表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転落勇者の人生大逆転物語  作者: シュウさん
141/238

チートな戦い

「敵は、たった一人だ、

数で押せば勝てるぞ!」

「ゴンザレス隊長を、お救いするのだ!」

「突撃~!」

「「「「「うお~~~!」」」」」



「あら、ライ様一人では、ありませんですわ。」

「そうそう。」

「さ~て、ひとあばれするかな。」

殲滅せんめつ。」

「皆さん、程々(ほどほど)にね。」

再び、街の門が開いて、

フローラ、リーナ、エルザ、パサラ、ルクアも出て来た。


「我々も、ライ様たちに続くのだ!」


「「「「「おう!」」」」」

引き続いて、カタブツに率いられた街の兵士たちも出て来る。


わたくしたちが、大きいのを打ちますから、

兵士の皆様方は続いて突撃して下さいませ。」


「分かりました。フローラ殿。

皆の者、今のお言葉を聞いてったな?」


「「「「「はい!」」」」」


「では、わたくしから行きますわよ!

『サウザンツ・アロー!』」

フローラが天に向けて放った矢は、

空中で無数に分離すると、皇国の兵士の上から豪雨の様に降り注いだ。


「「「「「ぎゃ~~~っ!」」」」」


「次は、アタイね、『フライング・ハンマー!』

ふっ、峰打ちだ安心せい。」


「うわ~!兄貴の首が、変な方向に曲がっている~!」

「俺の親友の腰が、曲がっちゃイケナイ方向に曲がってるぞ!?」

「ワシの息子の体が、ハンマーに潰されてペシャンコだ!?」


「リーナ・・・。」


「こう言う事もあるよね、テヘッ。」


「テヘッじゃねぇ!」


「皇国のヘナチョコども!

ザドス王国の殲滅姫せんめつきが相手をするよ!

斬檄ざんげき!』」

エルザが、アダマンタイト製の大剣を大きく横向きに振ると、

その方向に居た皇国の兵士たちの上半身が、

下半身を残してボトボトと地面に落ちた。

「うわ~!ザドスの殲滅姫エルザ王女だ!?」

鬼姫おにひめが、何でこんなとこに居るんだ!?」

「聞いてないよ~!?」


「『煉獄れんごく』。」

パサラが暗黒魔導を唱える。


「うわ~!体が沈む~!」

「た、助けてくれ~!」

「いやだ~、誰か助けてくれ~!」

皇国の兵士たちが、黒いドロドロとした謎空間に沈んで行った。


「矢や槍で反撃するんだ!」


「「「「「おう!」」」」」


皇国の兵士たちが、

フローラたちに向けて、矢や槍を放つが、

全て、ルクアが張った白魔法のシールドに、

カン!カン!と跳ね返されている。


「よし、今だ!突撃~!」


「「「「「うおぉ~~~~!」」」」」

カタブツの合図で、

サスケが造った魔法剣を持った兵士を中心として、

およそ300名の兵士たちが、皇国軍へと突入した。


「こいつら、ホントにルクシアのヤツらなのか?

ザドス王国の兵士並みに強いぞ!?」

「強いのは、あの変わった剣を持ってるヤツらだけだ、

他のヤツらは大した事は無いぞ!」

「まだまだ、数では我らが勝っているんだ、

何とか持ちこたえて、押し返すぞ。」


サスケの魔法剣の威力いりょくで、

何とか互角の勝負に持ち込めているものの、

戦慣いくさなれしているゴンザレスの部下たちが、

ねばっているので、

中々(なかなか)、戦局を有利には出来無いでいたルクシア勢だが、

ここで、変化が現われた。


「うっ!」

「ぐっ!」

「うおっ!」

混戦の中、ゴンザレスの部下たちがバタバタと倒れ始めたのだ。

「何だ!?何が起きているんだ!?」

「応援の兵たちが、次々倒れているぞ!?」

「まて!あれは・・・サルか?」


「「「「「キキキ~!」」」」」

サスケの命を受けたチビリンたちが、

ゴンザレスの部下を鎧で見分けると、

強力な眠り薬を塗布した忍者刀で、プスプスと刺していったのだ。


粘りを見せていたゴンザレスの部下たちが居なくなった事により、

戦局はルクシア側へと、大きく傾いた。


「何と言う事だ・・・」

皇国軍の本陣では、次々と討ち取られていく味方の兵たちを見て、

ギッテル子爵が、呆気あっけに取られていた。


「はっ!こうしちゃれん、

こうなっては、私だけでも逃げ延びねばならんぞ、

皆の者、退却の準備だ!」


子爵が、部下たちに退却の号令を出すが、

部下たちはボ~ッと前方を見たまま、返事をしなかった。


「お前たち、どうしたのだ?・・・ひっ!」

いぶかしげに部下たちの様子を、

キョロキョロと見ていた子爵の首筋に、

刀の刃が押し当てられた。


「子爵、俺たちに関わるなって忠告したよな、

そんなに早死にしたいのか?」


「おっ、お前は!?」


「ご指名のサスケだよ。」


「私の部下たちに何をしたのだ!」


「ちょっとした幻術げんじゅつで、

幻を見てもらってるよ。」


「おのれ!卑怯ひきょうなマネを!」


「いきなり奇襲を掛けて来たアンタに、

言われたくは無いな。」


「ミルキィ様を、お返ししろ!」


「この前も言ったろ、

ミルキィ姫は、もう居ないんだよ、

この街に居るのは、タダの冒険者のミルクだけなんだ。」


「ふざけた事を申すな!

お前が、ミルキィ様をだまして連れ出したのであろうが!」


「もう良いよ、

あんたとは会話にならないみたいだから、

ちょっと眠っててくれや。」

サスケは、子爵の首筋に手刀を入れて、

意識を刈り取ると、

ヒョイと肩に担ぎあげて、その場を後にした。


サスケが、立ち去ってからしばらくすると、

幻術の効果が切れた部下たちが意識を取り戻して来た。

「うん?俺は何してたんだ・・・?

子爵様!?子爵様はどこだ!?」

「子爵様が消えた!?」

「どこへ行かれたんだ!?」


総大将が消えてしまった皇国軍は、

指揮系統が混乱をたし、

残された兵たちが、降伏こうふく宣言せんげんするまで、

いくらも時を要しなかった。


皇国軍約1500名の内、

戦死者は800名を数え、重軽傷者の捕虜が600名、

総大将のギッテル子爵や、ゴンザレス千人隊長は捕虜の身となり、

皇国へと逃げ帰れたのは、

突撃に参加しなかった子爵の部下、わずか100名のみであった。


対するルクシア側の被害は、

戦死者30名、重軽傷者50名、捕虜はゼロであった。

なお、サスケと、領主のスライバーとの相談によって、

死者及び負傷者は、サスケの造った薬と魔法によって、

復活したのは言うまでも無い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ