表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
御爛然  作者: 愛植落柿
第二章『風月』
87/276

第二章32話『三大勢力揃い踏み』

「例のもの? チョッキでいいのか?」


「違う、籠手の方だ。何日要するかも忘れずにな」


 死懍しりんと駐屯兵長の会話に下っ端の野良のらたちは疑問符を浮かべていて意味がわかっていない様子だった。


 死懍しりんは万が一にも提携関係にある野良のらが反旗を翻すことを恐れていた。


 以前に背信行為を行ったのはたった三人で実害も大してなかったため、その後そのことに関して彼は他言無用にしていた。

 それよりも彼が恐れたのは彼らが揃って『反旗を翻す』という可能性で、そのことに考え至って欲しくないという思いでいた。


 会話が終わると駐屯隊長は一人國の外へと向かって歩いていく。


 思いの外、彼らは緻密な計算をしていた。

 今回ツートップである両者が疲弊するだろう、またとないチャンスであるにもかかわらず、彼らが偵察だけで終わろうとするのには理由がある。


 それが以前、流れで露零ろあと共闘した野良のら三人の会話に挙がった『碧爛然へきらんぜんによって負傷させられた滅者めつしゃ』の回復に思いのほか時間が掛かっているからだということは風月ふうげつの面々が知る由もないことだが。


 そんな彼らの存在を伝えて回る、第三布陣の伝達係はやがて露零ろあの元へと到着する。

 話を聞いた少女は同伴している南風はえに「どうしよう」と指示を仰ぐように尋ねる。


 すると南風はえは「拙者達の役目は露零ろあ殿を守ることでござる。火蓋を切るのは第三布陣ではないでござるよ」と言って少女を安心させつつ今一度、第三布陣の面々の気を引き締めさせる。


 地の利はあれど一日経てば強制的に弾かれる野良のらを拘留するのは現実的ではない。

 ならばこそ、一度の戦いで決着を付けなければこの國を彼らの恐怖から解放することはできない。


 しかし今、この場には未熟なりにも風月ふうげつが誇る五本の指に入った人物がいる。

 彼女は悩みに悩んだ末、『こちらからは手を出さない』と再度呟き念を押す。

 そして報告者に「敵から目を離さないで欲しいでござる」と伝え持ち場に戻させると伝達よりも監視優先と優先順位を明確にする。


「この伝達はなしのために周り道せず最短距離で戻って引き続き監視を継続して欲しいでござる」


 この八日間、少女と共にミストラの指導を受けていた南風はえは今回の指揮を執れるよう、みっちりと仕込まれていた。

 その教育を少女も一緒に受けていて、二人は『知識』を始め、『柔軟な思考』や『機転』、『先を見通し逆算する力』を低い水準ではあるが最低限身に付けていた。


 そして伝達係が監視を継続するため持ち場に戻ってしまうと少女は再び夜霧よぎりを見る。


 互いの手の内を熟知している二人はのっけから飛ばしていたが、それにしては長引いた方だろう。

 敷地内からはところどころから土煙が立ち上っていて、少女の瞳に映った二人の衣服はボロボロとなり互いに息も弾んでいた。


 そんな彼らは言葉では言い表せないただならぬオーラを身に纏い始め、露零ろあは「きっとこれで…」と、この決闘は二人の次の打ち合いで決着がつくのだと直感する。


「相変らず因幡と稲葉雲をかけたような理屈の通じないふざけた力だ。だが今宵は新月しんげつ、影の真価を見せてやる」


「はぁ…はぁ……。君も折れないね。これが最後になりそうだ、月増つきましのうさぎを見せてあげるよ」


 二人もこれが最後の打ち合いになると感じていた。

 ミストラは自身の半身『うさぎ』を一部開放すると彼のうさ耳は直立する。

 そして彼の足元の地面には亀裂が走り、脚の筋肉が急激に増加する。


 同じく御影みかげにも変化が現れる。

 彼は二丁銃を腰元に戻すと今度は妖刀を抜刀し、影と妖刀のオーラが掛け合わさったようなものを刀身、そしてその身にも纏い始める。


 次の瞬間、二人は真正面から激しく衝突する。

 最後の打ち合いに余計な小細工は無粋だと言わんばかりに、二人は蹴りと刀をぶつけ合う。


宵床よいとこ知らず!」


靄切もやきりかまいたち!」


 新月しんげつの日のミストラはこの時間、いつもなら眠りに就いている。

 しかし今日に限っては眠ることができず、そのことに強いストレスを感じた彼は筋肉マシマシの脚で刀をへし折ってやると言わんばかりに強力な蹴りを放つ。


 同じく御影みかげ

 彼は自己流に改良した『風切かぜきりかまいたち』で応戦する。

 しかしその熟練された彼の剣技は東風こちや隊員のそれとは全くの別物として昇華していた。


 そして打ち合いになった二人は同時に勢いよく後方に吹き飛ばされ共に気を失う。

 決着に露零ろあは「終わったよ」と呟き、南風はえに次なる指示を仰ぐ。


 すると彼女の返事を待たずして突如として夜霧よぎりを囲う塀が次々爆ぜていき、何が起こっているのか分からない少女らは満身創痍だろう二人の身を真っ先に案じる。


「何が起こってるの? もしかして私じゃなくてミストラさん達を?!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ