表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。  作者: 右薙 光介
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/248

第31話 ユークの苦悩と引っ越し作業

夜の更新です('ω')!

楽しんでいただければ幸いです。


 ……どうしてこうなったんだ?

 いいのか? いや、ダメだろう。どう考えてもまずい気がする。

 いくらパーティでも四人で同居なんて……。


 だが……だが、だ。

 あんまり固辞したら、逆に俺が何か()()()()()()を考えてるみたいに思われるんじゃないか?


 だからと言って、この状況は……どうなんだ。

 うーむ……。


「く……どうすれば……ッ!」



──数時間前。


 マンデー不動産へと戻った俺達は、滞りなく売買契約を済ませて、無事にパーティ拠点を手に入れた。

 マリナは大層喜んで、さっそく部屋をどうしたいかなどをウキウキと語ってくれ、微笑ましく思っていたのだが、シルクの一言で俺は凍り付く羽目になった。


「それで、先生はどの部屋になさいますか?」

「……?」


 首をかしげていると、シルクも首をかしげてみせる。


「部屋?」

「はい。一番奥が良いとか、手前が良いとか……ご要望があればと思いまして」

「待て、シルク。何の話だ?」

「先生のお部屋の話ですが……?」


 話がかみ合っていない気がする。


「念のために確認するが、俺も一緒に住むって話じゃないよな?」

「パーティ拠点ですから、先生も住みますよ?」

「一緒に?」

「一緒に」


 ……というやり取りがあり、どうやらそのつもりで拠点探しをしていたようだ。

 しかも、三人とも最初からそのつもりだったらしく、俺は今こうして加速する思考に悶えるハメになっている。

 無邪気ともいえる危機感の無さに、俺は自分の家具が並べられた部屋を眺めながらため息をついた。


「見て、まだ……悩んでる。女々しい」


 開きっぱなしにした戸から、頭だけひょこッと出して、レインが俺を覗き込む。

 それにつられてか、マリナとシルクも同じく頭だけをのぞかせて俺を見る。


「ホントだ」

「意外と引きずりますね」


 滅茶苦茶な言われようだが、原因は君たちなんだぞ。まったく。


「いまさらでしょ、ユーク。野営だったら普通に隣で雑魚寝してるじゃない」

「それとこれとは、違うんじゃないだろうか」

「一緒だよ。あたしたちはユークのこと、信用してるし……それに毎日ユークのご飯が食べられるなんて、最高だよ!」

「マリナ、家事は持ち回りですよ」


 シルクに釘を刺されて、「えへへ」と苦笑するマリナ。


「まあ、いまさらと言えばいまさらか……」

「ん。あきらめる、べき。ふふふ」


 ご機嫌な様子で部屋に入ってきたレインが笑う。


「それに、ユークが居てくれたら、安心。女所帯は、危ないって、言ってたでしょ?」

「ぐ……」


 確かに、言ったが。

 ああ、もう……。仕方がない、俺も腹をくくろう。

 なんだかんだと言いつつも、引っ越しまで済ませてしまったわけだし。


「……各自、自分の部屋の鍵はきちんとかけるように。俺も男だという事は頭の片隅に入れて、しっかり危機管理をするんだぞ」

「はーい」

「わかりました」

「りょ」


 わかってるのか、わかっていないのか。


「さて、それじゃあ……気を取り直して、引っ越しの仕上げをしてしまおうか。俺の手がいるところは呼んでくれ」





「お疲れさまー!」

「お疲れさまです」

「お疲れ」

「おめでとう、みんな」


 果実酒の入ったジョッキを打ち合わせて、一気に流し込む。

 程よい酸味と焼けるようなアルコールが喉を潤して、俺は大きく息を吐きだした。


「ユークだけまだちょっと他人行儀! やり直しを要求する!」

「そう言うなよ、マリナ。他人行儀のついでに、みんなに引っ越し祝いがあるんだ」


 魔法の鞄(マジックバッグ)に手を突っ込んで、目当てのアイテムを引っ張り出す。

 些か大きいが、重さはそれほどでもない。


「これを、ここにっと……」


 壁にそれをセットして、テーブルの三人を振り返る。


「わ、『タブレット』だ……!」

「こんなに大きいもの……高かったんじゃないですか?」

「すっごい! 大きい!」

「これからは拠点で記録(ログ)や攻略配信を見て方針を決めることもあると思ってな、奮発させてもらった」


 早速、起動してみる。


『──……王立配信局です。昨今頻発している魔物(モンスター)生息域の拡大について、王立学術院は次のように声明を発表しています……──』


「おお、映った! 画面大きいね! すごく見やすい!」

「今まで小型のものを三人で見てましたもんね。これは、いいですね」

「気に入ってもらえて何より」


 そう振り返って笑って見せると、三人が空になった俺のジョッキに同時に酒を注ぎ入れていた。


「ありがとう、ユーク!」

「先生、ありがとうございます」

「ありがと。も一回、乾杯……しよ?」

「お、おう。そうだな。そうしよう」


 席に戻って、ジョッキを手にすると、全員がジョッキを上げる。


「では、改めて……リーダーに乾杯の音頭をとってもらいましょうか」

「む。こういうのは不得意なんだが」

「ユークに不得意なことがあるなんて不思議! なんでもいいよ!」


「じゃあ……新しい生活と、これからの俺達に。乾杯」

「「「かんぱーい」」」


 ジョッキを打ち合わせる俺達をよそに、『タブレット』が次の情報を映し出す。

 そこに映るのは、見慣れた面々の顔。


『──……本日、王国は複数のパーティの申請により、封鎖中だった“無色の闇”ダンジョンへの調査進入を許可しました。これは、Aランクパーティ“サンダーパイク”が中心となり呼びかけを行い、複数のスポンサーによって実現したもので、“深淵の扉(アビスゲート)”を目指す大型の調査依頼となる予定です。また──……』


 流れる配信に全く気が付かず、すすめられるままに酒に飲み込まれた俺は、結局……翌日になってからその事を知るのだった。



いかがでしたでしょうか('ω')

もし、「面白かった」「次が気になる」などありましたら下の☆☆☆☆☆を★★★★★に変えて応援していただければ、作者が喜びます!

感想などもお気軽に、是非!


それでは、また明日の12時にお会いしましょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ