表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

第6話 山の民の教え

 オルゥサの問いに、女は「ふッ」と鼻で笑って答えた。


「山で困っている者がいれば助ける…… それが、私の生まれた部族の教えでね。もっとも、そいつが敵でなければの話だが」


「それは、シキの民の教えか?」


 オルゥサが、再び尋ねると。しばしの沈黙が訪れた。女の目の奥に、光のようなものが宿った気がした。


「……あんた。まるで、私が誰だか知っているような口ぶりだね」


 それを聞くと、オルゥサは素早く立ち上がって自分の荷物に駆け寄る。まだ体中のあちこちが痛む。しかし、痛みを押し殺して弓と矢を手にすると、それを引き絞って女に向かってかまえた。


「お前は、反乱を起こしたシキの民。『雷の魔女』ミリィアだな? 俺は、お前を追ってきた!」


「なんだい…… せっかく助けてやったのに。やっぱり、敵だったか……」


 ミリィアは、近くにあった剣を手に取って立ち上がった。静かに剣をかまえる。


 オルゥサの額から汗が流れた。『雷の魔女』ミリィアから発せられる圧には、熱のようなものがあった。今まで戦ってきたどの戦士よりも迫力がある。


 だが、しばらくしてミリィアは「ふッ」とまた鼻で笑った。そして、スッとかまえを解き、持っていた剣を捨てた。


「何の真似だッ!? なぜ剣を捨てる?」


 オルゥサは、その行動に逆に恐れを感じた。しかし、ミリィアは穏やかな顔と声だった。


「もう疲れたのさ…… 私は、あの反乱で王国軍に敗れた時。既に死んだ身だった。奴隷に身を落し、こうやって逃げ延びても、心は既に死んでいた。……せめて、生まれ故郷をひと目見てから死にたいと思っていたがね。もう、それもどうでもよくなったのさ。あんたに、ここで殺されるのも悪くない」


 その言葉は、オルゥサにとって意外なものだった。魔女は、もう既に生きることを望んでいないのだ。


 だが、それは自分を油断させるための方便かもしれぬ。オルゥサは、弓をかまえたまま動かない。


「殺せとは言われていない。生け捕りにせよとの命令だ……」


「そいつは無理な相談だね。私は、もう生きて戻るつもりはないよ。どうせ、戻っても脱走奴隷はどのみち死刑だろう? ならば、ここで一思ひとおもいにやっておくれ!」


 彼女は、もう死を覚悟している。そして、捕らわれの身になる気は無いようだ。ならば……


 オルゥサは、弓を降ろした。それを見てミリィアは不思議そうな顔をする。オルゥサは、ミリィアの目を深く見つめた。


「故郷を見れば、満足するのか……?」


「何を言ってるんだい? あんた」


「俺も山の民の生まれだ…… 山で受けた恩は必ず返さねばならん。お前が、故郷を見て満足して死ねるのなら…… その望みを叶えようと言っているのだ」


「あんた……」


 オルゥサの言葉を聞いて、ミリィアはしばらく黙っていた。やがて、静かに口を開く。


「……奴隷として鉱山で働かされ、毎日地獄のような日々だった。でも、夜にいつも夢見るのは幼き頃から過ごした故郷の山々さ。もう一度、あの美しい景色が見られるなら。いつ死んでもかまわない。毎晩、そう思っていたよ」


「俺は山の民だが、故郷を捨てた人間。しかし、お前の気持ちは分からぬこともない。お前を故郷のシキの民が住まう地まで連れて行こう…… だが、その後は殺して首を獲らせてもらう」


「ふッ…… あんた。とんだお人よしだね。……腹が減ってないかい? そろそろ兎の肉が焼けた頃だ」



 洞穴の外は、日が暮れてすっかり暗くなっていた。


 オルゥサとミリィアは、共に焚き火を囲んでいた。ミリィアから焼けた兎の肉の串を手渡される。その肉にかぶりつくと、香ばしい肉の香りと味が口の中に広がった。


 隣にいるミリィアも美味そうに肉にかじりついている。


 どうにも奇妙なことになってしまった。オルゥサは、胸の中にモヤモヤとしたものを感じていた。


 この『雷の魔女』と呼ばれる女を殺して首を持ち帰れば、オルゥサの仕事は完了なのだ。


 しかし、この女ミリィアはツゥオルに襲われて崖から転落した自分を助けてくれた。


 ミリィアにとってみれば、自分など助ける必要などなかったはずだ。むしろ、殺して荷物を奪ってしまった方が、彼女にとって都合がいいはずである。


「あんた…… 名前は何て言うんだい?」


 不意に、ミリィアが尋ねてきた。


「オルゥサだ……」


「オルゥサ? 変わった名だね。山の民と言ったね? どこの部族だい?」


「北西のウサの民だ……」


 オルゥサは、ミリィアに聞かれたことに素直に答えた。もはや、ここまで来て嘘をつく気にもなれなかった。


 相手は『雷の魔女』と呼ばれた女戦士だ。さっきも逃げようと思えば、逃げれたはずだし。殺そうと思えば、自分をいつでも殺せたはずだ。


 だが、この女はそうしなかった。ミリィアに、なぜか妙な信頼感が芽生えていた。


 オルゥサもミリィアに聞いた。


「この兎は、どうやって捕らえたのだ? お前は、一振りの剣しか持っていなかったはずだ」


 今、こうして食べている兎の肉。ミリィアがどうやって獲物を捕らえたのか、オルゥサには不思議だった。いかに『雷の魔女』と呼ばれて、素早い身のこなしでも兎に追いつけるとは思えない。


 ミリィアは「ふふッ」と悪戯いたずらっぽい笑みを浮かべて、こっちを見た。


「そんなの簡単さ。罠を仕掛けたんだよ」


 それを聞いて、オルゥサは眉間にしわを寄せる。エルランの山々では、罠を仕掛けて猟をすることを禁じられていたからだ。


 エルランの山々は、神々が住む山であり。神々は、山の動物たちの姿を借りて暮らしているという。


 罠を仕掛ければ、その神々が姿を借りた動物たちも罠にかかるかもしれないため。罠を仕掛けて猟をすることは固く禁じられていたのだ。


「ふふッ…… エルランの神々の教えかい? あいにく私は神を信じないたちでね。それに、神々がいたとしても、どうせ見捨てられた身だ」


 ミリィアは、少し寂しそうな顔をした。オルゥサは、それ以上は何も聞かなかった。


 そして、静かに夜は更けていくのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ