表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転落勇者の人生大逆転物語  作者: シュウさん
219/238

未来の車

翌朝となり、

廃坑まで、鉄をりに行くサスケとサン達を、

ミルク達が、城の入り口にある門まで、見送りに来ていた。


「じゃ、俺達は出掛けるけど、

ヒナギク達の事を頼むぜ、ミルク」


「はい、分かりました。

行ってらっしゃいませサスケさん、

みんなも、サスケさんの事を頼むわね」


「「「「はい!ミルク様、行ってまいります!」」」」

元気よく、サン達が返事を返した。


「気を付けて行って来るんじゃぞ」

「「「「行ってらっしゃいませ、ご主人様」」」」

「「「「「行ってらっしゃいませ、サスケ様」」」」」

「「「「「キキ~!」」」」」


「ああ、分かったよヴィン爺ィ、

みんなも、見送りご苦労さん、じゃ行ってくるわ」

サスケ達は、皆に見送られながらコウガ城を後にした。



「よし、ジュリー、この辺で出してくれるか」

コウガの街を出てから、しばらく街道を進んだ辺りで、

サスケが、ジュリーにげた。


「はい、お頭」

ジュリーは、ナニワ星のコテコテからもらった

指輪型の収納器具しゅうのうきぐ空間庫くうかんこ』からエアカーを取り出した。


「おおっ!これがエアカーか!」


「お頭は、このフワフワ浮いてる箱みたいのを、

ぞんじ何ですか?」

サンがたずねて来た。


「ああ、見るのは初めてだが、

概念がいねんとしては知ってるんだ、

俺や、ライさんが居た世界で、『将来的しょうらいてきあらわれるであろう』と、

言われていた乗り物なんだよ」


「では、コテコテ様の国は、

お頭やライ様のられた国よりも進んでいるのですか!?」


「そういう事、なんだろうな」


「お頭が、お持ちの知識ちしきにもおどろかされるというのに、

それ以上となると、想像が付きませんね・・・」


「全部が全部、進んでるとは限らないし、

俺やライさんだって、こっちに来た時は魔法にビックリしたぜ」


「それは、そうですね」


「よし、じゃあ出発するから、

みんな乗り込んでくれるか」


「「「「は~い!」」」」


エアカーは3人掛けのソファーの様な座席が3列あり、

合計9名が乗り込める大きさになっている、

一番前の列の、中央の席の前にバイクの様なハンドルが付いていて、

それで、操縦そうじゅうする様であった。

「ふ~ん、バイクのハンドルと同じで、

右側のハンドルレバーを手前に回すと前に進むんだな、

戻すとブレーキが掛かって、奥に回せばバックか、

全部、手元で操作出来るのは楽で良いな」

サスケが、ハンドルレバーを手前に回すと、

エアカーは、ス~とすべる様に音も無く発進した。


「わっ!わっ!お頭、動き始めました!」

全然ぜんぜん、音がしないんですね」

「馬車とちがって、振動しんどうまったくありません」

ジュリーと違って、初めてエアカーに乗る3人は驚きの声を上げている


「ああ、音がしないのは、

多分たぶん、重力を使った移動をしてるんだろうな、

振動がしないのは、見ても分かる通りに浮いてるからだな」


「重力での移動ですか?」


「ああ、手に持ってる物をはなすと、地面に向かって落ちるだろ?

それは、地面に向かっての重力が働いてるからなんだ、

このエアカーの場合は、何らかの手段しゅだんもちいて、

重力を地面では無くて、進行方向へと働かせているんだろうな」


「では、この車は前に向かって、落ちて行っているという事ですか?」


簡単かんたんに言えば、そういう事だな」


「は~、すご技術ぎじゅつですね・・・」


「ああ、まったくだな」


エアカーの乗り心地ごこち快適かいてきの一言にき、

コウガの街から、10キロ程離れた場所にある廃坑まで、

わずか10分程で着いてしまった。

流石さすがに、早かったな」


「はい!是非ぜひ操縦そうじゅう仕方しかたおぼえたいものです!」


「あ~、ロリーに教えるのは危険な気もするが、

一番、上手うまく操縦が出来そうな気もするんだよな・・・」


「お頭が、いらっしゃらない時にでも、

操縦が出来る者を、作って置いた方が良いかも知れませんね」


「そうだな、転移魔導具で行く事が出来ない、

初めて行く場所なんかに、行く場合は馬車より便利だから、

俺以外にも、操縦が出来るヤツが居た方が良いよな、

よし!帰り道は、ロリーに操縦の仕方を教える事にするか」


「ありがとう御座います!」


サスケ達は、エアカーをジュリーの『空間庫』に仕舞しまうと、

廃坑の入り口にあったてたさくを動かして、

廃坑の中へとみ入れた。


「お頭、この廃坑って、まだ鉄がれるんですか?」

サスケに、そう質問をするリンの頭には、

サスケが『魔倉まそう』から取り出して、皆へとくばった

魔導ヘッドランプが、光を放っている


「ああ、ここは、鉄を掘りくして廃坑になったわけじゃなくて、

隣のルクシア共和国で、

ここより、かなり良質の鉄が採れる鉱山が発見されたんで、

掘るのを止めたそうなんだよ」


「なる程、では掘れば、まだまだ鉄は採れる訳ですね」


「ああ、質の方は俺が魔法で『錬成れんせい』すれば良いだけの事だしな」


「昔の人達は何で、お頭みたいにしなかったんですかね?」


「『錬成』なんて、金とかミスリルでもなければ使わないからな、

鉄を『錬成』してたら、やとった魔法使いに支払しはら手間賃てまちんで、

大赤字になっちまうよ」


「それも、そうですね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ