表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転落勇者の人生大逆転物語  作者: シュウさん
43/238

鉄拳制裁

「ボンビーさん、今日のお薦め料理を9人分お願いします。」


「いらっしゃいませ、サスケ様。

お薦めコースを9名様分ですね、畏まりました。ホワッツ!」


「ご主人様、私たちも同じ料理を頂いても宜しいのでしょうか?」


「ああ、サンたちも、いつも俺と同じ料理だぞ。」


「サン様たちは、戦闘奴隷なので体が資本ですから、

ご主人様と同じ料理でも、おかしくは無いですが、

私たちは一般奴隷ですので・・・」


「俺んとこは、同じ料理を一緒に食べる事にしているから、

構わんぞ。」


「そうですか、ご主人様がそうおっしゃって下さるなら、

ご一緒させて戴きます。」


「おう。」


しばらくすると、ボンビーが料理を運んで来た。

「うわ~、美味しそう!」

食べ盛りのスクルが嬉しそうにしている、

他の者も奴隷商では大した物を食べさせては貰えないだろうから、

久し振りの豪華メニューだろう。


「遠慮しないで、たくさん食べて良いからな。

では、いただきます。」


「「「「はい、ご主人様。いただきます!」」」」

「「「「いただきます。」」」」


食事を楽しんでいると、

突然、ガラガラン!という音が響いた。


音の方を見てみると、スクルが食べていた料理の器を、

冒険者らしい男たちが落としたらしい。

「何だぁ!この食堂は、奴隷と一緒の物を食べさせるのか!」

「奴隷は、俺たちが目に付かないとこで食べさせやがれ!」

スクルは泣きそうな顔でオロオロしている。


俺は、まだ手を付けていない料理をスクルの前に置いて、

「これを食べて良いぞ。」と、頭をポンポンと撫でながら言ってやった。


「お前が、この奴隷たちの主人か?

奴隷を食堂で食べさせてんじゃねえぞ!こら!」

「ふざけたマネしてんじゃねえぞ!

常識ってやつを教えてやるか!こら!」


ドカッ!バキッ!

サスケは無言で、絡んできた冒険者たちをぶっ飛ばした。

「アゴの骨を砕いておいたから、

しばらく食堂で食事する必要は無いだろ。

誰か、他に飯を食えなくして欲しいヤツは居るか?」


「「「「「・・・・・・・・」」」」」


「居ねえみたいだな、じゃあ食事を続けるか。」

サスケは席に戻って食べ始めた。


床に転がっている冒険者たちは、

ボンビーがズルズルと引きずって、どこかに連れ去った。


「ご主人様って、お強いんですね。」

「ああ、アタイたちは元Dクラス冒険者なんだけど、

4人掛かりでも、お頭には全然敵わないからね。」

「実力的にはAクラスでも問題無いと思いますよ。」

「Aクラスって言ったら、大きな街に行かないと居ませんよね。」

「そうだな、大概、その街の冒険者ギルドの主力だよな。」

「お頭は、腕っぷしの強さもる事ながら、

錬金や鍛冶もこなすんだから凄すぎるよな。」

「まあ!ご主人様は錬金や鍛冶もできるんですか!?」

「ああ、私たちが使っている武器も、

全部、お頭が作った物だし、

治療薬や魔力回復薬も作ってくれるんだよ。」

「どうりで私たちを買うのに、ポンと200万ギルも出せる訳ですね。」

「「「えっ!?200万ギルも払ったんですか!お頭。」」」


「リンにも言ったんだが、

ウサ耳には、それだけの価値があるんだよ。」


「ううっ・・・私たちはタダで手に入れたのに・・・」

「鷹に耳は無い・・・」

「お頭、料理お代わりしても良いですか?」


「お代わりしても良いぞ、ジュリー、

それと、サンたちを手に入れた頃は、今ほど稼げていなかったからな、

4人を買う金はあったが、生活していくのは難しかっただろうな。」


「それでしたら、仕方がありませんね。」

「お頭に買われたのは幸運でしたしね。」

「モグモグモグモグ。」


「そう言えば、ダンミーツの旦那さんは病気で亡くなったと聞いたが、

最近の話なのか?」


「はい、主人が亡くなったのは3か月前なのですが、

病気の方は2年ほど患っていました。」


「2年も病人を看病しながらの生活じゃ、大変だったろう。」


「はい、幸いにも我が家は、

それなりの広さを持った農地と牧場がありましたので、

それらの土地を少しずつ売りながら生活していました。」


「旦那さんは、ちゃんとした医者に見て貰っていたのか?」


「はい、ご領主様に、

ご紹介して頂いた、お医者様に診て頂いておりました。」


「誰の紹介だって!?」


「ご領主様です。」


「どこで、領主と知り合ったんだ?」


「はい、ウルとスクルが下働きに通っていた、

名主様のお屋敷に来られた事がありまして、

その後、何度か主人のお見舞いと申されて、

我が家に来られていました。」


(旦那さんは、本当に病死だったのか?)


「ダンミーツたちは、最初からカモネーギの奴隷商に行ったのか?」


「はい、ご領主様は知り合いの奴隷商に高値で買う様に、

ご紹介下さると仰って頂いたのですが、

うちの主人と、カモネーギさんは知り合いだったので、

そちらに、お願いしたのです。」


(こりゃ、怪しいなんてもんじゃねえな、

こちらに付いても調べてみた方が良いかな・・・)


食事を終えて、ダンミーツたち家族は他に4人部屋を取って休ませてから、

サンたちの部屋に行って、今日の聞き込みの成果を聞く事にする。

「店の方の聞き込みは、どうだったか?」


「はい、ここ2年程の間に、

食材や物資などがフェルナリア皇国から、

豊富に輸入される様になったみたいです。」

「飲食店では、皇国の名物料理などのメニューが増えるのに伴って、

かなりの人数の料理人も皇国から来ているらしいです。」


(料理人の中に間者が入り込んでるかもな・・・)


「皇国からの荷物は、どこの街から送られているんだ?」


「はい、食材、物資ともエクサリアの街からとの事です。」


「皇国のエクサリアの街って言うと、領主はバビントン辺境伯か。」


「はい、その通りです。

良くご存じですね、お頭。」


「ああ、前に皇国の地理について勉強した事があってな。」


「そうなんですか。」


「そうすると、この街の領主が頻繁に手紙を送っている相手も、

バビントン伯かな?」


「そうです。

手紙を運ばせるのに、それなりの腕前を持つシーフを雇っていました。」


「じゃあ、取り敢えずは、

その手紙に何が書かれているのかを探ってみるか。」


「その方が良いですね。」


「まあ、そちらは俺が対処するから、

お前たちは交代で、一人はダンミーツたちの護衛に残る様にして、

残り3名は、皇国から来た料理人で、

不審な行動を取るヤツが居ないか調べる様にしてくれ。」


「「「「分かりました。お頭。」」」」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ