるほど
この場所が俺たちの補給基地になるのか
121:名無しのランナー
それで敵が少なかったのか?
122:名無しのランナー
かもしれん
補給基地もないまま戦闘にするのは
躊躇われたのかもな
123:名無しのランナー
とりあえず支給品の弾薬とポーションもらって
山の中に行ってみるか
257:名無しのランナー
山岳部、抜けられそうか?
258:名無しのランナー
いや、駄目だ
島の北側は良かったが、南側はオークが出てくる
259:名無しのランナー
は? もうオーク出てきてんの?
260:名無しのランナー
しかもこっちを発見した瞬間
木をなぎ倒しながら突進してきやがった
倒しはしたが、うちの小隊員1人轢かれたぞ
261:名無しのランナー
うっわぁ……
263:名無しのランナー
えぐいな……
264:名無しのランナー
つー事で島の中央部は駄目だ
外周を周って反対側を目指す
265:名無しのランナー
それがよさそうだな
見通しと小回りが利かない森山の中で
オークと不意遭遇戦なんて御免だわ
266:名無しのランナー
オークの位置が分かれば行けそうだけど
スカウトの数が少ないし、起伏があって索敵しきれないな
267:名無しのランナー
で、島の外周はどうよ?
268:名無しのランナー
こっちは問題ない
不整地だけど歩けないことはないし、敵も弱い
269:名無しのランナー
よしよし、そっちが正解ルートか
270:名無しのランナー
俺たちも下山してそっちに行こう
306:名無しのランナー
おい、誰だ外周が正解ルートだって言った奴
307:名無しのランナー
>>306 どうした?
308:名無しのランナー
島の南西側、外周沿いにモンスターが防御陣地作って
待ち構えてる
309:名無しのランナー
>>310 島の南東側、同じく
……あれ突破すんの? マジで?
310:名無しのランナー
もしかして、罠か?
311:名無しのランナー
島の中央にオーク配置して進攻ルートを
島の外周に限定させて、待ち構えてやろうって根端か
312:名無しのランナー
運営「計画通り」
313:名無しのランナー
>>312 おのれ外道!
314:名無しのランナー
>>312 謀りおったな、運営いぃぃぃ!
315:名無しのランナー
つーか、どうすんのよこれ
拠点ポータル絶対あの陣地の中だろ?
316:名無しのランナー
どーもこーもない
突っ込め
317:名無しのランナー
幸い平地だからスカウトの観測範囲は届く
アサルト連中を盾にして突っ込むぞ
318:名無しのランナー
しゃーねぇ、皆、行くぞ!
319:名無しのランナー
戦友諸君、戦争の時間だ!
849:名無しのランナー
くっそ、防御陣地めっちゃかてぇ!
850:名無しのランナー
前衛、オークの布陣突破できないのか!?
851:名無しのランナー
>>850
一体でもキツイオークを大量に相手してんだ
無理にきまってんだろ!
852:名無しのランナー
防御力の低いストライカーや
ソルジャーは無茶するな
下がって回復してもらえ!
853:名無しのランナー
敵陣後方から銃撃と魔法攻撃!
耐えきれん!
854:名無しのランナー
通常マップには魔法を使う敵なんて
いなかったのに!
855:名無しのランナー
イベントだからってやり過ぎだろ!
856:名無しのランナー
奥に居るのホブゴブリンか!
何でエグゾアーマー着込んでんだよ!
それはランナー側の装備だろうが!
857:名無しのランナー
だめだ
サブマシンガンじゃオークの装甲を抜けない!
858:名無しのランナー
誰かマテリアルライフル持ってこい!
859:名無しのランナー
敵の攻撃が激しすぎて
ショルダーマウントの火器を構える暇がねぇぞ!
860:名無しのランナー
西側は駄目だ、進めない!
東側は行けそうか?
861:名無しのランナー
>>860 状況同じ
敵の前衛と弾幕が激しくて進めない
862:名無しのランナー
2つ目の拠点でこれって
どういうバランス設定だよ
863:名無しのランナー
全員が戦闘装備にし過ぎたな
864:名無しのランナー
>>863 どういう事?
865:名無しのランナー
>>864
戦闘用装備のアーマーが多すぎるのに対して
敵を観測するスカウトが少ない
トランスポートもメディックも少ないから
このままだと消耗戦になって負ける
866:名無しのランナー
一旦後退してアーマー変えるか?
867:名無しのランナー
その方が良いかもしれん
868:名無しのランナー
ん? いきなりマップが……
なんだこれ!?
869:名無しのランナー
東の方とマップがつながった!?
870:名無しのランナー
敵の表示が一気に増えたぞ!
どうなってる!?
871:名無しのランナー
いったい何が起きてるんだよ!
872:名無しのランナー
敵陣のど真ん中に味方の反応!?
873:名無しのランナー
すごい速度でこっちにくる!
874:名無しのランナー
この速度……地上じゃない!
875:名無しのランナー
空か!
876:名無しのランナー
フライトアーマー!?
877:名無しのランナー
あいつ、どっから飛んで来たんだよ?
878:名無しのランナー
未踏破区域が減ってるってことは……
東の上陸地点から飛んできたのか!?
879:名無しのランナー
>>878 はぁ!?
フライトアーマーだぞ?
そんなに飛べるわけない!
880:名無しのランナー
いや……彼女なら
881:名無しのランナー
>>880 彼女?
882:名無しのランナー
ひたすらに空だけを飛び続けたっていう彼女なら
可能かもしれん
883:名無しのランナー
あぁ! あの動画の娘か!
884:名無しのランナー
なんだっていい!
敵の布陣が割れたんだ
攻め返すぞ!
258:名無しのランナー
今気づいた
森の中を進んでる連中がいる
なんだあれ?
259:名無しのランナー
>>258 防御陣地を迂回してんのか?
そんなもんオークと鉢合わせるだけだろ?
260:名無しのランナー
>>259 いや、上のフライトアーマーの観測で
山の中のオークの位置も割れてる
それをうまく避けながら進んでる
261:名無しのランナー
上のフライトアーマーも
それを支援してるっぽいな
フレンドか?
262:名無しのランナー
ん? なんだあの火の玉
263:名無しのランナー
敵の陣地傍に弾着したぞ?
264:名無しのランナー
あれ魔法攻撃だ!
265:名無しのランナー
>>264 まじで?
あんな魔法見たことないんだが?
266:名無しのランナー
>>265 店売り火属性攻撃魔法の最上位
【ボルカニックバレット】
見た通り高火力の火球を高く撃ち上げて
落下させる、広範囲殲滅魔法攻撃
267:名無しのランナー
あぁ、あのクッソ値段の高いあれか!
誰が買うんだよと思ったが、ここでかー
268:名無しのランナー
2射目撃った!
効果はバツグンだ!
269:名無しのランナー
うーわ
ダマになった敵陣地のど真ん中に弾着してるし
アタックポイント美味そー
270:名無しのランナー
まてまてまて
あんな山の中からどうやって狙いつけてんだよ
木が邪魔で見えないだろ
271:名無しのランナー
>>270 見えないなら見てもらえばいいのさ
272:名無しのランナー
>>271 は? 誰に?
273:名無しのランナー
>>272 ヒント、空
274:名無しのランナー
あ、フライトアーマー!
275:名無しのランナー
そう、おそらく彼女がターゲット指示と
弾着地点を報告してる
276:名無しのランナー
弾着観測やってんのか!
どうりで命中精度が良いわけだ
589:名無しのランナー
また直撃弾か。まるで鷹の目だ
この観測範囲と言い、狙ってやってるのか?
590:名無しのランナー
だろうな
どうやったのかは知らないが
観測に絞ってフライトアーマーを
カスタマイズしてきたんだろう
591:名無しのランナー
ヒャッハー!
HPの減った敵が向こうからやってくるぜ!
592:名無しのランナー
すげぇな。砲撃で敵の後衛がほぼほぼ壊滅か
593:名無しのランナー
西側の前衛が減ったことで東側からの援軍
それも広範囲殲滅魔法の餌食か
594:名無しのランナー
神を讃えよ、その名も魔導砲兵!
902:名無しのランナー
よし、最後の陣地を制圧したぞ!
903:名無しのランナー
あとは東側とポータルだけか
904:名無しのランナー
おう、お前ら
手の空いてる奴は手伝え
905:名無しのランナー
>>905 どうした?
906:名無しのランナー
上空のフライトアーマーから援護要請だ
山岳から魔法攻撃してた小隊が撤退してくるから
追ってくるモンスターを倒してくれ、と
907:名無しのランナー
あー、山の中から魔法攻撃ぶっぱしてた連中か
908:名無しのランナー
今どうなってんの?
って、囲まれてるじゃん
離脱も何も死ぬだろ、あれ
どうしてあんなに包囲されるまで
逃げなかったんだ?
909:名無しのランナー
>>908
恐らく俺たちの支援のために
踏みとどまってくれたんだろう
910:名無しのランナー
>>909 マジか!?
911:名無しのランナー
ほっとけよそんな連中
どうせ生き返れるんだし
912:名無しのランナー
>>911
おうおう、散々支援してもらったのに
つめてーじゃねーか
913:名無しのランナー
>>912 はっ連中が勝手にやった事だろ
死んだってかまいやしねーよ
914:名無しのランナー
ほっとけそんな馬鹿
それよりもどうする?
俺は乗るぜ?
915:名無しのランナー
協力するに決まってるだろ
916:名無しのランナー
>>915 そうこなくっちゃ
トランスポート、土嚢を積んでくれ
簡易陣地を作るぞ
917:名無しのランナー
エコーでの最後の稼ぎになるな
一丁派手にやってやるか!
たくさんの感想、評価、ブックマーク、誤字脱字報告ありがとうございます!
嬉しさのあまり静岡空港から飛び立ってしまいそうです!
大雪、コロナ禍の中の三連休ですが、当作品で少しでも楽しんでいただけましたら幸いです。




