第12話 危険な魔獣と配信デビュー
日間総合1位です('ω')!
ありがとうございます!
本日も楽しんでいただければ幸いです。
「それで、何があったんですか?」
馬車の中には俺たちだけ。
話をするにはちょうどいい。
「知らないやつに後をつけられたんだ。それでもって、パーティを抜けろと脅しをかけられた」
「もしかして、それは小太りの男性ですか?」
「ああ、そうだ」
シルクはあの男を知っているようだ。
「あー、あのヘンなおっちゃん?」
「しつこい、やつ」
「やっぱり、三人とも顔見知りだったか」
俺の言葉に、シルクが大きなため息を吐く。
「冒険者ギルドで何度も声をかけてきた人です。“パーティに入ってやる”とか“男手も必要だろ”とか……。断ってもしつこくて。困っていたんです」
「大きい事を吹聴してた割に、実力も大したことなかったもんね。冒険者信用度をギルドに聞いてみたら実はEランクで、あんまり評判も良くなかったもん」
「街中で剣を抜くようなバカだもんなぁ……」
俺の言葉に、三人が一斉にこちらを見る。
「怪我、ない? だいじょぶ?」
「ああ、問題ない。本人は魔法で眠らせて放置してきたしな。はー……しかし、困った奴もいたもんだ」
「すみません、先生。わたくし達のせいで危険な目に合わせて」
「君たちのせいじゃないよ。それにあんなのは危険のうちに入らんさ」
もし、あの時……お互いに剣を抜いたとしても、勝ったのは俺の方だろう。
剣術にそう自信があるわけではないが、そんな俺から見ても明らかに隙だらけだった。
正直なところ、あのまま襲われていたとしても、素手で制圧できたと思う。
「ま、帰ったらギルドに報告もしておくし、また来るようならしっかり対処させてもらおう。その辺のトラブル処理は、サポーターでリーダーの俺の役回りだからな。みんなも、注意してくれ」
「さすが、ユーク! 頼りになる!」
「褒めたって飴玉しか出んぞ」
懐から取り出した飴玉をマリナに握らせて苦笑する。
「……でる、んだ」
「出ましたね……」
レインとシルクも欲しそうにしているので、飴玉を渡しておく。
「さて、ここからは切り替えていこう。まずは依頼の確認。主目的は『ヨームン滝の丸石』を四つ回収することだ。これは滝つぼまでたどり着けば問題なくできる」
「問題は魔獣ですね」
魔獣は魔物の小カテゴリーだ。
主に動物の姿をしている魔物を、俗的にそう呼称する。
魔物というとボルグルも蛇竜も血狂熊も全部一緒くただが、この中で魔獣と言えば血狂熊の事を指す。
つまり、正体は不明だが、オルダン湖畔森林で危険視されている魔物は少なくとも動物の形態をとった魔物ということになる。
これは、わりと重要な情報だ。
これがオルクスやボルグルといった組織的な集落を形成する人型魔物ではないというだけで、多少の行動指針にできる。
「森林地帯に生息するってことは、熊、鹿、狼、猪……といった何かの魔獣だろう。そう言えば、以前にもオルダン湖畔森林に行ったって言ってたよな?」
「うん。二ヵ月前だったかな? その時は『夜香草』の採取の依頼だったよ」
「魔物には遭遇したか?」
俺の質問に、マリナが首をかしげる。
「そういえば……そういうの、いなかったね。普通の動物にも、出くわさなかったと思う」
マリナの返答に、背中がぞわりとする。
初めてのエリアであれば「そういうものだろう」と考えるのも不思議ではないが、オルダン湖畔森林は、近くの集落で謝肉祭があるくらいに生き物の豊富な森だ。
運よく遭遇しなかっただけで、その魔獣はきっとその頃から森に潜んでいたに違いない。
「……まずいな。ちょっと気を引き締めたほうがよさそうだ」
「そんなに?」
「ああ。周囲の動物が息を殺して身をひそめるほどに緊迫しているなら、例の魔獣は相当な大物かもしれない。出くわさないように気を付けたいが……」
気をつけるが、難しいだろう。
冒険者が相次いで襲われているという件を鑑みれば、その魔獣は森を往く俺たちを見逃しはすまい。
襲撃があると考えてしかるべきだ。
「森に入ったら、『ゴプロ君』を飛ばして記録を取る。遭遇、戦闘になったら〝生配信〟に切り替えて可能なら討伐、逃げるにしても姿は捉えておきたい」
「どうして、〝生配信〟、するの?」
レインが首をかしげている。
「いくつか目的がある。まず、一つ目は現在ギルドでも未確認な魔獣の種類の特定。あと、配信中に危機的状態に陥れば、それを見たギルドが増援を寄越してくれる可能性がある。あと、上手く魔獣を退治できれば、その配信でもって討伐証明ができるだろ?」
「〝配信〟ってそういう使い方もできるんですね……」
「もっとみんな使えばいいのにな」
今回、魔獣が『不明』となっているのは、オルダン湖畔森林に向かうような低ランクパーティが配信用の魔法道具を持っていなかったからだ。
まぁ、整備には錬金術師の手がいるし、そう安価なものでもない。駆け出しの冒険者が配信用魔法道具を持っていなかったからと責めることはできない。
むしろ、俺としては『ゴプロ君』をはじめとする配信用魔法道具は、ギルドが配ってもいいと思っているのだが。
「いよいよアタシたちも配信デビューだ!」
「配信映えする服、買えば、よかった……」
やる気に溢れるマリナと、意外と乗り気なレインが少し面白い。
レインはこういうの嫌がるかと思ったんだが。
「か、髪型とかこれでいいんでしょうか? ヘンじゃないですか?」
もしかすると「遊びじゃないんですよ」なんて二人を叱るかと思ったが、シルクも見栄えを気にしているらしい。
なんだ、年相応に可愛いところもあるじゃないか。
……ダークエルフの年相応って、本当に年相応なのか?
「大丈夫だよ、ユーク。シルクはちゃんと十七歳だから。おばあちゃんじゃないよ」
「……俺は何も言ってないぞ」
「マリナ、わたくしの年齢を勝手に公開しないでください。先生も女性の年齢を気にするなんて、エチケットが足りませんよ!」
「す、すまない。そんなつもりじゃなかったんだが」
頭を下げていると、レインが俺の袖をついついとつまんで引っ張る。
「ちなみに、ボクが、一番年上……です。二十歳」
「へ? そうなのか?」
一番幼げに見えたレインが、実は俺と同い年だったとは。
女ってのは、見た目じゃわからんな。だって、レインはこんなにも──。
「む……いま、ボクのつつましい部分を、見たね?」
「いや、違う! 見てない! 誤解だ!」
「もう、ダメだよ? ユーク。レインったら、実りに乏しいのを気にしてるんだから」
「だから違うんだって!」
騒がしい時間を過ごしつつ、俺達を乗せた馬車はオルダン湖畔森林へと向かっていった。
いかがでしたでしょうか('ω')
「面白かった!」と少しでも追われましたら、下にある☆☆☆☆☆を★★★★★にして応援していただけると、より一層頑張ります!
どうぞ、よろしくお願いいたします!